リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2023.12.16

緑黄色社会の新曲「Party!!」が、TVアニメ『ダンジョン飯』のエンディング主題歌に決定!

緑黄色社会の新曲「Party!!」が、TVアニメ『ダンジョン飯』のエンディング主題歌に決定!

緑黄色社会の新曲「Party!!」が、2024年1月放送開始のTVアニメ『ダンジョン飯』のエンディング主題歌に決定した。

『ダンジョン飯』は、独創的な短編集で注目を集め頭角を現した九井諒子初の長編連載作品で、『このマンガがすごい!2016』オトコ編・1位など数々の賞を獲得。シリーズ累計発行部数1,000万部(デジタル版含む)を突破し、メディア化を切望する声に応えて、ファン待望のTVアニメ化が決定した話題作。

「Party!!」は、その『ダンジョン飯』のために書き下ろされた楽曲で、作詞を小林壱誓(Gt.)、作曲を小林と穴見真吾(Ba.)が担当。“食”にまつわるワードを散りばめたワクワクが押し寄せる歌詞と、リスナーをパーティータイムへ誘う、弾むようなサウンドが印象的な1曲。緑黄色社会の新感覚ポップチューンが『ダンジョン飯』の世界をカラフルに彩る。

「Party!!」は、本日公開された『ダンジョン飯』第2弾PVでいち早く聴くことができるので是非チェックしてほしい。

<緑黄色社会 コメント>
初めて漫画で読んだとき、ユニークな食材、ダンジョン設定の緻密さ、愛おしいキャラクターたち、その全てに没入していきました。
多くの人がアニメ化を待ち望んでいたこの作品に音楽で携われることがとても光栄です。
ライオス率いるパーティーに仲間入りをさせてもらうような気持ちで楽曲を制作しました。
緑黄色社会がお届けするパーティーソングが毎話毎話楽しみなデザートになることを祈っています。


●楽曲情報
緑黄色社会
「Party!!」
作詞:小林壱誓 作曲:小林壱誓・穴見真吾 編曲:穴見真吾・LASTorder

●作品情報
「ダンジョン飯」

2024年1月4日(木)より全国28局ネットで放送開始
配信:Netflixほか各配信サイトにて2024年1月4日(木)22:30より地上波同時配信

【キャスト】
ライオス:熊谷健太郎
マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜
センシ:中博史
ファリン:早見沙織
ナマリ:三木晶
シュロ―:川田紳司
カブルー:加藤渉
リンシャ:高橋李依
ミックベル:富田美憂
クロ:奈良徹
ホルム:広瀬裕也
ダイア:河村螢
シスル:小林ゆう

【スタッフ】
原作:丸井諒子 (『ダンジョン飯』/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
モンスターデザイン:金子雄人
コンセプトアート:嶋田清香
料理デザイン:もみじ真魚
副監督:佐竹秀幸
美術監督:西口早智子 錦見佑亮(インスパイア―ド)
美術監修:増山修(インスパイア―ド)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:光田康典
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:吉田光平
音響効果:小山健二(サウンドボックス)
録音調整:八巻大樹(クラングクラン)
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
製作:「ダンジョン飯」製作委員会

<イントロダクション>
ダンジョン飯。 それは、”食う”か”食われる”か―――
ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!
命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。
再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。
妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。
「食糧は、迷宮内で自給自足する!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!
襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!

●ライブ情報
リョクシャ化計画2023-2024
2023/12/15(金)・16(土) 神奈川|横浜アリーナ
2024/1/7(日)・8(月祝) 愛 知|日本ガイシホール
2024/1/13(土)・14(日) 大 阪|大阪城ホール

チケット
全席指定:8,000円(税込)

©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

関連リンク

緑黄色社会オフィシャルサイト
https://www.ryokushaka.com/

『ダンジョン飯』公式サイト
https://delicious-in-dungeon.com/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP