――レコーディングで歌われた際に新たな発見はありましたか?
玉置 Aメロなどでは今まで歌ったどの曲よりも大人っぽいなと思いましたが、それは今の私だから歌える部分もあるだろうと感じるんです。声を張るだけではなく引く美学も感じながら歌っていました。
――ご自身の気持ちとシンクロした部分を教えてください。
玉置 サビの“過去も変わっていく”や“その日々の意味が今はわかる”というのも、成長していなければわからないことだと思うんです。それぞれが憎しみも抱えていたなかで、関係値が進んでいったという意味も含まれていると思います。あとは1番のサビですね。“信じられる理由に気がついた 自分で決める結末(こたえ)”という歌詞に「Believe」「Reason」「Realize」「Result」の日本語訳が入っているんです。これはshungo.さん、天才すぎるだろう!と大感激でした。よくぞこれを思いついたな、と。shungo.さんも愛情を込めて作ってくださっているのだなと感じましたし、『FREEDOM』を観たあとにはさらに歌詞が繋がっているのを感じます。映画を観る前に聴いたときの感想と、観たあとに聴いたときに感じる印象も変わると思うので、ぜひ観て、改めて聴いてもらいたいです。
――MVを拝見したのですが「あれ?」と。既視感があるな、と感じましたが……。
玉置 そうなんです。皆さん、一瞬「あれ?知っているな?」となりますよね。
――「Believe」を思わせるMVでした。
玉置 「Believe」の要素もふんだんに入っていて、振付も「Believe」や「Realize」の振付が各所に散りばめられていて、2番からはもっと色々と当時のモチーフも出てくるのですが、黒のライダースじゃないほうの衣装は当時のスタッフさんが保管してくださっていた「Believe」のときの衣装なんです。2023年4月に開催した20周年のライブにその方が来てくださって「実はプレゼントがあるんです!」と持ってきてくださったのがその衣装でした。保管状態もすごく良くて、綻びなども一切なかったですし、せっかくなのでと今回のMV撮影現場に持っていって着てみたら入ったので、着用させていただきました。“回帰するその刹那”なども歌詞もはまっている場所でその衣装が出てくるので、ぜひ見ていただきたいです。そんなニヤニヤが詰まっています。
――改めて20周年。この20年ってどんな時間でしたか?
玉置 生まれたばかりの赤子も成人して、ハタチになってしまう年齢ですよね。自分も中学生でしたし、記憶にないようなことまで色んなことがたくさんあって、人生って面白いなと思いますが、今が一番楽しいなとも感じています。楽しいことばかりではないですが、悪いことばかりでもないな、という感じで(笑)。いい20年を過ごせているのかなとも思います。
――この20年、舞台などもやられていますし、エンターテインメントの世界で様々なフィールドにもチャレンジされてきました。そういった経験は音楽に対してどのような吸収や学びがありましたか?
玉置 歌詞の読解力もそうですし、自分が経験してきたリアルなこともそうですが、それこそミュージカルでは役として歌いますし、役で生きる経験もしてきました。どういったタイミングで、どう役として生きるかということも体験してきたことで、歌詞の主人公になって歌えるようになりましたし、よりリアリティを持って歌えるようになりました。ここの歌詞を際立たせたい、という歌い方もできるようになりましたし、発声にしても幅が広がりました。音圧が厚くなっているとも思いますし、「Believe」や「Realize」以来で「Reborn」を聴いた方がいたなら「すごく声が違う!」と驚かれることになるとは思います。でもそれは私にとってすごくいいことで、倍音が出てきて、大人な声にもなったと思いますし、この哀愁のあるサウンドの中で色気としてその歌が出たならいいなと思っています。
――その声で奏でられる「Reborn」が乗った状態の『SEED』、『DESTINY』の映像を用いたリリックビデオをご覧になるとまた色々と感じるものがあったのではないでしょうか。
玉置 より哀愁や切なさが出るかなと思います。強いけれど絵と合ったときにそういった要素も出せたんじゃないかと思います。明るく放たれるだけではなく、深みが出たのではないかと感じました。
――カップリングに「Affection」が収録されていますが、どこか「Reborn」と共に『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に向かっていくような1曲だと感じました。
玉置 これは私が作詞をしていますが、実はラクス・クラインのことを描いた1曲です。でも私の中のラクスのイメージですよ?勝手なラクスです。全然、指定されたとかオーダーとかということではなく、私の独断と偏見でのラクス・クラインの気持ちになって歌詞を書きたくなってしまったんです。今回の台本を読んでいて。今まで「僕」という視点で、主人公であるキラ、アスラン、シンの目線が多かったのですが、今回はラクスへの好感度がより上がったんですね。共感できる部分も多かったですし、尊敬の念も抱いたので、「これは歌詞にしたい」という想いが湧き上がって、とめどなかったので、歌詞にしました。
――ファンにとってはある種、ボーナストラックですね。
玉置 そう言っていただけると嬉しいです。X(旧Twitter)でジャケット写真を公開したときに「ALT」という表示をクリックすると、そこにだけ「カップリングでは作詞を担当させていただいて、ラクスの気持ちになって書きました」と表示されるようになっていたんですが、皆さん全然気づいてくださっていなかったですね(笑)。ラブという次元にとどまらないラクスの深い愛情で、恋でもなく、キラのことを本当に包み込んであげる母性のような愛情と、彼女のすごく強くなった部分、「共に戦う」という想いに感銘を受けたので、書かせていただきました。
――そんな気持ちを込めた1曲。それこそラクスは歌う人でもありますが、どのような意識で歌われましたか?
玉置 楽曲も明るいので、声色も女の子らしく、かわいらしく歌いたいと思って発声も「Reborn」とは違えています。ラクスの包み込むような優しさが、歌でも伝わるといいなと思って、歌でも優しさや柔らかさが出るように歌いました。愛が強すぎて作っちゃいましたが、今回は『FREEDOM』のラクスを描いているので、映画を観る前と後とでは感想も変わると思います。解釈が違うな、という方もいらっしゃるかと思いますが、これは本当に玉置の独断と偏見による視点で、公式ではないということは心に留めて聴いていただけると嬉しいです!(笑)。
――このシングルを持って幕を開ける2024年。いよいよ『SEED』ファン待望の年が幕を開けますが、20周年から先に踏み出した玉置さんは、ここからどんな時間にしたいですか?
玉置 楽しくやっていきたいな、と思っています。きっとここから先もたくさんの出会いがあると思いますし、常に自分のベストを更新しつつその都度、力を出し切っていくという姿勢は変わらずにやっていきたいと思います。
――では今回のシングル「Reborn」と『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を楽しみにしている皆さんにメッセージをお願いします。
玉置 今回、『ガンダムSEED』という自分にとってもすごく大切な作品にこうして携わらせていただけて、自分自身も改めて『SEED』と玉置成実の関係値を考えましたし、『SEED』があったからこそ玉置成実らしい楽曲も生まれました。すごく感謝の気持ちを持って作った楽曲でもあるので、歌に関しても1曲を通して聴いて「ここはこんな感情が詰まっているのかな」とかいろんな風にとらえていただければ嬉しいです。オフィシャルサポーターソングなので、この曲をたくさん聴いて、気持ちを盛り上げて、皆さん、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』へ行ってらっしゃい!そして映画を観たらまたみんなと一緒に語らいたいです。よろしくお願いいたします。
●作品情報
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
2024年1月26日(金)全国ロードショー
●リリース情報
玉置成実 New Single
「Reborn」
1月24日発売
■mora
通常/配信リンクはこちら
ハイレゾ/配信リンクはこちら
【通常盤(CD only)】
品番:VVCL-2435
価格:¥1,430(税込)
<CD>
01. Reborn
02. Affection
03. Reborn -Instrumental-
04. Affection -Instrumental-
【期間生産限定盤(CD+Blu-ray)】
品番:VVCL-2436~2437
価格:¥2,500(税込)
<CD>
01. Reborn
02. Affection
03. Reborn -Short Ver.-
04. Reborn -Instrumental-
05. Affection – Instrumental –
<Blu-ray>
「Reborn」Music Video
「Reborn」Music Video & Jacket Shooting Making
玉置成実 20周年記念アルバム
『Singularity』
2024年3月13日発売
品番:SRML-1075
価格:¥3,300(税込)
スリーブケース、撮りおろしフォトブック封入
<収録予定曲>
BREAK THE CHAIN(『バトルスピリッツ 赫盟のガレット』主題歌)
Open the GATE feat.きただにひろし(『バトルスピリッツ ミラージュ』主題歌)
Connect the Truth(特撮ドラマ『ウルトラマンΖ』エンディングテーマ)
Resolve(『P フィーバー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』搭載曲)
BEYOND THE TIME -メビウスの宇宙を越えて-(『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』主題歌カバー)
あしたの勇気に陽は昇る(『勇者宇宙ソーグレーダー』主題歌)
Believe (2023 rearrange ver.)
Realize (2023 rearrange ver.)
Reason (2023 rearrange ver.)
ほか
※収録曲・曲名・曲順、仕様は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
予約はこちら
https://lnk.to/SRML-1075
●ライブ情報
Nami Tamaki 20th Anniversary LIVE -Focus-
3月17日(日) 開場 16:00 / 開演 17:00
会場:東京・渋谷 WWW X
玉置成実オフィシャルサイト
http://www.tamaki-nami.net/
玉置成実オフィシャルX
https://twitter.com/namitamaki0601?lang=ja
玉置成実オフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/@NamiTamaki_official
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式サイト
https://www.gundam-seed.net/freedom
SHARE