INTERVIEW
2024.08.07
――篠澤 広の楽曲に関してはいかがでしょうか? 天才少女であると同時に、どこか奇才的な雰囲気もあるところが魅力的なアイドルです。
佐藤 広はそもそもキャラクターとしてのコンセプトを固めていく際に苦戦したアイドルのひとりで、キャラクターデザインが素晴らしかったことを受けて、当初のキャラクター像を変更して生まれた過程がありました。彼女の無機質な雰囲気だけど、その中に感じる温かみのような感覚をどうやって音楽で表現するか。それでチーム内で挙がったのが長谷川白紙さんの名前でした。長谷川さんのサウンドと広というアイドルが合わさったときに、どうなるのか正直想像もつかなかったのですが、伏見つかさ先生のシナリオ、南野あき先生のキャラクターデザイン原案、キャストの川村玲奈さんの声、そしてこの「光景」という楽曲が組み合わさったときに、僕の中でも初めて「これはいけるかもしれない」と実感ができました。
――クラシカルな楽器が使われながらも、曲の中で展開が自由に変化していくところに奇才感が出ていることも印象的でした。
佐藤 間奏部分で楽器が一斉に鳴りだすところは、僕もニヤついてしまいました(笑)。
加藤 広は天才でありつつ、どこか壊れそうな雰囲気のあるアイドルだと思うのですが、そのキャラクター性に川村さんの声がすごく合っていますし、長谷川白紙さんの表現力も素晴らしくて、「光景」は海外のリスナーさんも多いイメージです。また、コンテンポラリーな曲調ということもあり、「アイマス」シリーズのファンだけでなく、音楽を聴く幅広い層にリーチし得るアイドルでもあると思っています。
――姫崎莉波の「clumsy trick」はいかがでしょうか?
佐藤 莉波に関しては“全人類の姉”というコンセプトを企画書の段階から考えていたのですが、それを実現しようとすると、アダルティな仮面を被せるだけではダメだ、という思いがありました。とはいえ“おっとりした優しいお姉さん”だけではフックが弱い。そこでキュートさを土台にしつつ、そこにスパイスを散りばめて工夫してくださる方として、渡辺 翔さんに楽曲制作をお願いした形です。大人っぽいだけではなく、“距離が近くて親しみやすいお姉さん”であることを意識して作っていただきました。
加藤 莉波は一見わかりやすいお姉さん属性のアイドルのように見えて、繊細なバランスで成り立っているキャラクターなんですよね。
佐藤 プロデューサーより年下の幼馴染みでありつつ、お姉さんキャラでもあるので、その辺りのバランスはかなり苦労しました。他の子もそうですが特に1曲目では「彼女はこういうアイドルなんだ」というのが見える曲にしたかったので、イントロの音作りなどについても僕の方から佐藤(貴文)さんに意見をお伝えして進めていただきました。
――もう1人、6月に追加アイドルとして実装された花海佑芽の楽曲「The Rolling Riceball」についても教えてください。
佐藤 佑芽の1曲目に関しては、割と早い段階から佐藤貴文さんにお願いしたいと考えていました。佐藤さんは「学マス」の音楽プロデューサーとしてそれぞれのアイドルたちのことを一番理解している方のひとりですし、佑芽のイメージともマッチしていると思っていたので。佑芽のストレートに突き抜けた雰囲気を楽曲で表現するためにも、佐藤さんが作られる“王道曲”の要素と“いかれた楽曲”の要素が融合したものを作ってもらえないか、とお願いした記憶があります。
――頭から尻尾までキャッチーさが詰まっているといいますか、最後までどんどん展開しながら駆け抜けていく、情報量ぎっしりのポップソングになっていますね。
佐藤 曲自体はすごく短くて、普通に聴くとゲームサイズかな?と思うくらいですが、その中で色々な展開がある曲になっています。佐藤さん自身も「やれるだけやって駆け抜けてみました」と言われていましたが、すごく佑芽っぽい曲に仕上げていただきました。今、僕から佐藤さんにお伝えした当時の楽曲イメージ資料を見返したんですが、「やる気!」「笑顔!」「根性!」としか書いてませんね(笑)。
――ここまで「学マス」の楽曲を制作してきて、皆さんはどんな魅力を感じていますか?
佐藤 「学マス」の楽曲は、アイドルと一緒に歩んできた過程を経て聴くとすごく味が出る一方で、まだアイドルたちのことを知らない人が曲単体で聴いても成立するものにしたいと考えていて。アイドルたちそれぞれの個性を際立たせようと意識していますし、それが「アイマス」シリーズをずっと好きでいてくださる方々だけでなく、「学マス」から入ってくださった方にもちゃんと届いているようにも感じますし、「込めた熱量はちゃんと伝わるんだな」と実感しています。
――それぞれの楽曲で色々なジャンルの濃い部分も入っている印象があるので、作品を知らない音楽リスナーも楽しめるようなものになっていると感じます。
加藤 「学マス」に限らず、現代はゲーム以外にもそのIPを知る機会はたくさんあると思うので、レーベルとしても「タッチポイントを増やしたい」という思いがあります。ゲームからだけでなく、音楽からもそれぞれのアイドルたちを知ってもらえるように、その敷居を低くしていきたい。そして楽曲から入っていただいた方には、ぜひ「学マス」のアイドルたちの魅力にも触れていただけると嬉しいです。
――アイドル全員分のソロ曲にクオリティの高い㎹を用意して、YouTube公式チャンネルを作って公開しているのも、そうした思いからなんですね。
佐藤 MVに関しては僕がやりたいと提案したのですが、最初は反対されました(笑)。ですが、それぞれの楽曲に自信を持っていたので、その魅力を届けるためにも、楽曲が一人歩きしてくれるコンテンツがほしいと思っていたんです。そこで「やりたい」と伝えたところ、ASOBINOTESのレーベルプロデューサーの子川(拓哉)さんがその気持ちを汲んでくださり、「ぜひやろう!」ということになりました。
――ゲームのサービス開始からしばらく経った今、ここまでで感じている反響や見えてきている可能性などがあれば教えてください。
佐藤 楽曲に関しては、個性の強さや尖り具合が好きで入っていただいた方々が多いと思うので、そこの尖りは絶対に丸めないようにしたいと思っています。もちろん、意図してストレートボールを投げることもありますが、ことソロ曲に関しては、アイドルの新しい幅を広げるか、より深めることをやっていきたいです。
加藤 自信を持って作ってきたものが、世に出たときにちゃんと良いフィードバックをもらえるということを実感できたので、今後も皆さんの期待を超えることはもちろん、「学マス」らしさを大切にしながら、新しい展開に色々と還元していきたいと思っています。これからもぜひ楽しみにしていただけると嬉しいです。
●作品情報
「学園アイドルマスター」
ダウンロードはこちらから
■App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6446659989?mt=8
■Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.idolmaster_gakuen
【初星学園】公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/@hatsuboshi_gakuen
「学園アイドルマスター」レーベル公式サイト
https://gakuen-label.idolmaster-official.jp/
SHARE