リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2024.01.16

ファンのみんなと共に歩む音楽を――。声優・千葉翔也が1st EP『Blessing』で待望のソロアーティストデビュー!

ファンのみんなと共に歩む音楽を――。声優・千葉翔也が1st EP『Blessing』で待望のソロアーティストデビュー!

1曲1曲テーマを持って取り組んだ1枚。その制作は「楽しかった」!

――1曲ずつお話を伺おうと思います。『Blessing』の幕開けの曲である「I’ll be」は千葉さんの作詞による1曲です。作詞はいかがでしたか?

千葉 作詞の作業はゼロからのスタートで新鮮でした。もう1曲「Blessing」でも作詞をしているのですが、どちらの曲もデモに仮の歌詞が入っていたので、それをゼロにする勇気が必要でしたね。

――引っ張られちゃいましたか?

千葉 はい。それに、せっかく当てていただいた仮歌詞ですが、これを0にして自分の言葉を構築していかなかったら意味がないとも思ったので、そこのプレッシャーもありました。でも、自分で書くことで歌詞の言葉の意味を誰よりも理解できていることは、すごくいいことだなぁ、とも思いました。作詞も作曲も別の方がやってくださっている曲を自分が歌うときには、歌で可能性を広げることになるので、それもシンガーとしての1つの境地だと思うのですが、作詞をすることでより制作の過程に自分も含まれているので、「自分の曲です」とより説得力を持って言えますし、その意味では前向きな気持ちでやらせていただきました。

――幕明けの曲…例えば本を読むときには最初の一行のような意味を持つこととなりますが、だからこそ意識したテーマ性や言葉のチョイスはあったのでしょうか。

千葉 インデックス自体は全部の曲ができてから決めようという感じだったので、これを1曲目にする、と決めて書いたわけではなくて。「I’ll be」は「アーティストとしてこれからどんな活動をしたいか」というテーマをもらっていました。サビで繰り返し出てくる“define(明確にする)”や“answer(答え)”が、そうなりたいを指しているテーマだと決まったときに、段々と歌詞に意味が詰め込まれていったような感覚でした。

――レコーディングで実際にご自身の歌詞を歌われて、どのような感想がありますか?

千葉 技術的に「憶えている」のは大事だなって思いました。本当に長い期間、一語一語を考えていたので、そこを間違えることがないことは大きなアドバンテージでした。あとは「ここが大事」という部分がわかるから、そこに向けて歌えることも強みでした。作詞家の方に書いていただいた歌詞を理解することは、最初に必要な作業だと思うのですが、「この曲はここが大事」と自分で知っているからこそ自信を持って歌えたのでとても楽しかったです。

――発音という意味でもご自身の中で一番いいところが出てきますか?

千葉 それは1st EPの曲を録りながら気づきました。「あ」の発音がこうなるな、「い」だとこうなんだなということがやっとわかってきたというか。キャラクターを背負わずにレコーディングしたときに「この音はかっこ良く決まるな」とわかってきたので、もしかしたら今後作詞をするときにはその音を狙ってはめていけるかなと思いましたが、今回は曲に合う音でいこうと思って書いていたこともあって、必ずしも歌いやすい音になったわけではなかったです。

――ここでの吸収は今後に表現として反映されそうですね。期待大です。

千葉 ぜひそう思ってもらいたいです。今回は「この音で歌うと気持ちいいけど、言葉の意味としてはこちらの言葉の方がいいな」といった葛藤もあったので、それもまた活かされるのかなと思います。

――そして先ほどもお話してくださった「Hi-Five!」です。

千葉 すごくキャッチーだし、パッションのある曲なので、デモの段階で一発で覚えられていいなと思いながら制作に入りました。自分的には元気なキャラクターを演じているときはあえて喉を締めて歌ったり、大きな声で歌ったりすることが多かったので、そこからは変えたいなという邪念があったのですが、この曲に取り組むにあたってイメージしたのはやはりライブ会場で。みんなに手を叩いてもらおうと思ったときに何が先行するかは“楽しい”という気持ちだなと思いましたし、そういう気持ちで歌った結果、テクニカルな歌い方よりも楽しいときの自分の声が全編を通して残っているように感じます。だからなのか、聴いていてもすごく楽しい気持ちになる曲になっています。元々は「楽しい曲」という印象だったのですが、「楽しくさせてくれるいい曲」になったので、この曲が一番化けたように思います。例えばシングルやリード曲は1コーラスでのMVが出たりCMになったりアニメの曲ならオープニングというように90秒などの短い尺で結論を出さないといけないと思いますが、「Hi-Five!」もその手の構成だと思って作っていたんですね。でも3分くらいの短い曲の中でだんだん盛り上がりながら言葉が入ってくる感覚がありますし、ガヤも最後のほうに入れていて、聴き終えたときに右肩上がりで元気になれる曲です。

――続いて「感情論」はいかがですか?

千葉 元々こういった曲を入れる予定ではなかったのですが、元々別の曲の候補で集めていただいたリストの中で「お洒落でかっこいいな」と思ったことで採用された曲です。当初のデモは1コーラスだったのですが、「やりたい」というお話をして、2番はラップで遊べる曲にしたいです、と僕のほうからお伝えしたら、作家さんが形にしてくださいました。最初はもっと打ち込みっぽかったものを、このEPに向けてバンドの演奏でお洒落に作り替えたりもしました。いわゆるシティポップ的な曲調を歌おうとなれば、もっと違ったアプローチもあったのですが、あくまで僕が歌わせてもらうことで声が曲といい具合にマッチするとことを制作スタッフの皆さんも考え抜いてくださいました。ほかの曲よりも引き算をしながら歌った感じでしたね。

――そして「WISH」です。

千葉 制作当初はアコースティックな曲でいこうというざっくりとしたイメージで作り始めた1曲なのですが、僕から「聴いてくれた皆さんに笑顔になってもらえる曲にしたい」とコンセプトもお伝えして制作をより進めていきました。ほかの曲でもお世話になっている小野貴光さんが作ってくださったのですが、アコースティックな部分もありつつ、僕も知らなかったロックの表現が引き出された曲になりました。歌についてはしっとり歌うも良し、熱く歌うも良し、と方法がいくつもある曲だったので難しかったのですが、EPの中でも一番再後にレコーディングしたこともあって、全体のテーマの意味を意識できていたのですんなりと歌えました。僕の気持ちは最後の“I always wish for your smile”に集約されています。

理屈っぽいけれど最後はそれを取っ払う、そんな千葉翔也にとても近い1枚に。

――最後はご自身の作詞によるリード曲「Blessing」です。

千葉 「はじまりの曲」は自分が作詞を担当して、「バンドサウンドで」ということは決まっていたのでの、それ以外のコンセプトは自由にして作ってもらいました。この曲はストレートなサウンドで誰が聴いてもちゃんと一発でわかりやすく決まる展開の中で、明るさだけじゃなく切なさもあり、ギターソロの爽快感や曲が終わったときの達成感なども乗っていて、きっとライブの最後に聴いたら感動するだろうな、と思わされましたね。元々デモに「wind」という仮タイトルが入っていたのですが、その“風”のイメージはそのまま活かしたいと思って作詞を始めました。自分にとって“風”ってなんだろうと思うと、目を閉じれば常に感じられるものだし、背中を押してくれるものでもあるし、暖かさやひんやりとした冷たさもくれたり、いつも身の回りに存在しているものだなと思って。そういった存在は歌詞で表現する上で何と置き換えられるかと考えると、僕は普段から自問自答したり、自分のことをずっと考えたりするタイプなのですが、そんな自分の一番近くにいるものは“昨日の自分”だと思ったんです。これまで培ってきたものや経験してきたものを持った“昨日までの自分”は常に一番近くにいるけれど、その人の言うとおりにしていたら昨日までを繰り返すことはできたとしても前には進めないんですよね。だから、その先にいる“今日の自分”や“明日の自分”には、僕のいないところ、つまりは先へと行ってほしい気持ちがある、そういった応援のメッセージを歌にしたくて“昨日の自分”を“別の自分”として歌詞にしました。聴いてくださった皆さんにとってもこの曲が背を押してくれたり、側にいる存在に感じられたり、そこからの変化を及ぼすことのできる曲になったらいいなという意味を込めて「Blessing」とタイトルをつけました。

――作詞もされたこの1曲での発見や気づきはありましたか?

千葉 MVのショートバージョンから公開させていただいているのですが、自分的にはこの曲はフルで聴いて最終的な結論に到達する曲だと思っていたんです。でもショートバージョンからでも、みなさんがすごく意味をキャッチしてくれているし、色んな感想を持ってくれたりもしていて。言葉の中でこちらが意味を理解しているのも大事だけど、それを全部理解してもらうことだけがすべてではないなってことも感じました。こういった機会を通じて、皆さんがいろんな捉え方で聞いてくれる。それはそれで素晴らしいことなんだなというのはショートバージョンの公開から感じています。

――この曲ではMVでギターを弾きながら歌っていらっしゃいます。バンド感たっぷりな映像となっていますが、撮影の感想などお聞かせください。

千葉 MVは楽曲の世界を広げるものなんだな、ということを強く感じる内容になりました。楽器を持たずに風を受けて、布の動きと共に歌うシーンはバンドシーンとは全然違うことをやっているけど、曲の持つメッセージをより広げてくれると感じました。1つのことにこだわらずに色々な表現を詰め込むことで、曲の持つ意味、その世界観をより深く広げることにもなるんですよね。

――そんな5曲が揃ったEP『Blessing』。ここにはどんな千葉さんが詰まっていると感じますか?

千葉 僕は理屈っぽいのに、最終的にはそれを取っ払ったものを欲しているような性格をしているのですが、それが5曲乗せられてしまったな、と感じています(笑) でも、まずは聴いてくれる人が笑顔になってくれたらそれが一番と思っていまして、その願いはどの曲にも一環して通じるところがあるので、個人的には僕らしい1枚になっているのでそこにも注目して聴いていただきたいです。

――そんなソロアーティストデビューで幕を開ける2024年、どんな1年にしたいですか?

千葉 リリースする前と後とでは自分という存在の心意気もまわりからの見え方も違ってくると思いますが、それを感じたうえで自分の最大限を常に表現していける1年にしたいと思っています。今は先入観なくEPを聴いていただける最高の時期でもありますよね。これ以降はEPを受けてどんなものが出てくるのか、という想いが重なるので、無の状態で投げかける1枚がもたらしてくれた時間をちゃんと拡大していきたいですし、これからもしっかりとステップアップしていきたいです!


抽選で1名様に千葉翔也さんのサイン色紙をプレゼント!

●応募期間
2024年1月16日(火)~2024年1月23日(火)23:59

●応募方法
1:リスアニ!編集部の公式アカウント(@Lis_Ani)をフォローする
2:該当ツイートをRTする

【応募に関する注意事項】
・厳正なる抽選の結果当選された方には、リスアニ!編集部公式アカウントのダイレクトメールにて後日連絡させていただきます。リスアニ!編集部公式アカウント(@Lis_Ani)のフォローをお願いします。
・プレゼントキャンペーンは予告なく変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。
・応募期間中にフォローを取り消された場合は、応募が無効となります。
・複数のアカウントで応募された場合は、1アカウントのみ有効となります。
・Xアカウントを非公開にしている場合は、応募対象外となります。
・落選者へのご連絡はございませんのでご了承ください。
・当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることはできません。
・応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・賞品および当選の権利は当選者本人のものとし、第三者への譲渡・転売することは一切禁止させていただきます。譲渡・転売が発覚した場合、当選を取り消し賞品をお返しいただく場合があります。
・賞品の不具合、破損に関する責任は一切負いかねます。

【個人情報の取り扱いについて】
・お客様からいただいた個人情報は、当キャンペーン当選者へのお問い合わせのために利用いたします。なお、個人情報を当該業務の委託に必要な委託先に提供する場合や関係法令により求められた場合を除き、お客様の事前の承諾なく第三者に提供することはありません。上記をご承諾くださる方のみご応募ください。


●リリース情報
1st EP
「Blessing」
1月17日発売

【初回限定盤(CD+M-CARD)】

品番:KICS-94133
定価:¥3,630(税抜価格¥3,300)
形態:
※スリーブケース仕様 / 2枚組フォトカード封入(3種ランダム / 2枚の対は同じペア)

スリーブケース

スリーブケース

【通常盤(CD)】

品番:KICS-4133
定価:¥2,530(税抜価格¥2,300)
形態:CD only
※2枚組フォトカード封入(3種ランダム / 2枚の対は同じペア)
※2枚組フォトカードの絵柄は初回限定盤と同様になります

<CD>
1.「I’ll be」
作詞:千葉翔也 作曲・編曲:小野貴光
2.「Hi-Five!」
作詞:磯谷佳江 作曲・編曲:小野貴光
3.「感情論」
作詞:吉田優斗 作曲:AILI/吉田優斗 編曲:AILI
4.「WISH」
作詞:磯谷佳江 作曲・編曲:小野貴光
5.「Blessing」 ※リード曲
作詞:千葉翔也 作曲・編曲:加藤祐平

<M-CARD> ※初回限定盤のみ
・「Blessing」Music Video
・1st EP「Blessing」MAKING 収録予定
※MAKINGはレコーディングやジャケット撮影、Music Videoへの密着を予定しています
※M-CARDは動画コンテンツをスマホ/タブレット/パソコンなどでダウンロードしてお楽しみ頂けるカードです
※ダウンロード有効期限は2026年1月17日まで。

封入内容の絵柄公開
・2枚組フォトカード封入(3種ランダム / 2枚の対は同じペア)
・M-CARD ※初回限定盤のみ

●イベント情報
リリースイベント
2024年1月18日(木)18:30~
場所:東京・池袋・サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1)
イベント内容:ミニライブ&お渡し会
※観覧フリーとなります。

お渡し会レギュレーション
初回限定盤購入:B2ポスターお渡し会参加券
通常盤購入:ブロマイドお渡し会参加券
※初回限定盤ご購入者にお渡しするB2ポスターは「Blessing」の宣伝用B2ポスターとなります。
※通常盤ご購入者にお渡しするブロマイドは千葉翔也のアーティスト写真絵柄に複製のコメントとサインを入れた限定特典となります。

キャンペーン情報
・法人別オリジナル特典&アニメイト限定セット
・アニメイトでの早期予約フェア&レシート施策
・発売記念・パネル抽選会
・リリースイベント(東京・大阪・名古屋)
・生配信&オンライン大抽選会

詳しくはHPの1st EPリリース情報をチェック
https://chibashoya.com/discography/1st-ep.html

関連リンク

千葉翔也 オフィシャルサイト
https://chibashoya.com/

千葉翔也 オフィシャルX
https://twitter.com/Shoya_Chiba

千葉翔也 オフィシャルX(アーティスト公式)
https://twitter.com/ShoyaChibaMusic

千葉翔也 オフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/@ChibaShoya_Official

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP