INTERVIEW
2023.08.23
――2曲目は、「Get into the Abyssmare」ですが、May’nさんは『D4DJ』の新ユニット・Abyssmareの音楽プロデューサー兼メインボーカルを担当されていますね。本プロジェクトへの参加の経緯から教えてもらえますか?
May’n まず、『D4DJ』サイドから、「最大のライバルとして新登場するユニットを黒船みたいな洋楽アーティストにしたい」「そのセンターボーカルには全体の音楽プロデュースも担えるボーカリストを据えたい」という形でオファーをいただきました。すごく嬉しいオファーでしたがキャラクターの声も担当するということだったので、声優の経験がない私としては最初は迷いました。でも、音楽プロデュースというのは自分のキャリアでも新しい挑戦になると思い、請けさせていただいたんですね。ユニット名を決める会議や全体の音楽コンセプトといった最初の段階から関わらせていただきましたし、今もライブの振付イメージといったところでも自分の活動と同じくらいにこだわりを込めさせていただいています。なので、AbyssmareのことをMay’nファンにも届けられたら嬉しいと思い、ソロバージョンを収録させていただきました。
――Abyssmareを担当してみての率直な感想というのは?
May’n 楽しいですね。歌い分けも決めさせてもらっているので、上がってきた楽曲を聴いたときに「このパートはこの子が絶対合う」とかそういうことを考えるのがとても楽しいです。キャラクターも声優さんたちも、芯がある子ばかりなので、同じ熱量で頑張れる仲間に出会えた感覚を持っています。それって本当に運命的で。時間と想いをかけたものに応えてくれるメンバーが集まれた、ってすごいことだと思うんですよ。だから歌詞も、この4人だから書ける歌詞ばかりですし、作りたい音楽のアイデアが次々と湧き出てきて、やりがいもありますね。歌詞を書く機会をたくさんいただいたことで、May’nの曲に歌詞を書くときもスピードが上がりましたし、クリエイティブという面でとても刺激をいただけるプロジェクトです。
――プロデュースの難しさを感じたところはありますか?
May’n あまりないかもしれないですね(笑)。スタッフの皆さんが、カバー曲の選定以外はほとんどすべて任せてくださるので。この曲ならこのメンバーのパートを多めにするといった部分もそうですし。あとは、Abyssmareが『D4DJ』に登場したとき、他のキャラクターたちが「何?このユニット。急に現れてさ」みたいにざわつくんですけど、それを踏まえて「WINNER」という曲では“ゴメンネ 突然現れたりして 全部奪ったりして”という歌詞を書いたんです。ストーリーを追いながら制作できるというのはゲームならではでとても新鮮ですね。
――「Get into the Abyssmare」をお一人で歌うにあたって意識した点も教えてもらえますか?
May’n 1人でも4人に聴き負けしない広がりを意識しています。楽曲が出来たとき、いつも私が仮歌を歌っているんです。なので「Get into the Abyssmare」に関しても1人で歌う難しさみたいなのは正直わかっていました。むしろ、4人なら同じラインを歌っていても必ずズレがありますけど1人ではピタッと合わさってしまうので、4人とは違うコーラスラインにするとか、そういったアレンジ面でD&Hさんには相談させていただきました。ナチュラルにコーラスを積みすぎると馴染んでしまうので、不協和音に近いようなコーラスワークにしたところはあります。
――最後に3曲目の「GLORY」についても、どのように生み出したか教えてください。
May’n 映画『マスターオブスキル For The GLORY』の日本語吹き替え版主題歌になるんですけど、映画チームからはどんなテーマでもいいと言っていただけていたので、まず最初に中国語バージョンの映画をフルで観てからテーマを決めました。作品はeスポーツの世界を描いていて、小さい頃からゲームが好きな主人公がプロになったあとも勝ち続けなければいけない苦しさを味わいながら進んでいく、というストーリーにすごく共感できたんです。私も18年くらい歌手として活動させていただいているなかで、昔は好きなだけでは続けられない世界だと感じた時期もありましたし、「歌うことが仕事」といつも思いながら活動しているわけではないですが、自分が楽しむためだけに歌うならカラオケで十分なので。May’nとしてステージに立つ以上、来てくださるファンに届ける何かが絶対に必要だと思っています。だから、趣味と仕事が違うとは常に思っていて、趣味からプロになった証明みたいな曲はいつか書いてみたい気持ちはありました。そこで今回、趣味を仕事に変えるときのプライドや自覚を書いた楽曲を作りたいと思いました。出会いにはすごく感謝しています。
――「LIES GOES ON」のテーマにも繋がりますね。自分の気持ちに蓋をする瞬間もあるというか。
May’n 趣味を仕事にするって色々な説があると思うんですよ。最近も、電車の中で高校生くらいの女の子たちが、「イラストを描くのが好きだけど趣味だからいいんだよね、プロになったら描きたいものが描けないし」というようなことを話していて、確かに仕事にしたら好きなものだけ描いてはいられないよなと思って。私も、趣味が音楽しかなかったのでプロになったときに父親から、「趣味がなくなるのは怖いことでもある」と言われたことを覚えています。仕事で行き詰まったときにどうすればいいのか、というところで。だけど、好きだからこそ続けられているということもすごく感じていて、好きじゃなければ投げ出したり逃げ出したりした可能性もあるだろうなって思うんです。だから、18年も頑張り続けてこられた理由を歌詞に込めました。1つは、応援してくれているみんながいるからこそ、という感謝の気持ち。プラス、「ずっとずっと歌が大好きという気持ちがあったから」という自分を認めてあげる気持ち。そのどちらも込めたかったです。
――曲名は「GLORY」ですが、作品名以外にMay’nさんのどのような気持ちが込められたタイトルですか?
May’n 輝かしい“栄光=GLORY”に向かって頑張るという気持ちもすごくありますね。ゴールだけではなく、その途中も“GLORY”だと思うんですよ。輝かしいデイズの中でグレードアップしていく、そのフェイズも“GLORY”じゃないかな、って。「頑張っている君は常に輝いてるよ」と自分自身に言ってあげたいという想いがありました。自分で自分に気づいてあげる、というところはここ最近の自分が伝えたいメッセージなんでしょうね。
――こちらもどのように歌ったかについて教えてもらえますか?
May’n 「GLORY」は大変でした。アレンジの加藤裕介さんがレコーディングにも立ち会ってくださったんですが、加藤さんのディレクション私は大好きなんですよ。「こういうふうに歌いたいんだけどあと一歩なんだよな」と思ったとき、加藤さんの提案を実践してみると必ず目指していたところに辿り着けるんです。大信頼している大先輩ですけどすごく気が合うというか。私が辿り着きたい“GLORY”を見せてくれるのが加藤さんですね。
――自分の中にある正解ではなく、May’nさんが求める正解も見えているんですね。
May’n ありがたいですよね。自分では表現しているつもりでも聴いてみたら思っていたのと違うことも結構あるんです。高いところに設定した目標に向かって、何回歌っても到達できないとき、加藤さんはそこに辿り着かせてくれるディレクションをしてくださるんですよね。別のゴールではなく、私が描いたゴールに導いてくださる方なので、いつも本当に楽しいですしありがたいです。
――10月には、“May’n Birthday Live 2023”と“May’n Official Fanclub「ふぁんくラ部」限定イベント”という2本のライブが予定されています。意気込みを教えていただけますか?
May’n ライブって、アーティストとお客さん、そのお互いの殻を破らないと始まらないと思っているんですよ。だから、声が出せないといった色々な縛りがあるコロナ禍でのライブでも、私たちはそれを打ち破ったライブをしてきたと思っていますし、同等のパワーを皆さんからもいただいてきました。だからこそ、ある種の縛りがなくなった今ならどこまでも進んでいけると思うんです。さらに全員が殻を破れるチャンスをいただけたと私は思っています。なので、私も心むきだしな状態でライブをする覚悟はできていますね。これって日常の生活でもあることで、愛情をもらったら私も返そうとか、ぶつかってきてくれたから私もぶつけられるかも、とかそういう信頼感があるじゃないですか?そうやってお互いに見せ合うことがライブでは一番大切なことなんです。10月のライブは私の誕生日を記念した公演でもありますし、久しぶりのスタンディングライブなので、より信頼し合って、自分を見せ合いながらライブができたら、って心から思っています。
――「LIES GOES ON」リリース後のスタンディングライブということでロックなライブが期待されていると思います。
May’n ただ、私は常に音楽ジャンルを決めつけたくないというか、ロックもポップスも歌いたいし、R&Bやソウルもすごく好きだし、ずっと幅広い音楽性を持ってきたんですね。それがMay’nの音楽だと言ってもらえるように。ライブハウスではロック色の強いライブにはなりますけど、でも、踊れる場所を作るとか、色々な表情を見てもらえるライブ作りはずっと続けてきましたし、「LIES GOES ON」を出したあと初めてのライブでもあるので“嘘と真実”を加えたいということは漠然と思っています。「どれが本当のメインなんだろう?」「でも全部がMay’nだよね」って思ってもらえるようなライブにできたらいいですね。もちろんロックサウンド強めで、かなり盛り上がるセットリストをお届けしたいとも思っていますが、それだけじゃないライブにしたいです!
●リリース情報
「LIES GOES ON」
8月23日(水)発売
■mora
通常/配信リンクはこちら
【CD+Blu-ray】
品番:XNDD-00014/B
価格:¥2,640(税込)
【CD】
品番:XNDD-00015
価格:¥1,540(税込)
<CD>
M1. LIES GOES ON
作詞:May’n・古屋 真 作・編曲:JUVENILE・TeddyLoid
M2:Get into the Abyssmare(May’n ver)
作詞:May’n・D&H(PURPLE NIGHT) 作曲・編曲:D&H(PURPLE NIGHT)
M3:GLORY
作詞:May’n 作曲:Vell 編曲:加藤裕介
M4:LIES GOES ON instrumental
M5:Get into the Abyssmare(May’n ver)instrumental
M6:GLORY instrumental
<Blu-ray>
1.「LIES GOES ON」MV
2.Awesome Studio -short- ※MVオフショット映像
●ライブ情報
May’n Birthday Live 2023「Black and White」
日時:2023年10月17日(火)・18日(水)
会場:SUPERNOVA KAWASAKI
May’n Official Fanclub「ふぁんくラ部」限定イベントBIRTHDAY EVENT 2023「〇〇部総会『見よ!!!』」
日時:2023年10月21日(土)
会場:NEW PIER HALL(ニューピアホール)
May’n オフィシャルサイト
http://mayn.jp/
May’n レーベルサイト
https://www.digitaldouble.co.jp/artists/mayn
May’n X(旧Twitter)
https://twitter.com/mayn_tw
May’n STAFF X(旧Twitter)
https://twitter.com/MaynStaff
May’n 公式YouTube
https://www.youtube.com/user/MaynOfficial
SHARE