リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2024.05.22

様々な色に輝く約2年ぶりのオリジナルアルバム『Iris』リリース!ClariSのクララとカレンが想いを語る。

様々な色に輝く約2年ぶりのオリジナルアルバム『Iris』リリース!ClariSのクララとカレンが想いを語る。

約7年ぶりの海外へ!ClariSは止まらない!

――そしてアルバム最後の曲、「一期一会」。この曲は私はデモの段階で聴いてたんですけど……。

クララ えっ!?

カレン なんでですか!?

――この曲は近藤世真(Elements Garden)君が作ったデモを僕が受け取ってスタッフに渡したという経緯がありまして。

カレン そうなんですか!一期一会ですねぇ。

――そんな初めましての近藤世真君の楽曲ですが、改めてどうでしたか?

クララ 今までもClariSでは「和」を感じる楽曲が何曲かあったんですけど、愛していただける曲が多くて、ライブのパフォーマンスでも「和」の楽曲ってClariSの強みになっていると思うんですね。またそれに名を連ねる曲ができて嬉しいです。“波が引いては打ち寄せ”という歌詞のように、音の波が揺れるような雰囲気を感じる心地良いサウンドになっています。今までの活動で出会ってきた人たちや、皆さんとの出会いなど、改めて大切なものを思い出させてくれる楽曲だなと思っています。

カレン アルバム全体でみなさんの感情を激しく上下させてきた中で、最後の最後にここに落ち着くというか、安心感を与えてくれる楽曲だと思いますね。歌詞に古風な言い回しが多くて、「和」の楽曲の中でも挑戦の一曲になりましたし、Bメロで掛け合いながら歌うところも時の流れを感じられて好きなポイントですね。この楽曲をトータルで見ると、一つの人生を感じるようなメッセージが込められていて、「こんなに大きなテーマを伝えられるほど私たちってすごい人生を歩んでるわけじゃないよね」ということも二人で話し合ったんですよ。でも、この楽曲の持つ意味をしっかり伝えられるような人生を歩んでいきたいなと思えた楽曲でもありますね。歌うことでみなさんの心の支えになれたら嬉しいなって思います。

――SNSの反応を見ていると、ClariSは『バンドリ!』とのコラボがあったので、「Elements Gardenの楽曲をついにオリジナルで歌うんだ!」という声がたくさんありましたね。

クララ そうなんですよ! みなさんすごく反応してくださって嬉しかったです。

――そんな素敵なアルバムを引っ提げたツアーがすぐに始まりますね。

カレン そうなんです! 『アンダンテ』と『Iris』が発売になって、それだけでも新曲の数がすごいことになっているのに、昨年ファンのみなさんとリリイベでお会いして「これが聴きたいです」と言ってくださったお声も反映したいですし、「春といえばこの曲」というのも多いですし、定番のシングル曲も盛り込みたいし、みんなで踊れる楽曲も入れたいじゃないですか。まとまりがつかなくて、よく形にしたなっていうツアーになると思います(笑)。

クララ いろんな要素の凝縮(笑)。でも、全部やりたいのでどうにか全部叶えました。しかも今回は大阪、広島がライブハウス、東京がホールということで、各会場セットリストが違うので、私たちは今大変なんですけど(笑)。

カレン でもそれをやりたいってお願いした手前、みなさんのパーフェクトなステージをお届けできるようにがんばりたいです。いえ、がんばりますっ!

クララ アルバムを聴いてきていただけたらより楽しめますし、昔からのファンの方も、最近からのファンの方も、全員が楽しめるライブになると思うので、ぜひ準備万端で来てくださると嬉しいです。

――その間に5月上旬にはインドネシアでのイベントがあり、ツアーの後はブラジル、ドイツ公演もありますね。

カレン 昨年、FCイベントで冗談めかして「ブラジルのみなさーん」って言ってたんですけど、本当に実現すると思ってなかったので二人で目が点になりました(笑)。

――確かに言ってた言ってた! 伏線回収だ(笑)。

クララ まだ想像がついてないんですけど、各国のみなさんのノリ方がどうなるのか楽しみですね。事前に各国で聴かれているClariS楽曲のランキングを見せてもらって、それを元に楽しんでもらえるセットリストを組んでいます。

――インドネシアって日本のポップカルチャー好きな若者がすごく多くて、アニソンもめっちゃ聴かれてるんですよ。ブラジルは昔から日本の文化が親しまれていますし。ドイツはメルヘンの本場ですし、観光ができたらいいですね。

カレン そうなんです!(※二人でわくわくのポーズ) 「アンダンテ」の世界観がまさにドイツなので。

クララ どうにか「アンダンテ」の衣装を持っていけないかって悩んでます(笑)。

――改めて「ClariSは止まらない」ということで、これからノンストップで日本、海外へと旅立っていきますね。身体に気を付けて頑張ってください。

クララカレン  ありがとうございます!


●リリース情報
ClariS 7thアルバム
『Iris』
2024年5月22日(水)発売

【完全生産限定盤(CD+グッズ)】

品番:VVCL-2476~2477
価格:¥5,500(税込)

【初回生産限定盤(CD+Blu-ray)】

品番:VVCL-2478~2479
価格:¥4,400(税込)

【通常盤(CD)】

品番:VVCL-2480
価格:¥3,300 (税込)

[Disc 1](CD) ※3形態共通
01.ALIVE
作詞・作曲・編曲:重永亮介
02.Love is Mystery
作詞・作曲・編曲:中村 歩、吉村隆行
03.コイセカイ
作詞・作曲・編曲:浅見武男
04.Wonder Night
作詞:栗原暁(Jazzin’park) 作曲:栗原暁(Jazzin’park)、Mitsunori Ikeda(Tachytelic Inc.) 編曲:Mitsunori Ikeda(Tachytelic Inc.)
05.Freaky Candy
作詞:島田 葵 作曲・編曲:塩野 海
06.Masquerade
作詞:ClariS 作曲・編曲:末廣健一郎
07.ふぉりら
作詞・作曲・編曲:重永亮介
08.アサガオ
作詞・作曲・編曲:秋浦智裕
09.スノーライト
作詞:ClariS、宮嶋淳子(SUPA LOVE) 作曲・編曲:高橋修平(SUPA LOVE)
10.トワイライト
作詞・作曲:相澤龍伸 編曲:井尻希樹
11.未来航路
作詞・作曲・編曲:重永亮介
12.一期一会
作詞・作曲・編曲:近藤世真(Elements Garden)

[Disc 2](BD) ※初回生産限定盤
01. ALIVE Music Video
02. Masquerade Music Video
03. コイセカイ Music Video
04. ふぉりら Music Video
05. スノーライト Lyric Video

ClariS 28thシングル
「アンダンテ」
発売中

【初回生産限定盤(CD+Blu-ray)】

品番:VVCL-2460~1
価格:¥2,090(税込)

【通常盤(CD)】

品番:VVCL-2462
価格:¥1,430(税込)

【期間生産限定盤(CD+DVD)】

品番:VVCL-2463~4
価格:¥1,980(税込)

<CD/通常盤、初回生産限定盤>
01. アンダンテ
02. サクラ・インカーネーション
03. 擬態
04. アンダンテ -Instrumental-

<CD/期間生産限定盤>
01. アンダンテ
02. サクラ・インカーネーション
03. 擬態
04. アンダンテ -TV MIX-

<DVD/期間生産限定盤>
TVアニメ「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」ノンクレジットエンディングムービー

<Blu-ray/初回生産限定盤>
アンダンテ Music Video
アンダンテ Dance Video

●作品情報
TV アニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』
テレ東ほかにて放送中

・テレ東:4月1日(月)25:30より放送
・テレビ大阪:4月1日(月)25:30より放送
・テレビ愛知:4月1日(月)25:30より放送
・BSテレ東:4月2日(火)24:30より放送
・AT-X:4月3日(水)22:00より放送

配信
各プラットフォームにて順次配信中

STORY
若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。
ある日、黄金色の麦畑が広がる小さな村を訪れた彼は、耳と尻尾を有する美しい少女と出会う。
「わっちの名前はホロ」
自身を“賢狼”と呼ぶホロは、豊穣を司る狼の化身だった――。
彼女の「遠く北にあるはずの故郷・ヨイツの森へ帰りたい」という望みを聞き、ロレンスとホロは北を目指す商売の旅の道連れとなる。
だが行商人の旅には思いがけない波乱がつきもので……。
孤独だった行商人と、孤独だった狼の化身を乗せた馬車が、今、騒がしく走り始める。

【STAFF】
原作:支倉凍砂(電撃文庫『狼と香辛料』/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:文倉 十
総監督:高橋丈夫
監督:さんぺい 聖
キャラクターデザイン:羽田浩二
色彩設計:小山知子
美術設定:青木 薫 天田俊貴 小畑嶺二
美術監督:井上一宏
撮影監督:林 幸司
編集:丹 彩子
音響監督:吉田知弘
音楽:Kevin Penkin
プロデュース:ENISHIYA
アニメーション制作:パッショーネ

【CAST】
クラフト・ロレンス:福山 潤
ホロ:小清水亜美
ゼーレン:浪川大輔
リヒテン・マールハイト:大塚芳忠
ハンス・レメリオ:郷田ほづみ
ノーラ・アレント:中原麻衣

・オープニングテーマ:Hana Hope「旅のゆくえ」
・エンディングテーマ:ClariS「アンダンテ」

●ライブ情報
「ClariS SPRING TOUR 2024 ~Tinctura~」
5/25(土) Zepp Osaka Bayside
開場 17:00/開演 18:00

5/26(日) 広島クラブクアトロ
開場 17:00/開演 18:00

6/1(土) TOKYO DOME CITY HALL
開場 12:00/開演 13:00
開場 17:00/開演 18:00

6/2(日)TOKYO DOME CITY HALL
開場 12:00/開演 13:00
開場 17:00/開演 18:00

「ClariS SPRING TOUR 2024」情報
https://claris-room.com/ClariS-Spring-Tour-2024.html

©2024 支倉凍砂・KADOKAWA/ローエン商業組合

関連リンク

ClariS 公式サイト
https://www.clarismusic.jp/

ClariS 公式X
https://twitter.com/ClariS_Staff

ClariS 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-zeaPnxZHE3EcTyVl1fTdw

ClariSオフィシャルTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@claris.official_

ClariSオフィシャルファンクラブ「ClariS Room」
https://claris-room.com/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP