リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2024.06.06

Aimerの音楽世界のさらなる広がりを実感できる新作EP『遥か/800/End of All/Ref:rain -3 nuits ver.-』をAimer本人が語る。

Aimerの音楽世界のさらなる広がりを実感できる新作EP『遥か/800/End of All/Ref:rain -3 nuits ver.-』をAimer本人が語る。

「End of All」の制作で実感した英語詞の奥深さ

――そして「End of All」はゲーム「原神」のオンラインイベント「原神新春会 2024」で歌唱された英語詞の楽曲です。

Aimer 作曲は吉田育子さんという方で。初めてご一緒させたいただいたんですが、メロディの雰囲気がすごく独特で、素敵だなと思いました。この曲は「原神」というゲームのスタッフの皆さんと話し合いながら作ったんです。私もプレイさせていただいたんですが、本当に映像が美しいし、ファンタジー的な世界観やヨーロッパを思わせる建築物だったり、豊かな自然も広がっていて、すごく面白いゲームだったんです。「この世界のなかで自分を表現する、音楽を担わせてもらえるのはすごく楽しそうだな」と思ったし、スタッフの皆さんの船に乗っかるような感じで関わらせてもらいました。例えば歌詞に関しても「こういうキーワードを入れてほしいです」という具体的なオーダーがあったんですよ。「歌詞のストーリーはこういう道を辿ってほしい」という話もあって。先方からのリクエストと自分との共通点を見出しながら作っていったんですが、今までとはかなり違う感覚でしたね。すごく面白かったし、難しさもありました。

――しかも全編英語詞ですからね。

Aimer 英語詞は奥が深いなと改めて思いましたね。「hollow WORLD」の歌詞もそうだし、澤野弘之さんと作ったアルバム(「UnChild」)のときも同じことを感じたんですが、英語圏の方、英語を母国語にしている方とはかなり歌詞のリズムが違っていると思うんですよ。逆にそこが面白味なのかなって。

――当然、言葉とメロディの響き方も日本語とは違いますよね。

Aimer そうですね。しかも美麗なメロディなので、歌っていても気持ち良かったです。異国感を意識しつつ、サビで広がっていく感じも素敵で。

――さらに「Ref:rain」のアナザーバージョン「Ref:rain -3 nuits ver.-」も収録。こちらは6月から始まる海外ワンマンツアー“Aimer 3 nuits tour 2024”に向けて制作されたそうですね。

Aimer はい。ツアーセットリストを考えているときに、アジア圏で「Ref:rain」がよく聴かれていることを知って。自分としては疾走感のある曲、激しい曲、盛り上がる曲が好まれているのかなと思っていたんですが、それと同じくらい「Ref:rain」の人気があるのは少し意外でしたし、嬉しいなと思って。EPのリリースも日本ではちょうど梅雨のタイミングだし、元々私自身も気に入っている曲だったので、リアレンジして収録してもいいんじゃない?という話になったんです。原曲をリリースしてからだいぶ時間も経ってますからね。

――「Ref:rain」のリリースは2018年。TVアニメ『恋は雨上がりのように』のEDテーマでしたが、Aimerさんご自身がこの曲を気に入っているポイントはどんなところですか?

Aimer まずはメロディがすごく良くて、最初に聴いたときからすごく気に入っていたんです。歌詞もそう。『恋は雨上がりのように』の作品の魅力も相まって、まさに雨が降っている感じだったり、バスの中から雨を眺めているときの湿度感がしっかり表現できたんじゃないかと。ボーカルのテイクも当時の自分としては「ベストかもしれない」と思っていて。なので今回の再収録にあたっては、かなりハードルが高いなという気持ちもあったんですよね。実は。

――今回の“アナザーバージョン”は原曲よりも全体に柔らかい印象がありました。生楽器の響きも心地良くて。

Aimer ライブではピアノ1本で歌うこともあるし、音数の少ないアレンジが映えるんですよね。そのときの雰囲気がいいなと思っていたし、原曲から音を引いていくイメージでリアレンジしていただきました。音に引っ張られるようにボーカルも自然と穏やかな感じになったのかなと。6年前とは歌い方もだいぶ変わっているし、原曲に比べると少しテンションを抑えているかもしれないですね。オリジナルは雨がすごく降っていて、湿気がかなりモワっとしている雰囲気なんですが、今回のバージョンは霧雨みたいな感じかなって。レコーディングでは以前から試してみたかったマイクで歌ったんですよ。エンジニアの方が「このマイクがいいんじゃない?」と持ってきてくださったんですけど、すごく良かったですね。

――海外ツアーは上海・台北・香港で開催。どんなステージになりそうですか?

Aimer 久しぶりの海外ツアーで、しかも会場がアリーナなんです。私自身もビックリしているし、すごく楽しみですね。かなりお待たせしてしまったので、今の自分のベスト的なセットリストで臨みたいと思っています。


●リリース情報
Aimer NEW E.P.
「遥か / 800 / End of All / Ref:rain -3 nuits ver.-」
発売中

【初回生産限定盤(CD+Blu-ray)】

品番:VVCL2500-2501
価格:¥3,080(税込)
特典映像収録Blu-ray同梱
特装オリジナルパッケージ仕様

【通常盤(CD)】

品番:VVCL2502
価格:¥2,200(税込)

<収録楽曲>
01. 遥か(TBSドラマストリーム『からかい上手の高木さん』主題歌/映画『からかい上手の高木さん』主題歌)
02. 800(映画『マッチング』主題歌)
03. End of All
04. Ref:rain -3 nuits ver.-
05. 遥か -Instrumental-
06. 800-Instrumental-
07. End of All-Instrumental-
08. Ref:rain -3 nuits ver. Instrumental-

All songs Produced by 玉井健二(agehasprings)

●ライブ情報
Aimer2024年秋 全国10都市19公演ホールツアー
10/25(金)・10/26(土)市川市文化会館 大ホール(千葉県)
11/2(土)・11/3(日祝)神戸国際会館こくさいホール(兵庫県)
11/30(土)・12/1(日)仙台サンプラザホール(宮城県)
12/6(金)・12/7(土)愛知県芸術劇場大ホール(愛知県)
12/14(土)・12/15(日)パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県)
2025年
1/12(日)・1/13(月祝)福岡サンパレスホテル&ホール(福岡県)
1/25(土)・1/26(日)ロームシアター京都 メインホール(京都府)
2/1(土)高崎芸術劇場 大劇場(群馬県)
2/21(金)・2/22(土)フェスティバルホール(大阪府)
3/8(土)・3/9(日)東京ガーデンシアター(東京都)

チケット価格:【全席指定】¥8,800(税込)
チケット一般発売日:後日発表

Aimerワンマンライブツアー
「Aimer 3 nuits tour 2024」
上海公演
6/15(土)16(日)
会場:Mercedes-Benz Arena/上海梅赛德斯-奔驰文化中心
https://weibo.com/u/2726846733

台北公演
6/22(土)23(日)
会場:NTSU Arena(林口體育館)
時間:OPEN 17:00 / START 19:00
(※現地状況により変動の場合があります)
チケット:NTD 4800 / 3800 / 3200 / 2800 / 2200 / 1600

プレイガイド:KKTIX
https://kktix.com/
http://www.facebook.com/amusetaiwan

主催 Amuse Entertainment Taiwan/Bin Live
お問い合わせ:info@tw.amuse.co.jp

香港公演
7/9(火)
会場:AsiaWorld-Expo, Hall 10
時間:OPEN TBD / START 20:00
(※現地状況により変動する場合があります)
チケット:HKD 1380 / 1080 / 780

プレイガイド:KKTIX
https://kktix.com/

主催:ELF ASIA/Amuse Hong Kong
お問い合わせ:enquiry@elf-asia.com

●作品情報
TBSドラマストリーム『からかい上手の高木さん』

出演者
月島琉衣 黒川想矢

森永怜杏 川尻拓弥 早瀬 憩 永原諒人 市村優汰
水野哲志 芹沢 凜 桔河芽りさ 吉沢凛音/江口洋介

映画 『からかい上手の高木さん』
公開中

<ストーリー>
10年の時を越えて紡がれる、最高に愛おしい、初恋(からかい)の物語。
とある島の中学校。隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれてしまう男の子・西片。
どうにかしてからかい返そうと策を練るも、いつも見透かされてしまい失敗…。
そんなかけがえのない毎日を過ごしていた二人だったが、ある日離ればなれになってしまう…。

それから10年——、高木さん(永野芽郁)が島に帰ってきた!
「西片、ただいま。」
母校で体育教師として奮闘する西片(高橋文哉)の前に、教育実習生として突然、現れたのだった!
10年ぶりに再会した二人の、止まっていた時間と、止まっていた「からかい」の日々が、再び動き出す――。

キャスト:永野芽郁 高橋文哉
鈴木仁 平祐奈 前田旺志郎 志田彩良 白鳥玉季 齋藤潤 / 江口洋介
原作:山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(小学館「ゲッサン少年サンデーコミックス」刊)
監督:今泉力哉
脚本:金沢知樹 萩森淳 今泉力哉
主題歌:「遥か」Aimer(SACRA MUSIC/Sony Music Labels Inc.)
プロデュース:大澤祐樹 森川真行
音楽:大間々昂
制作プロダクション:ファインエンターテイメント
配給:東宝

●番組情報
Aimerレギュラーラジオ
『Laid-Back radio』
放送日時:各局それぞれOA時間が異なります
放送局:JFN系列 31局ネット
番組HP
https://audee.jp/program/show/300007697

予定ネット局
FM青森、FM岩手、FM仙台、FM山形、ふくしまFM、FM GUNMA、FM栃木、TOKYO FM、FM新潟、FM長野、FMとやま、FM石川、FM福井、FM AICHI、FM GIFU、FM三重、FM滋賀、Kiss FM KOBE、FM 山陰、FM岡山、広島FM、FM山口、FM香川、FM徳島、FM高知、FM佐賀、FM長崎、FM大分、FM熊本、FM宮崎、FM沖縄(以上 全30局でO.A)

※ネット局は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※各局ごとにオンエア時間が異なります。各局タイムテーブルをご確認ください。
※オンエア地域では、radikoからスマホ・PCでも聴取可能です。
※radikoプレミアムでは、オンエア地域以外でも上記局を聴取可能です。

©2024映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館 ©TBS

関連リンク

Aimer 公式サイト
https://www.aimer-web.jp/

Aimer 公式X
https://twitter.com/Aimer_and_staff

Aimer 公式YouTube
https://www.youtube.com/user/aimerSMEJ

TBSドラマストリーム『からかい上手の高木さん』公式サイト
https://www.tbs.co.jp/takagisan-drama_tbs/

映画『からかい上手の高木さん』公式サイト
https://takagi3-movie.jp/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP