リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2022.10.06

『STATION IDOL LATCH!』第2期新曲、a/maze・花ゑみ10月12日~2ユニット同時配信決定!

『STATION IDOL LATCH!』第2期新曲、a/maze・花ゑみ10月12日~2ユニット同時配信決定!

JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATION IDOL LATCH!』。

第2期は、トークプログラムとボイスドラマを交互に配信する番組「STATION IDOL LATCH! 駅前広場 −radio & drama−」を文化放送「PodcastQR」にて配信中。ボイスドラマでは、全12ユニットが「新曲のテーマ」を決めるためそれぞれの課題に向き合っていくストーリーを展開する。またストーリーの展開に合わせ、新曲を順次配信リリースしている。

今回、第7弾として、飴屋 楊/根岸 優歌からなるユニット・a/maze(アメイズ)の新曲「Mystery of Destiny」と和泉 オーキッド 亜恋/英 皐月/高岩 大智からなるユニット・花ゑみ(はなえみ)の新曲「ー千年後」の2曲が10月12日から配信されることが決定。あわせてボイスキャスト5人のインタビューコメントも到着した。

また配信に先駆け、公式サイトにてa/mazeと花ゑみの新規イラストが初公開されたほか、” a/maze「Mystery of Destiny」限定スマートフォン壁紙”と”花ゑみ「ー千年後」限定スマートフォン壁紙”をもらえるPre-add・Pre-saveキャンペーンがスタート。さらに、10月11日(火)19:00には、STATION IDOL LATCH!オフィシャルYouTubeチャンネルにてミュージックビデオが公開され、アーティストオンラインショップ「A!SMART」にてアクリルスタンド受注もスタートする。(※今回受注販売を開始するのはa/mazeと花ゑみの5人のみ)


●配信情報
a/maze
「Mystery of Destiny」
10月12日配信

ARTIST:STATION IDOL LATCH! a/maze
飴屋 楊/上野駅(CV:笠間 淳)
根岸 優歌/鶯谷駅(CV:寺島 惇太)

作詞:森雪之丞
作曲:Erik Lidbom, TAKAROT
編曲:TAKAROT

Pre-add・Pre-saveキャンペーンはこちら

花ゑみ
「ー千年後」
10月12日配信

ARTIST:STATION IDOL LATCH! 花ゑみ
和泉 オーキッド 亜恋/高輪ゲートウェイ駅(CV:森嶋 秀太)
英 皐月/駒込駅(CV:高塚 智人)
高岩 大智/巣鴨駅(CV:井上 雄貴)

作詞:KOUDAI IWATSUBO
作曲:KOUDAI IWATSUBO, Toshiya Hosokawa
編曲:Toshiya Hosokawa

Pre-add・Pre-saveキャンペーンはこちら

<ボイスキャスト インタビューコメント>
①楽曲を受け取ったときの印象を教えてください。
②実際にレコーディングしてみての感想やエピソードを教えてください。
③「ここを聴いてほしい!」など、パッセンジャーへメッセージをお願いします。

JY05 上野駅・飴屋 楊役 / 笠間 淳

①二人の関係性というか、ユニットの在り方に明らかな変化が生まれたな、という印象でした。「かりそめ」ではなく「a/maze」になったんだなと。これまでの根岸くんと飴屋さんの、触れればすぐに壊れてしまいそうな、でも絶妙なバランスで保たれていた関係性も好きだったのですが、この曲をキッカケに「a/maze」としてどのような道を二人で歩んでいくのか楽しみです。

②「世界一憂鬱な王子」は、ある意味スタンドアローン×2による化学反応を狙っていた 部分もあるので、「Mystery of Destiny」は二人がユニットである意味、掛け合わせ、フュージョン感を出したいなと思っていました。スタッフさんのご協力もあり、根岸くんと飴屋さんにしてはかなり面白い仕上がりになっていると思います。

③今回も「世界一憂鬱な王子」に引き続き、森 雪之丞先生に作詞をしていただきました。少しダークで世界を離れた場所で俯瞰しているような世界観はそのままに、二人が二人でいることの意味、そこから見えてくる「未来」までも感じる楽曲にしていただいています。あの二人から、「未来」を、です。「かりそめ」を「a/maze」を応援してくださっている方々は「感動」をも感じるかもしれません。必聴です。

JY06 鶯谷駅・根岸 優歌役 / 寺島 惇太

①二人のこれまでの人生やボイスドラマの展開に紐付いた、心境の変化などが歌詞に反映されていて、正式にユニットとして形を成したa/mazeの一曲目に相応しい楽曲だと思いました。フェイクやユニゾン、ハモも前回の曲より難易度が上がっていて二人の本気モードが伺えます。

②純粋に歌の難易度が高くて歌唱技術を試されてる…!と震えました(笑)。最後のフェイクは仮歌だとソロだったのですが笠間さんのご提案で二人でハモる形にしていただいたので厚みも出てグッと盛り上がるラストになったと思います。

③ついに二人がユニットとして向き合い一歩を踏み出しました。その覚悟を込めて精一杯歌唱させていただいたので二人が紡ぐハーモニーを味わっていただければと思います。

JY26 高輪ゲートウェイ駅・和泉 オーキッド 亜恋役 / 森嶋 秀太

①日本語の美しさを改めて認識させられました。昔の言葉も織り交ぜてあり、情景が立体的に感じられて、これを自分が歌えるのかぁ、と嬉しくなったのを覚えています。学生時代、古文は苦手でした(笑)。でも歌詞をきっかけに、言葉の歴史を遡るのも一興かなと思いますね。

②先に高岩役の井上さんがレコーディング済みだったのですが、爆速で終わったと聞いて流石だ…と思ったのと同時に焦りましたね(笑)。歌っていて、サビが特に気持ち良くて、3人で重なった歌声はどうなるんだろう…とワクワクしながらレコーディングしていました!

③花ゑみの3人がラップを歌う姿は、なかなか想像出来ないかもしれませんが、曲を聴いた瞬間、「あ、あの3人の世界観だ!」ってなると思います!欲張りかもですが、全部隅から隅まで聴いて欲しいです!(笑)。

JY10 駒込駅・英 皐月役 / 高塚 智人

①2曲目にして攻めた曲だなという印象でした!和風のユニットでラップ調の場所があったり、仮歌の方のパワーが凄くてこれ花ゑみの曲で合ってる!?となったのを覚えています(笑)。ですが実際に曲を聴いていくと美しい音がたくさん使われていたり僕達が歌った時どれだけ印象が変わるのかとても楽しみになりました!

②先に森嶋さんと井上くんがレコーディングしていたので、二人の歌を聴かせてもらいながら収録できてとても歌いやすかったです!ライブで披露するならここはどんな振りなのかなとか考えながら楽しく挑ませていただきました!

③もちろん全部です!!!!!!!!!!(笑)。自分なりの“ここ好きポイント”を 見つけてみてください!

JY11 巣鴨駅・高岩 大智役 / 井上 雄貴

①最初に聴いた第一印象は、メロディーや歌詞の美しさというか、情景が目に浮かぶような曲で凄くワクワクしました。それと同時に、ラップパートがあったり、音域も広かったりで難しい曲だなぁ…というプレッシャーも感じました。

②レコーディングの前にボイスドラマの収録があったのですが、そこでこの曲の生い立ちというか、どういう想いがあってできた曲なのかが分かってからは、楽曲も歌詞も凄くスッと胸に入って来ました。やっぱり難しくはあったのですが、とても気持ちよく歌うことができたので、ぜひたくさんの方に聴いていただきたいです。

③大智くんにもラップパートが割り振られているのですが、ラップでも大智くんらしさが伝わるように試行錯誤しながら二人三脚で頑張ってレコーディングしたので、そこは注目していただけたら嬉しいです。あとは、花ゑみとしても1曲目とはまた違った色気や美しさ、魅力がグッと詰まった1曲になっていると思いますので、ぜひたくさん聴いてください!

●グッズ情報
10月11 日(火)受注販売開始
STATION IDOL LATCH! オフィシャル アクリルスタンド / a/maze・花ゑみ
価格:¥1,600(税込)
ラインナップ
・a/maze:飴屋 楊/上野駅、根岸 優歌/鶯谷駅
・花ゑみ:和泉 オーキッド 亜恋/高輪ゲートウェイ駅、英 皐月/駒込駅、高岩 大智/巣鴨駅

A!SMART販売ページはこちら

●イベント情報
LATCH!メンバーがユニットの枠を超えて親睦を深め合う交流トークイベント
「STATION IDOL LATCH! 〜LATCH!のWA!!〜 vol.2」
今年8月に池袋・harevutaiにて開催された初のトークイベント「STATION IDOL LATCH! 〜LATCH!のWA!!〜 vol.1」に続く第2回を、新宿・LUMINE 0にて開催。ライブ配信も行ないます。

「STATION IDOL LATCH! 〜LATCH!のWA!!〜 vol.2」
出演者

昼公演
JY02神⽥駅・咖⼭ 喱⼈役 / 菊池 幸利
JY17 新宿駅・神堂 唯姫役 / ⽥丸 篤志
JY23 五反⽥駅・伍代 晃役 / 三浦 祥朗
JY24 ⼤崎駅・⼤崎 新市役 / 菅沼 久義
JY28 浜松町駅・湊 航琉役 / 狩野 翔

夜公演
JY03 秋葉原駅・雷電 遊⽣役 / 鈴⽊ 裕⽃
JY15 ⾼⽥⾺場駅・武庸 裕哉役 / ⻘⼭ 凌⼤
JY18 代々⽊駅・樅野 葵役 / 福崎 那由他
JY21 恵⽐寿駅・饗庭 紡⻨役 / ⾼橋 英則
JY28 浜松町駅・湊 航琉役 / 狩野 翔

10月15日(土) ①14:00開場 / 14:30開演 ②18:30開場 / 19:00開演
会場:新宿・LUMINE 0(東京都)
チケット料金:①・② 各6,000円(税込)
チケット一般発売日:10月8日(土)12:00

ライブ配信チケット料金:①・② 各4,000円(税込)
ライブ配信チケット販売期間:10月22日(土)22:00迄販売中

イベント詳細はこちら

●番組情報
「STATION IDOL LATCH! 駅前広場 −radio & drama−」
文化放送「PodcastQR」にて配信中!
毎週火曜日19時頃配信 (※不定期でお休みの週もあり)

ラジオ番組パーソナリティ:浜松町駅・湊 航琉 役 / 狩野 翔
配信サイトはこちら
※同番組は、Spotify、ApplePodcast、Amazon Music、Google Podcastでも配信予定

<『STATION IDOL LATCH!』とは>
東京23区内を走行する山手線の全30駅および街の特徴をエッセンスとして取り込んだ、個性豊かな30人のアイドルが登場。街を盛り上げるアイドル活動を中心に、駅員として働く様子なども織り交ぜながらストーリーを描いていく。ボイスドラマを中心に、音楽、ライブなど様々な企画を展開中。

(C) LATCH! Project/JRE
原作:RANGPONG・ジェイアール東日本企画
原作窓口:AAO Project

関連リンク

『STATION IDOL LATCH!』公式サイト
https://latch.jp

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP