REPORT
2024.02.29
様々な彼女の魅力が打ち出された素晴らしいブロックのあとは、椅子に座って、これも恒例となったアコースティックセットへ。彼女がライブを観に行き感銘を受けたというコールドプレイの「Everglow」を披露する。伊藤がチェロ、田辺がピアノ、藤崎がカホンという編成のなか、アコースティックギターを持ったSennaRinは、慣れた手つきでアルペジオを鳴らしながら、優しくも落ち着いた歌唱を響かせる。そこから1コーラス披露したあとは、そのままシーアの「Chandelier」へとメドレー形式で披露し、ここでは凛々しい表情を聴かせる。最後には藤崎のウィンドチャイムが鳴らされるなか、次の曲へ。キラキラとした余韻と共に聴こえてきたのは、『青の祓魔師』シリーズより「Call me later」。そして『進撃の巨人』シリーズから「Call of Silence」へと続いていく。この2曲では彼女の繊細な歌唱が際立つ構成で、徐々にエモーショナルになっていく表情のつけ方は絶品。うっとりするような時間が過ぎていく……かと思いきや、そのあとはバンドメンバーが定位置に戻り、こちらも『進撃の巨人』から「Bauklötze」へ。藤崎のドラミングのなか、引き続き椅子に座ったまま突き抜けるようなハイトーンを聴かせるSennaRinの歌唱が素晴らしい。アコースティカルな編成ながらその重量もスケール感も抜群。そしてそれは、彼女の歌声が作り上げた見事な世界観であるのだ。
アコースティックコーナーを終え、メンバー紹介のあとはセットリストもエレクトリックに回帰、「IVORY TOWER」では再び生々しいサウンドを軽快に乗りこなしていく。そこから赤いライティングのもと「βios」がスタートし、そのボーカルも噛みつくような野生を聴かせていく。そして「透明な惑星」を壮大に鳴らしたあとは「BEEP」と、変幻自在かつスタイリッシュに聴かせていく。会場のテンションもピークに達し、ステージ上を軽やかに動きながら観客と音楽を楽しむSennaRinの姿が見られた。
大歓声で始まったMCでも「楽しいですね」と素直な感想を口にするSennaRin。そのあとに待っていたのは、5月15日に自身初となるフルアルバム『ADRENA』をリリースするという嬉しいアナウンスだった。「これがSennaRinだって自信を持ってお届けできるアルバムになったと思います」とその内容に触れ、そのアルバムから新曲「TO THE END」を初披露した。彼女曰く、「死ぬまで歌い続けるんだぞという覚悟と決意を歌った」というこの曲、序盤からトラップのような不穏なサウンドが聴かれるなかで高速フロウを聴かせるラップがあったかと思えば、幻想的なソプラノボイスが響いて、サビでは力強いボーカルが折り重なる……と、一聴しただけでもこれまで以上に緩急の効いた、様々なボーカルが入り乱れる圧巻の仕上がりとなっている。この1曲だけで『ADRENA』への期待値が高まっていくが、それにしてもライブでの完成度はすごい。これがこの先どんなパフォーマンスへと成長していくのか、今から楽しみだ。
そんな「TO THE END」の熱量もあってか、続く「最果て」もバンドサウンドと共にこれまで以上にの熱量の高いパフォーマンスが見られた。1stワンマンでの初披露から進化を遂げてきたことが伺える瞬間だ。
最後のMCでは、「今年はアルバムを皆さんにお届けできるので、すごく嬉しいです」と、始まったばかりの2024年に想いを馳せる。「澤野さんと楽曲制作を楽しく、やりがいを持って続けています。反対に悔しいと思うことだったり、悲しい、虚しいと感じることもあります。でも聴いてくださる皆さんがいるから頑張ろうって思います」とファンへの感謝を述べ、この日最後の曲「証」を披露した。自分の音楽が“誰か”のためになる。それを改めて今強く思う瞬間に歌われるこの曲は、聴く者にとっても、そして何より歌う彼女にとっても、初めて聴いたときよりはっかりとした輪郭をもって届いていた。
改めて、SennaRinがデビュー当時よりも、また昨年より成長した姿を見せることができたと感じられたこの日。そしてそれと同じくらい、あるいはそれ以上にこの先への期待が膨らんでいくパフォーマンスであった。この先に見据える、『ADRENA』というアルバムで見られる彼女はどんな姿をしているのだろうか。先のMCでは「『ADRENA』の1曲1曲が、皆さんの生きていくうえで薬や麻酔となって、時にはスパイスとなるような楽曲であればいいなと思っています」と語っていたが、これまでと同じく聴く人の日々に寄り添いながら、時には驚かせてくれる――SennaRinが描く未来は、そんな“楽しさ”が待っているに違いない。
<セットリスト>
M01. melt (Short ver.)
M02. NOD
M03. S9aiR
<MC>
M04. time (cover)
M05. Limit-tension
M06. mist
<MC>
M07. Everglow (cover)〜Chandelier (cover)
M08. Call me later (cover)
M09. Call of Silence (cover)
M10. Bauklötze (cover)
<MC>
M11. IVORY TOWER
M12. βios (cover)
M13. 透明な惑星
M14. BEEP
<MC>
M15. TO THE END
M16. 最果て
<MC>
M17. 証
●リリース情報
1st Album 「ADRENA」
2024年5月15日(水)発売
【初回生産限定盤[CD+Blu-ray]】
品番:VVCL 2473-2474
価格:¥4,620(税込)
【通常盤CD)】
品番:VVCL 2475
価格:¥3,520(税込)
<CD>
・Limit-tension
・最果て(TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」エンディングテーマ)
・S9aiR(TVアニメ「僕らの雨いろプロトコル」オープニングテーマ)
・mist
・NOD(フジテレビ金9ドラマ「院内警察」オープニングテーマ)
ほか
<Blu-ray>
・「最果て」 Music Video (TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」エンディングテーマ)
・「S9aiR」 Music Video (TVアニメ「僕らの雨いろプロトコル」オープニングテーマ)
・「mist」 Music Video
・「NOD」 Music Video (フジテレビ金9ドラマ「院内警察」オープニングテーマ)
ほか
SennaRin オフィシャルサイト
https://www.sennarin.com/
SennaRin X
https://twitter.com/senna_rin
SennaRin 公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCF3GFSms-WSRmJKvOgLC7mw
SHARE