yama「マスカレイド」への楽曲提供や、ダイハツタフトTVCM「TOUGH LIFE」篇のタイアップ、大阪の人気若手クリエーターグループ=ポーカーズが出演したことでも話題を集めた「WARUNORI」のミュージックビデオ公開等でSpotify月間リスナーが40万人を超えるなど注目が高まっているDURDN(ダーダン)。
豊永利行と内山昂輝がダブル主演を務め、2023年1月6日(金)24:00よりTOKYO MXほかにて放送開始予定の新作オリジナルTVアニメーション『Buddy Daddies』のEDテーマにDURDNの新曲「My Plan」が起用されることが発表。また同楽曲が2023年1月13日(金)に配信開始となることも併せて解禁となった。
DURDNは昨年1月から活動をスタートし、12か月連続という驚異的な制作ペースと高い楽曲のクオリティでプレイリストを中心に早耳リスナーから話題を集め、今年に入ってからは8月にリリースされた「何年後も」がダイハツタフト「TOUGH LIFE」篇のCMソングとして抜擢。またyamaの2ndアルバム『Versus the night』収録の「マスカレイド」への楽曲提供や、9月にリリースされた「WARUNORI」のミュージックビデオにて大阪を拠点に古着・ファッションに関する動画を中心に人気を集める若手クリエーターグループ=ポーカーズがキャストとして出演するなど、短い活動期間にも関わらず着々とキャリアを積み上げている。
今回発表となった「My Plan」はDURDNにとって初めてのアニメタイアップ曲となり、アニメのキャラクターや世界観に合わせて書下ろしされた楽曲。City PopをベースにしたキャッチーなトラックにBakuのアンニュイなボーカルワークと歌詞の世界観が絶妙にリンクした好曲に仕上がっている。また2023年1月13日(金)には楽曲配信も開始となる予定だ。
<DURDN コメント>
この度、「Buddy Daddies」のエンディングテーマを担当させて頂くことになりましたDURDNです。
エンディングテーマに決定した時は本当に嬉しかったですし、今回制作した「My Plan」は「Baddy Daddies」への書き下ろしなので、思いが伝わった!とみんなで喜びました。
DURDNの大きな夢を一つ「Baddy Daddies」に叶えていただきました。ありがとうございます。
素晴らしい制作陣の方々、声優の皆様、オープニングテーマを担当されるAyaseさん、Baddy Daddiesに関わる全ての方々と最高なPlanを立てて一緒に盛り上げていきます。
放送開始を楽しみにしています。
●作品情報
『Buddy Daddies』
放送情報
TOKYO MX 1月6日(金)より 毎週金曜24:00~/とちぎテレビ 1月6日(金)より 毎週金曜24:00~/群馬テレビ 1月6日(金)より 毎週金曜24:00~/BS11 1月6日(金)より 毎週金曜24:00~/ABCテレビ 1月7日(土)より 毎週土曜26:30~/メ~テレ 1月7日(土)より 毎週土曜26:30~/AT-X 1月8日(日)より 毎週日曜21:30~※リピート放送あり
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合もございます。予めご了承下さい。
配信情報
・ABEMA 1月6日より毎週金曜24:00配信開始
・ほか各配信プラットフォーム
1月9日より毎週月曜正午以降、順次配信開始
バンダイチャンネル/dアニメストア/dアニメストア for Prime Video/DMMTV/FOD/GYAO!/Hulu/music.jp/ニコニコチャンネル/Prime Video/U-NEXT/アニメ放題/Video Market/WOWOWオンデマンド/TELASA/J:COMオンデマンド/auスマートパスプレミアム/milplus見放題パックプライム
※配信開始日・配信日時は編成等の都合により変更となる場合もございます。予めご了承ください。
【スタッフ】
原作:KRM’s HOME
監督:浅井義之
ストーリー原案:下倉バイオ(ニトロプラス)
シリーズ構成:柿原優子、下倉バイオ(ニトロプラス)
キャラクター原案:エナミカツミ
キャラクターデザイン・総作画監督:佐古宗一郎
総作画監督:さとう沙名栄
衣装設定:石井かおり
プロップ設定:鍋田香代子
銃器設定:秋篠 Denforword 日和
美術設定:竹内志保、牧野博美
美術監督:杉浦美穂
色彩設計:中野尚美
撮影監督:川瀬輝之
3D監督:鈴木晴輝
2Dworks:向井吉秀(J.C.STAFF)
特殊効果:村上正博
編集:髙橋歩
音楽:北川勝利(ROUND TABLE)
音響監督:飯田里樹
音響効果:小山恭正
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
制作:P.A.WORKS
主題歌
オープニングテーマ:Ayase 「SHOCK!」/エンディングテーマ:DURDN「My Plan」
【キャスト】
来栖一騎(くるす かずき):豊永利行
諏訪零(すわ れい):内山昂輝
海坂ミリ(うなさか みり):木野日菜
九棋久太郎(くぎきゅうたろう):森川智之
<DURDN (ダーダン):プロフィール>
韓国をルーツとするシンガーソングライターのBaku(バク)と、韓国アイドルグループ=IZ*ONEへの楽曲提供や、自身のユニット“ひみつのネリネ”でも、その多彩な楽曲スタイルを披露するトラックメイカーのSHINTA(シンタ)、トップライナーのyacco(ヤッコ)によるプロデュースデュオ=tee tea(ティー・ティー)によるプロジェクト=DURDN。グループ名は映画「ファイト・クラブ」の主人公でブラッド・ピット演じる、タイラー・ダーデンからきており、2021年1月16日にリリースしたシングル「Conflict」で活動を本格的にスタート。 当時全くの無名ながらその洗練されたクオリティの高いサウンドと、ボーカルワークでSpotifyを中心に多くのプレイリストにピックアップされ注目を集めてきた。2021年には活動開始から12か月連続のリリースを達成、その中でも4月にリリースした「忘れたいね」では多数のラジオ局でOAを獲得。J-WAVE TOKIO HOT 100でも最高位38位を記録した。2022年に入り1月にはEP『306』を発表、リリースを記念して初のLiveパフォーマンスとなった有観客Liveを表参道Wall&Wallにて開催した。また8月3日にリリースされたシングル「何年後も」がダイハツ タフト「TOUGH LIFE」篇のCMソングとして抜擢。その後8月31日にリリースされたyamaの2ndアルバム『Versus the night』に収録の「マスカレイド」へも楽曲提供を行うなどわずか1年半で着々とキャリアを積み上げているDURDN。今後も日韓を股にかけ活躍が期待される注目のアーティストだ。
©KRM’s HOME / Buddy Daddies製作委員会
『Buddy Daddies』公式サイト
https://buddy-animeproject.com/
DURDN 公式サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/durdn/
SHARE