――ここからは楽曲のことを深掘りしていきます。レコーディングはソロ曲「clumsy trick」からスタートしたそうですが、曲をもらったときの印象はいかがでしたか?
薄井 莉波役に合格してからソロ曲をいただくまで少し期間があったので、どんな曲なのかいろいろ予想していたんです。やっぱりお姉さんなので、テンポはゆっくりで優しく包み込む感じなのかな?って。でも、実際にいただいた曲を聴いたら、メロディのかっこ良さにまず驚きました。こんなに素敵な曲を歌えるのがすごく嬉しかったです。歌詞も自分が想像していたよりも、すごくかわいらしくて。お姉さんなのにこんなかわいさを持ち合わせている子なんだと、そこで思いました。
――ゲームのセリフの収録前ですから、そうやってキャラ自身のことも気づいていったのですね。レコーディングの前にはレッスンもあったと聞いています。レッスンはいかがでしたか?
薄井 もう全然ダメでした……。私が、“お姉さん”というものへの固定概念に捉われすぎていたみたいで。お姉さんはそんなにかわいくはしゃぐことはしないと思い、落ち着いた大人な感じで歌ったんです。そうしたら一辺倒になってしまったというか、あまり表情をつけられず。「ちょっとイメージと違います」と言われてしまいました。そこから軌道修正をしていったので、2回の事前レッスンをしていただけて本当に感謝しています。
――最初にイメージしたお姉さんとは違う魅力を出していく中で、特に印象的だったところを挙げるならどこでしょうか?
薄井 一番印象的だったのは、サビの“はみ出したい ん~変われないの”の“ん〜”や、次の“も〜”といったところです。「そんなに媚びていいの?」と思うくらい「もっと強調しても大丈夫です」と言っていただいたので、今までやったことがないぐらいキュルキュルな感じにしました。ここは佐藤さん(「学マス」音楽プロデューサーの佐藤貴文)たちもこだわっていたポイントみたいです。媚びすぎていないか心配しましたが、完成した楽曲を聴いてみたらいいアクセントになっていると私自身も感じたので、頑張って良かったなと思います。
――そのほかに、曲を聴いてお気に入りの部分はありますか?
薄井 たくさんありますが、Dメロの“(読めない読めない)恋は”からは、聴いた人が莉波ちゃんの心の中をちょっと覗いたように感じて、ドキッとしてくれるかな?と思える、お気に入りポイントです。
――そこからラスサビで転調していくところの歌い方も印象的で、心にグッときました。
薄井 嬉しいです。ここは元々キーが高いのに、転調してさらに高くなるので必死でしたが、ラスサビなのでとにかく楽しくテンションを上げるように意識しました。それに、ずっとレコーディングしてきたなかで最後に録るパートだったので、自分の中でも開放的だったといいますか、最後の全力を出して歌えたかなと思います。細かな部分では、ラストフレーズの“見つめてる”は、「最後にハートをつけて歌ってください」とディレクションいただいたので、それを意識して歌ってみたら「めっちゃハートがついてます!」と言っていただけたので嬉しかったです(笑)。
――この曲といえば、ゲームでのライブ映像の演出もめちゃくちゃ良くなかったですか?
薄井 すごいですよね!ドキッとしました。花道にマネキンがあって、その中にカメラが仕込まれていて、莉波ちゃんのアップの顔が映るなんて想像つかないじゃないですか。すごすぎて、「うわ〜、最高だ〜……(頭を抱える)」となりました。きっとプロデューサーの皆さんも同じ気持ちになってくださったと思います。まだ見ていない方にもぜひ見て欲しいです!
――気持ちはわかります。ライブバージョンの歌唱は少しセリフを足していて、「よくできました」「なーんて……ふふ」と言うところもめちゃくちゃ良かったです。
薄井 ライブだから、大きな声でしゃべらないといけないと思って、最初はこのセリフも盛り上げる感じにやってみたんです。でも、最終的には、ささやくとまではいかないですが、1人に語りかけるように録りました。距離感が近いと見る側もすごくドキドキすると思うので、「よくできました」の部分は自分でもお気に入りの部分です。
――そして、この曲や全体曲の「初」には、ゲーム内で全然上手く歌えていないバージョン(レベル1、ランクD)も出てきます。その歌い方の表現にもアイドルによって差があって、莉波の場合は歌えないというより、表現の仕方がわからないように感じました。
薄井 莉波ちゃんは(初星学園の)3年生でアイドル経験があるので、あまりにも音痴に歌ったら「今まで何をやってきたの?」となってしまいます。真面目な子ですから、そんなことは絶対にないだろうなと思って。そこで意識したのは、“自信のなさ”です。以前組んでいたユニットが上手くいかず挫折した経験から、自信をなくして表現が小さくなっているとか、変に力が入って音を外している、といった感じを意識して歌いました。次のレベル2では、“お姉さんをちゃんとやる莉波”を意識しています。真面目にお姉さんをやった結果、歌うことをそこまで楽しめず、素の魅力がまだ出ていない感じを狙ってみました。
――1stシングルには全体曲「初」と「Campus mode!!」のソロ歌唱バージョンも収録されます。まず、「初」について曲の印象やレコーディングのことをお聞かせください。
薄井 「初」を最初に聴いたときは、今までの「アイマス」シリーズの全体曲とはちょっと違った印象があって、いい意味で新鮮だなと感じました。それと同時に、難しい曲だなと思って。楽曲としては頑張ってアイドルを目指していく内容なので、真剣になりすぎるあまりに歌い方が暗くなってしまって、レコーディングは「clumsy trick」より苦労したと思います。
――「Campus mode!!」も賑やかで速い曲ですし大変だったと思いますが、こちらはいかがでしたか?
薄井 実は私、元々UNISON SQUARE GARDENが好きで、いつか田淵智也さんの作った曲を歌うのが、声優としての目標のひとつでした。それがこんなに早く叶って、すごく嬉しかったです。でも、いただいた曲を聴いたら、田淵さんが作られているだけあってテンポが速く難しくて、気合いが入りました。表情をたくさん入れられる曲だと感じたので、レコーディングではそこも意識して歌いました。
――キャラクターのマネをして歌うのが好きだったと話していましたし、薄井さんは曲に合わせて体が動いてしまうとか、表情を豊かにして歌うタイプですか?
薄井 はい。私は動いている方が歌いやすいみたいで。レコーディングでも結構動きながら、表情もいっぱいつけて歌っています。
――ほかの曲もそうですが、「Campus mode!!」は特に親愛度コミュのラストで聴くと印象が変わりますよね?
薄井 本当に変わりました。「Campus mode!!」は楽しい曲なので、それまでは曲が流れるとイエーイ!みたいな印象だったんです。それが、親愛度コミュの第10話を見てエンディング的な演出と一緒に聴いたら、明るい曲なのにこんなに感動するんだと思って。莉波ちゃんも頑張ったし、自分が頑張ってきたことも思い出して、涙が流れました。
――そして、楽曲展開としては、シーズンイベントの曲も複数登場しています。莉波としてはサマーソング「キミとセミブルー」をメインで歌っていますので、この曲のこともお聞かせください。
薄井 すごく元気で楽しい夏全開の曲で、早くこの曲をライブでやりたいと思いました。私自身も楽しいだろうし、プロデューサーさんたちにも楽しんでもらえるだろうなと思って。ただ、レコーディングはテンションを上げることに結構苦労しました。冒頭の“サマーマ!”から始まるところが、最初はテンションが上がりきらなくて……。「いわゆる陽キャみたいな感じで、もっと夏の海にいるパリピたちを想像して歌ってください」とおっしゃっていただいて、とにかく全力で歌いました。やっぱり楽しい曲ですし、特にAメロはセリフっぽい部分もあるので、表情を乗せて歌うのが好きな私としては楽しんで歌えました。
――ところで、「サマーマ」ってなんなんですかね?
薄井 なんですかね?わからないです(笑)。
――いつか謎が解明されるのを待ちます(笑)。2つ目のシーズンイベント曲は「冠菊」。こちらは夏祭りをテーマにした和を感じる楽曲です。
薄井 「冠菊」は、今まで莉波として歌ってきた曲と違ってかっこ良さや力強さがある曲だったので、莉波としてどう表現しようか悩みました。最終的には、ちょっと切ない感じを混ぜて歌ってみたので、ぜひソロバージョンも聴いてもらいたいです。
――シーズンイベントの曲は、ソロ曲とは違ったアプローチが面白いですよね。
薄井 そうなんです。こういうシーズンイベントの曲があるからこそ、莉波ちゃんの歌の表現の仕方も新しく発見できて、楽しんで歌わせていただいています。
――そういう意味では、“学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR”開催記念の楽曲「がむしゃらに行こう!」「Howling over the World」「ミラクルナナウ(゚∀゚)!」も、それぞれ違った魅力があります。
薄井 どの曲も魅力的でめちゃくちゃお気に入りです。それこそ「Howling over the World」はかっこ良さに全振りしていて、みんなが見たことのない莉波ちゃんをお届けできると思いますので、楽しみにしていて欲しいです。
SHARE