――ほかの皆さんからも、アルバム収録曲からお薦め曲をあえて1曲挙げるなら、どの曲になるかお聞きしてもいいですか?
ももの 私は「ReTINA」です。燐舞曲の容姿らしく耽美でゴシックな感じっていうのかな?妖艶な感じの曲調がすごく好きで。メロディもまたクリエイターの咲人さんらしい楽曲なんですよ。
――サビの終わりも、ちょっとミステリアスですよね。
ももの そうなんですよ。歌詞も「D4DJ Groovy Mix」のストーリーと照らし合わせて読み解くとまたリンクしている曲なので、ゲームと一緒に楽しんでほしいです。
つんこ 私は……「クライノイド」かな?この曲、泣いちゃうんですよ。
加藤 ライブのときは必ずイントロにSEが追加されて、葵依のロングMCが入ってから曲にいくので、その流れもあるよね?
大塚 クライノイドだけはまだライブのハイライトにしか使われてないからね。
つんこ 歌詞もすごく良いんですよ。心が熱くなるし、絶望から想いを叫ぶような歌詞が入っているので、何かに落ち込んでいたり諦めそうになっている人たちには聴いてほしいです。
大塚 私はめっちゃ悩むけど……「カレンデュラ」ですね。歌詞の世界観もとても儚くてわかりやすいし、映像作品として公式MVもあるから、燐舞曲の名刺代わりにはふさわしい代名詞的なところのある曲なんです。ライブでやった回数も最多なぶん、思い入れも強いですし。
ももの 「カレンデュラ」は、つんこちゃんがMCで「この4人で燐舞曲だー!」って言ってくれたのを思い出して、すごく嬉しくなるんですよ。
大塚 ただ、この曲はどっかのボーカルさんが……(笑)。
ももの あー!(笑)
加藤 ……(目をそらして気まずそうに資料を直視)
大塚 初披露のときに「それでは聴いてください、新曲、『瞬動-movement-』」って紹介してたのが、忘れられないでーす(笑)。
加藤 本当に、1個言われたら頭の中がそればっかりになっちゃうんです!前日までに覚えた歌詞がレコーディング当日に変わるとなかなかできないのと一緒で、1stライブに集中しすぎてからの2ndライブだったので「新曲と言ったあとは、『瞬動-movement-』、『瞬動-movement-』、『瞬動-movement-』」……って頭がなってたので「聴いてください、新曲→『瞬動-movement-』」って言っちゃって..
ももの その瞬間みんなで目合わせたよね。「え!?」って(笑)。
つんこ すっごい笑っちゃった(笑)。
大塚 お客さんもざわってしてたし、あのときは心から「早く照明落ちて!」って思ってた(笑)。
加藤 私も「終わった終わったヤバいヤバいヤバい、めちゃくちゃ怒られる!」と思って……。
大塚 「ヤバい!」って顔も、めっちゃスクリーンに抜かれてたからね(笑)。
加藤 えー!?
大塚 だから後ろを向いたら、今度はスクリーンを見てめっちゃ笑っちゃって(笑)。
つんこ 「おいおいおい!」って(笑)。
大塚 もう忘れられない、あの瞬間(笑)。
――さて、アルバムのリリース後にもライブやアニメ放送など様々な活動が続いていきますが、皆さんが燐舞曲として今後やってみたいことや挑戦してみたいことを最後に一言ずついただけますか?
つんこ なんだろう、「D4DJ」というコンテンツの中でやらせていただいていることがすごく多くて、もう色んなことに挑戦させていただいているから……。
ももの でもつんこちゃんよく言ってない?ツアーしたいって。
つんこ あー!そうだ、ツアーしたい!関東以外の色んな地方に燐舞曲で行きたいです!
ももの 普段配信でしかライブを観られない地域の方のところに行って、たくさん燐舞曲の音楽を届けたいよね。
――燐舞曲がツアーをするとなると、どんなツアーが似合うんでしょうね?
つんこ 今は「みんなの顔をよく見たいな」って思うから、会場の規模を問わずお客さんと一緒になれるというか。顔を見て泣いたり笑ったりしているのが観られるようなところでやりたいという気持ちもあります。
大塚 わかる。自分たちで言うのはめっちゃ恥ずかしいけど……実力は、ちゃんとあると思っていて(笑)。歌も大好きだし、みんなそれぞれにスキルと魅力のあるユニットだから、逆にそういうドライな空間のほうが伝わるかもね。
ももの 逆に、リアル「ALTER-EGO(※作中で燐舞曲がレジデントDJを務めるクラブハウス)」みたいな空間でもやりたいなぁ。
大塚 たしかに。ステージに上がってから終わるまで、休憩している時間もすべてがキャラにしか見えないような、アニメの世界観で一貫させたライブもしてみたいですね。
ももの あと、燐舞曲がやらせていただいているレギュラー番組でよく言っていたのは、燐舞曲単体のフェスですね。屋台を出して、みんなでオリジナルメニューやグッズも考えたり……っていうのをやってみたいなぁって。
大塚 祭りはしたい。マジでしたい。
ももの そう!楽しく、燃え上がりたい……。
加藤 燐舞曲祭り、やりたいね。私、神輿の上乗りたいなぁ……。
つんこ えー?そこはプロデューサーでしょ(笑)。
大塚 今まで一度も顔出ししてないから、「誰?」ってなるじゃん(笑)。……じゃあ私、ちょっと語りますね。
――ぜひ!
大塚 私は……声優コンテンツの垣根を燐舞曲で超えたい。歴史を塗り替えたいです。これだけ音楽の世界観が確立されていて、ストイックに作品も作り続けてきて、ライブパフォーマンスにも自信があるし……今もすごく素敵な活動をさせてもらってはいますけど、「全然こんなもんじゃねぇだろ」っていう熱い想いはすごくあって。燐舞曲で日本武道館にもドームにも立ちたいし……それが叶う・叶わないというよりもそれを目標にしていきたいです。
加藤 燐舞曲4人で初めてご飯に行ったときに目標にしたのが、すごく漠然とした夢だけど「大きなステージに立つ」っていうことだったんですよ。私もそれは、ずっと叶えたいなぁと思っていることで。今も立たせてはいただいていますけど、やっぱり「D4DJ」というコンテンツとしての集大成のステージであることが多いので、私も燐舞曲としてさらに大きなステージに立ちたいです。
大塚 あと、そこに来るお客さんが「こういったジャンル」というものに囚われてほしくないというか。
加藤・つんこ・ももの あー……。
大塚 燐舞曲がやっている音楽って、例えば教室の中で「なんだかな」ってモヤモヤした想いを抱えていたり、ちょっと内気で友だちを作りづらかったりっていうふうにある種のコンプレックスを抱えているような人たちに向けたものが多いと思うんです。私たちもここまでやってこれたからみたいな。だからお客さんを見て「このユニットは、こういう客層なんだね」っていうのがなくていいはずなのに……という気持ちもあるし、“コンテンツ”とか人間の中にジャンルをつけたくない。国籍も性別も、「何が好き」っていうジャンルを飛び越えたアーティストに、燐舞曲ならきっとなれるような気がしています。
加藤 そういう可能性がすごく大きいように感じるのは、やっぱりeMPIRE SOUND SYSTeMSさんに常にご尽力いただけているからこそだと思います。
大塚 あとは……本当に「長く続けたい」。
つんこ これからよ。まだアルバム1枚目だからね。
大塚 ね。10枚出せたらかっこいいよなぁ。
ももの ねぇ。
――それに大会場というと、フェスではありますが今年は“Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-”にも出られますから。
大塚 そうですね!初めて燐舞曲の音楽に触れる人もたくさんいると思うので、そういう人に衝撃を与えたいね。
加藤 うん。そうできるように、頑張っていこう!
INTERVIEW & TEXT BY 須永兼次
●応募期間
2022年5月25日(水)~2022年6月1日(水)23:59
●応募方法
1:リスアニ!編集部の公式アカウント(@Lis_Ani)をフォローする
2:該当ツイートをRTする
【応募に関する注意事項】
・厳正なる抽選の結果当選された方には、リスアニ!編集部公式アカウントのダイレクトメールにて後日連絡させていただきます。リスアニ!編集部公式アカウント(@Lis_Ani)のフォローをお願いします。
・プレゼントキャンペーンは予告なく変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。
・応募期間中にフォローを取り消された場合は、応募が無効となります。
・複数のアカウントで応募された場合は、1アカウントのみ有効となります。
・Twitterアカウントを非公開にしている場合は、応募対象外となります。
・落選者へのご連絡はございませんのでご了承ください。
・当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることはできません。
・応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・賞品および当選の権利は当選者本人のものとし、第三者への譲渡・転売することは一切禁止させていただきます。譲渡・転売が発覚した場合、当選を取り消し賞品をお返しいただく場合があります。
・賞品の不具合、破損に関する責任は一切負いかねます。
【個人情報の取り扱いについて】
・お客様からいただいた個人情報は、当キャンペーン当選者へのお問い合わせのために利用いたします。なお、個人情報を当該業務の委託に必要な委託先に提供する場合や関係法令により求められた場合を除き、お客様の事前の承諾なく第三者に提供することはありません。上記をご承諾くださる方のみご応募ください。
●リリース情報
燐舞曲 1st アルバム
『神蕾-シン・ライ-』
5月25日(水)リリース
■mora
通常/配信リンクはこちら
ハイレゾ/配信リンクはこちら
【Aver.】
価格:¥9,900(税込)
価格:BRMM-10523
【Bver.】
価格:¥4,400(税込)
品番:BRMM-10524
<収録内容>
[CD]※A ver.
1. BLACK LOTUS
2. 神蕾-シン・ライ-
3. クライノイド
4. カレンデュラ
5. 夜想曲
6. 瞬動-movement-
7. prayer[s]
8. ReTINA
9. [Re] termination
10. Horizontal Oath
11. 群青のフローセカ (神蕾-シン・ライ- Remix)
[Blu-ray]
・「燐舞曲 2nd LIVE -邂逅-」(昼公演)
[CD]B ver.
<DISC1>
1. BLACK LOTUS
2. 神蕾-シン・ライ-
3. クライノイド
4. カレンデュラ
5. 夜想曲
6. 瞬動-movement-
7. prayer[s]
8. ReTINA
9. [Re] termination
10. Horizontal Oath
11. ニルヴァナ (神蕾-シン・ライ- Remix)
<DISC2>
・神蕾-シン・ライ- Non Stop Mix ver.
D4DJ公式サイト
https://d4dj-pj.com/
D4DJ公式Twitter
https://twitter.com/D4DJ_pj
スマートフォン向けリズムゲーム「D4DJ Groovy Mix」公式サイト
https://d4dj.bushimo.jp/
SHARE