1月12日より大好評放送中のTVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』。本作のノンクレジットオープニング映像とノンクレジットエンディング映像が、第02話の放送に合わせて公開された。
第1話の終盤でも使用されたOPテーマは、牧島 輝が歌う「Cuz I」。疾走感のある映像に注目だ。一方、第2話で初解禁となったEDテーマは、内田 彩が歌う「Explosive Heart」。イドラの夢の中で繰り広げられる、メインキャラクター4人の学園生活を描いた、ポップでキュートな映像となっている。
また、作中でキズナレッドが召喚する「マキシマム・キズナカイザー」が、コトブキヤよりプラモデル化することが決定していることを受け、この度、「コトブキヤコレクション2025」にて異世界レッドのステージ出演が決定した。浅垣灯悟役の井藤智哉が登壇し、「マキシマム・キズナカイザー」のプラモデル企画担当と、出来上がったばかりの原型を紹介する。現在ステージ観覧整理券の取得が開始中。詳細は、コトブキヤコレクションの特設サイトで確認を。
●イベント情報
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』マキシマム・キズナカイザー トークライブ
2025年2月1日 11:30~ / 14:30~
秋葉原 UDX4F UDX ギャラリー コトコレステージエリア
出演
井藤智哉 (浅垣灯悟 役)
コトブキヤ企画
コトブキヤ原型
イベント特設サイト
https://www.kotobukiya-collection.com/
●作品情報
TVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』
AT-X、BS11、TOKYO MX、テレビ愛知ほかにて
2025 年 1 月 12 日(日)より放送中
・AT-X 毎週日曜 23:30〜 (リピート放送)毎週木曜 29:30~ / 毎週日曜 08:30~
・BS11 毎週日曜 25:05~
・TOKYO MX 毎週日曜 24:30〜
・テレビ愛知 毎週日曜 25:50~
・サンテレビ 毎週日曜 25:00〜
・KBS 京都 毎週月曜 24:30〜
【メインスタッフ】
原作:中吉虎吉(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:冨岡淳広
メインキャラクターデザイン/総作画監督:丸山修二
総作画監督:大西秀明、伊藤亜矢子
メインアクションアニメーター:杉江敏治、谷口明弘、岩田幸
大 エフェクト作画監督:橋本敬史
プロップ・メカ・スーツデザイン:谷口欣孝
怪人デザイン:渋谷亮介
モンスターデザイン:稲田 航
変身モーション監修:小川輝晃
変身モーションディレクター:鈴村展弘
美術設定・美術監督:ほそい
キズナファイブ美術設定 渋谷亮介、谷口欣孝、稲田 航
色彩設計:大野春恵(MADBOX)、長澤諒司
3DCGディレクター:後藤浩幸
撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)
2Dワークス 木下翔弥斗(アニモキャラメル)
編集:松本秀治
音響監督:川口敬一郎
音響制作:東北新社
音楽:亀山耕一郎
音楽制作:日本コロムビア
アニメーションプロデューサー:畑 秀明
アニメーション制作:サテライト
製作:異世界レッド製作委員会
【メインキャスト】
浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉
イドラ・アーヴォルン:稲垣 好
テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海
ロゥジー・ミスト:大野智敬
ラーニヤ:白石晴香
アジール・アヌマ・ククジャ:古川 慎
シャウハ・シェムハザール:白石涼子
アブダビ:吉野裕行
ヴィダン:鈴村健一
<イントロダクション>
世界征服を企む悪の組織《秘密結社ゼツエンダー》。
その野望に立ち向かう、絆で結ばれた5人の戦士たちがいた。
そのヒーローの名は、《絆創戦隊キズナファイブ》!!
キズナファイブの5人は、遂にゼツエンダーとの最終決戦へ。
壮絶な戦いの中で傷付いていく仲間たち。
4人の想いを背に、《キズナレッド》は単身《絶縁王》へと挑む。
激戦の果てに敵と相打ちになるレッド。
命を落とした―――かに思われたのだが、気が付くとそこは《未知の世界》だった!
異世界でも困った人々を救うため、真っ赤なヒーローは冒険者となり今日も戦う!
《異世界×戦隊ヒーロー》でおくる、絆の最強英雄譚!!
©中吉虎吉/SQUARE ENIX・異世界レッド製作委員会
アニメ公式サイト
https://isekai-red-anime.com/
SHARE