西田征史(シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター)と桂正和(キャラクターデザイン・ヒーローデザイン)が再びタッグを組み、新たに監督として加瀬充子を迎え制作された最新作『TIGER & BUNNY 2』。前作『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』後の世界を全25話に渡って描いた本作が、満を持して地上波放送に登場。今回は、企業名が入らないNHKオリジナル版の放送となる。
また、2023年4月にスタートするアニメ『TIGER & BUNNY 2』の主要声優キャストたちによる番組の収録秘話や見どころについてのトークショーが開催。平田広明と森田成一に加えて、寿美菜子の出演が決定した。
さらに劇中音楽をジャズアレンジでお届けするコンサート「The JAZZ of TIGER & BUNNY 2023 at Billboard Live」のチケット一般販売&配信チケット販売がスタートした。
『TIGER & BUNNY』シリーズの音楽を手掛けた池頼広による、劇中音楽のジャズアレンジコンサートを大阪と横浜の2都市で開催! 横浜公演には平田広明(鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー役)と、森田成一(バーナビー・ブルックス Jr.役)がゲストとして登壇する。
●イベント情報
超体験NHKフェス
アニメ「TIGER & BUNNY 2」ファンミーティング
2023年3月19日(日)
開場:午後5時40分
開演:午後6時10分
終演予定:午後6時55分
会場:新宿住友ビル 新宿住友ホール
主催:NHK
出演:
平田広明(鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー役)
森田成一(バーナビー・ブルックス Jr.役)
寿 美菜子(カリーナ・ライル/ブルーローズ役)
参加申込(※参加は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。)
NHKオンラインにて
申込締切(2023年2月14日(火)午後11時59分)
「The JAZZ of TIGER & BUNNY 2023 at Billboard Live」
2023年4月22日(土)ビルボード大阪
2023年4月29日(土)ビルボード横浜
出演:
・音楽:池 頼広
・演奏:池 頼広(EB)、大山泰輝(Pf)、Bob Zung(Sax)、井 陽介(WB)、岩瀬立飛(Dr)、福原将宜(EG)
ゲスト
横浜公演のみ:平田広明(鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー役)、森田成一(バーナビー・ブルックス Jr.役)
イープラス(大阪・横浜共通)
大阪公演:
サービスエリア ¥10,500-
カジュアルエリア ¥10,000- (1ドリンク付)
※全席特典付き
※ご飲食代は別途ご精算となります。
※CD封入先行は指定席でのご案内となります。
※別途指定料が生じる座席種がございます。
横浜公演
サービスエリア ¥11,500-
カジュアルエリア ¥11,000- (1ドリンク付)
※全席特典付き
※ご飲食代は別途ご精算となります。
※CD封入先行は指定席でのご案内となります。
※別途指定料が生じる座席種がございます。
配信情報:イープラス(Streaming+)
配信チケット販売期間:2月10日(金)12:00 ~ 5月7日(日)21:00
●作品情報
『TIGER & BUNNY 2』
職業・ヒーロー(会社員)!
最高なバディヒーローが帰ってくる!
都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。
アポロンメディア所属のヒーロー、ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.の2人は、平和のため、所属企業のイメージアップのため、ヒーロー活動を続けていた。今期より企業の垣根を越えてヒーロー同士が協力する“バディシステム”が施行され、各バディヒーローたちが絆を深める中、果たして彼らはバディヒーローの先達としてシュテルンビルト市民を守り、初代キングオブバディヒーローの栄光を掴むことができるのか?!
Netflixにてパート1(1~13話)& パート2(14~25話)世界独占配信中!
【STAFF】
監督:加瀬 充子
シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター:西田 征史
キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:桂 正和
企画・原作・制作:BN Pictures
【CAST】
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー):平田 広明
バーナビー・ブルックス Jr.:森田 成一
カリーナ・ライル(ブルーローズ):寿 美菜子
ライアン・ゴールドスミス(ゴールデンライアン):中村 悠一
ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム):津田 健次郎
キース・グッドマン(スカイハイ):井上 剛
イワン・カレリン(折紙サイクロン):岡本 信彦
アントニオ・ロペス(ロックバイソン):楠 大典
ホァン・パオリン(ドラゴンキッド):伊瀬 茉莉也
ラーラ・チャイコスカヤ(マジカルキャット):楠木 ともり
仙石 昴(Mr. ブラック):千葉 翔也
トーマス・トーラス(ヒーイズトーマス):島﨑 信長
ユーリ・ペトロフ(ルナティック):遊佐 浩二
<『TIGER & BUNNY』とは>
2011年4月から9月まで全25話がテレビ放送され、2012年9月に劇場版第1弾『劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』、2014年2月に劇場版第2弾『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』 が公開されたオリジナルアニメーションシリーズ。
“「NEXT」と呼ばれる特殊能力者が、スポンサーロゴを背負って街の平和を守る”という異色の「ヒーロー」達の活躍を描いた作品。スポンサー企業のサポートで活躍するヒーローという設定の通り、実際の企業からスポンサーを募集し、その企業ロゴをつけたヒーローが劇中に登場したことでも話題を呼んだ。
そして、シリーズ開始から約10年を経て、待望の続編『TIGER & BUNNY 2』が、2022年4月8日よりNetflixにて世界独占配信スタート。『劇場版The Rising』後の世界を描く完全新作ストーリーが展開されている。現在は、パート1(#1-13)とパート2(#14-25)を好評配信中。
©BNP/T&B2 PARTNERS
『TIGER & BUNNY』 Portal Site
http://www.tigerandbunny.net/
『TIGER & BUNNY 2』公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/TB2/
SHARE