8/29(金)、30(土)、31(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナにて開催される世界最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」の第1弾出演アーティスト32組を発表。
2005年にスタートし、今年で開催20回目のアニバーサリーを迎える「アニサマ2025」の第1弾発表アーティストは、歴代のトリ経験者やテーマソングクリエイターなどを中心に、これまでのアニサマを創り上げてきた豪華アーティストが大集結。
初日の出演アーティストの筆頭は奥井雅美。初開催となるアニサマ2005のテーマソングであり、さらには開催10回目の2014年、そして開催20回目を迎える今年のテーマソングとしても歌い継がれる名曲「ONENESS」を手掛けた奥井雅美が、ソロとして6年ぶり10回目の出演。続いて、2019年に大トリをつとめた藍井エイルが3年ぶり8回目、2018年のテーマソングの作詞を担当し2021年には大トリをつとめたTRUEが連続9回目、2021年のテーマソングを手掛け2023年には大トリをつとめたオーイシマサヨシが8回目、さらには2年連続10回目のi☆Ris、8年ぶり10回目のMay’n、2年連続8回目のfripSide、ソロとして2年ぶり7回目の三森すずこ、2年ぶり4回目のRoselia、連続3回目のMyGO!!!!!、そして昨年の大トリをつとめたReoNaが連続6回目の出演を果たす。
2日目の出演アーティストの筆頭はJAM Project。初開催の2005年から幾度も大トリをつとめ、今年が結成25周年の記念イヤーとなる伝説のバンドが6年ぶり11回目の出演。続いて、2015年の大トリをつとめアニサマ歴代最多の出演回数を誇るGRANRODEO が16回目の出演、2022年に大トリをつとめたTrySailが連続10回目、アニサマ2017のテーマソングを手掛けたZAQ が10回目、さらには7年ぶり8回目の宮野真守、同じく7年ぶり8回目のミルキィホームズ、3年ぶり6回目のFLOW、4年ぶり3回目の森口博子、破竹の勢いで連続2回目の出演となるAve Mujica、そして2016年に大トリをつとめたangelaが2年ぶり12回目の出演を果たす。
最終日の出演アーティストの筆頭は水樹奈々。初開催の2005年の大トリをつとめて以降、これまでアニサマ歴代最多となる8回もの大トリをつとめてきた水樹奈々が、8年ぶり11回目の出演。続いて、2005年メンバーでありGRANRODEOと並ぶ最多出演回数を誇る栗林みな実が4年ぶり16回目、同じく2005年メンバーの米倉千尋が15年ぶり6回目、2005年メンバーの石田燿子が9年ぶり5回目、さらには2012年に大トリをつとめた茅原実里が2年連続14回目、鈴木このみが連続13回目、内田真礼が連続10回目、蒼井翔太が3年連続8回目、2019年のテーマソングを手掛けた佐藤純一率いるfhánaが4年ぶり8回目、今年結成10周年を迎えるPoppin’Partyが8年ぶり4回目、そして2017年以来8年ぶり7回目となる“QUEEN”LiSAが最終日に登場!
「アニサマ2024」Blu-rayは3/26(水)発売!Blu-ray購入者限定となる「アニサマ2025」チケット最速先行抽選予約も3/26(水)昼12:00より受付開始!
●イベント情報
Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”
8/29(金)、30(土)、31(日) 各日14:00開場/16:00開演
会場:さいたまスーパーアリーナ
8/29(金)出演アーティスト:
i☆Ris / 藍井エイル / オーイシマサヨシ / 奥井雅美 / TRUE / fripSide / MyGO!!!!! / 三森すずこ / May’n / ReoNa / Roselia 他
8/30(土)出演アーティスト:
Ave Mujica / angela / GRANRODEO / ZAQ / JAM Project / TrySail / FLOW / 宮野真守 / ミルキィホームズ / 森口博子 他
8/31(日)出演アーティスト:
蒼井翔太 / 石田燿子 / 内田真礼 / 栗林みな実 / 鈴木このみ / 茅原実里 / fhána / Poppin’Party / 水樹奈々 / 米倉千尋 / LiSA 他
©Animelo Summer Live 2025
「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」公式サイト
https://anisama.tv/
SHARE