リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2022.03.02

【インタビュー】TVアニメ『ヴァニタスの手記(カルテ)』第2クールOPテーマとなった、Little Glee Monsterニューシングル「Your Name」に込めた想いをMAYUとmanakaに聞く

【インタビュー】TVアニメ『ヴァニタスの手記(カルテ)』第2クールOPテーマとなった、Little Glee Monsterニューシングル「Your Name」に込めた想いをMAYUとmanakaに聞く

Little Glee Monsterのニューシングル「Your Name」はTVアニメ『ヴァニタスの手記(カルテ)』第2クールOPテーマ。憂いを帯びたメロディ、美しいハーモニー、そして、文学的な香りをたたえたリリックが一つになったラブソング。大人の雰囲気を感じさせるボーカルからは、リトグリの奥深い表情が伝わってくる。

4月20日にはニューアルバム『Journey』のリリース、さらに4月から7月にかけて全国ツアー「Little Glee Monster Live Tour 2022 Journey」の開催も決定している。今回はニューシングル「Your Name」を中心に、2022年のリトグリについてMAYUとmanakaに聞いた。

――新曲「Your Name」はTVアニメ『ヴァニタスの手記』第2クールOPテーマ。シックな雰囲気のラブソングですが、最初に聴いたときはどんな印象を持ちましたか?

manaka こういうクールな感じの楽曲は久しぶりだなって。ふだんは元気でパワフルな曲が多いので、ちょっと新鮮でした。

MAYU 妖しげでダークな感じあがって、個人的にも好きな楽曲でしたね。純粋に「どう歌えば伝わるんだろう」と。

――“願うことより 誓うことより/愛すべきことは 何があるのだろう”という歌詞も印象的でした。すごく深いなと。

manaka そうですよね。これまでにも恋愛の曲はいくつかあったんですけど、ここまで文学的な歌詞はなかったかなって。“好きな人の名前を呼ぶ”というテーマなんですが、考えてみたら、好きな人じゃないと名前って呼ばないなって。この歌詞をきっかけに、いろんなことを考えました。

MAYU 最初は「この歌詞、どういう意味なんだろう?」と思って、じっくり読みながら紐解いて。特にDメロの“どんな言葉より重ねた/愛しい君を象るyour name”という歌詞にはハッとさせられました。恋愛ソングというより、本当に深い愛を描いた歌だなって。皆さんにもぜひ、歌詞カードを見ながら聴いてもらえたなと。

――デビューから8年経った現在だからこそ表現できる曲かもしれないですね。レコーディングでは、どんなことを意識していましたか?

manaka 曲の雰囲気に合わせてニュアンスを決めていくのはいつも共通しているんですけど、「Your Name」に関しては、自分の声のままでいることがスパイスになるのかなと。サビにはエフェクトがかかってるんですけど、だからこそ自分の素の部分が感じられたほうがいいと思ったし、自分らしく歌うことを心がけました。

MAYU 1番で字ハモ(歌詞をハモる)をやってるんですけど、予測できないメロディラインで。最初はかなり苦戦しましたけど、覚えて歌えるようになると楽しくて。コーラスだけど「もっと聴きたい」と思ってもらえるメロディだし、(CDシングルには)メインパートなしの音源も入ってるので、ぜひ聴いてみてほしいです。

manaka バックの音も面白いし、そこにさらにコーラスが重なって。それはリトグリにしかできないことだし、色々な音や歌声に注目しながら、何回も聴いてもらえたら嬉しいですね。

――ちなみにお二人がファンの皆さんからの愛を感じる瞬間はどんなときですか?

MAYU 今だとSNSかな。ライブでは(観客が)声が出せないので、直接コミュニケーションが取れないんですけど、毎日のようにDMを送ってくれる方もいらっしゃるし、文字で伝えてもらうことでファンの皆さんを身近に感じられるので。

manaka SNSでコメントを送ってもらえるのも嬉しいんですけど、こんなときだからこそ、お手紙をいただけると本当に嬉しいですね。(手紙を書く)手間をかけてるぶん、さらに気持ちが伝わるし、いつも元気をもらってます。

――手で文字を書くことで、人となりや気持ちももっと伝わりますからね。TVアニメ『ヴァニタスの手記』の印象も教えてもらえますか?

MAYU 私の弟と妹がめちゃくちゃアニメ好きなんですけど、リトグリがオープニング曲を歌うことが決まる前から、『ヴァニタスの手記』に注目してたんですよ。19世紀のパリが舞台で、映像もすごくキレイで。物語の世界観と「Your Name」の歌詞もすごく合っているし、ちょっと陰がある感じも好きです。

manaka 今MAYUが言った通り、まず絵がキレイなんですよ。夜中(毎週金曜日24:00~)の放送なので、じっくり没頭できるのもいいなと。つい夜更かししちゃいますね(笑)。

MAYU アニメのファンの方からもすごく反応をいただいてます。「2期のOP曲、リトグリだったの?」という方もかなりいらっしゃったんですよ。“リトグリ”という名前を見るまで、誰が歌ってるのかわからなかったみたいで。アニメを観ている皆さんに「いい曲」「好き」って言われるのは嬉しいし、曲に込めた自分たちの思いが伝わってくれたらいいなと。

manaka 海外のファンの方も多い作品なんですよ。色々な国の方にリトグリを認知してもらえるきっかけになると思うし、ワクワクしてます。

――シングルにはレミオロメンの「3月9日」のカバーも収録。皆さんの歌とハーモニーはもちろん、コーラスのアレンジも素晴らしいなと。

manaka ありがとうございます。「3月9日」は以前もカバーしたことがあるんですが、フルコーラス歌わせてもらったのは今回が初めて。改めてアレンジしていただいて、丁寧に歌わせてもらいました。

MAYU 原曲は男性ボーカルなのでキーは違うんですが、女性である私たちが歌うことで違った雰囲気になったと思います。もちろん原曲に対するリスペクトがベースにありつつ、リトグリらしいコーラスや女性らしい優しさ、温かさも込められたんじゃないかなと。「3月9日」は小さい頃から知っているし、自然と歌えるようになっていた曲なので、改めてカバーさせてもらえて嬉しかったですね。

――「3月9日」は卒業ソングとしても知られています。MAYUさん、manakaさんの卒業式の思い出は?

MAYU 私は小学校の卒業式ですね。前日の練習で号泣して、当日は一切、涙が出なかったんですよ。花粉症なので、鼻水が出て大変でしたけど(笑)。

manaka (笑)。グループにまつわる思い出としては、中学の卒業式にみんなが来てくれたことですね。式が終わって廊下に出ると、保護者に混ざってアサヒが「manaka!」って声をかけてくれました。

――さらにシングルには、昨年行われた全国ホールツアー「Little Glee Monster Live Tour 2020→2021 >BRIGHT NEW WORLD<」のツアーファイナル、大阪フェスティバルホール公演のライブ音源も収録されます。リトグリにとってはどんなツアーになりましたか?

manaka 5人で長いツアーを回れたのがかなり久しぶりだったんですよ。最初は「どうなるんだろう?」とドキドキしてたんですけど、色んな地域にメンバー全員で行けて、たくさんのファンの皆さんに自分たちの歌をお届けできて。ファイナル公演も含めて、いい思い出がいっぱい出来たツアーでしたね。

MAYU 声が出せない、マスク着用などの制限はありましたけど、1年越しのツアーだったし、何よりもメンバーと一緒にステージに立ててよかったなって。

――シングルのライブ音源からも、歌えることの喜びが伝わってきます。原曲とは違う良さがありますよね、やっぱり。

MAYU そうですね。ツアー中もライブのたびに音源を聴いて、「ここは上手くできた。明日も頑張ろう」とか「この部分はこんなふうに歌ってみよう」と意識していて。すぐに次のライブに活かせるのもいいんですよね。

manaka 毎回ちょっとずつ違うのがライブの面白さだと思っていて。自分が満足できることも大事だし、「こうしたら面白いかも」ということもけっこうありますね。

――さらに初回限定盤に付属するBlu-rayには、昨年9月に配信されたライブ「SPACE SHOWER TV × J:COM Little Glee Monster Precious Live」から11曲の映像を収録。

manaka 配信ライブだったんですけど、カメラの向こうにいる皆さんに向けて、細かい部分までしっかり伝わるように歌いましたね。

MAYU うん。あの時期はぜんぜんライブが出来てなかったので、配信とは言え、生で歌えることがすごく嬉しくて。映像ならでのは演出もあって、皆さんにも楽しんでもらえると思います。

――そして4月20日にはニューアルバム「Journey」がリリースされます。オリジナルアルバムは前作「BRIGHT NEW WORLD」以来、約2年ぶりとなりますが、どんな作品になりそうですか?

MAYU 前回はベストアルバム(『GRADATI∞N』)だったんですけど、ひとまずの集大成と言いますか、「これを聴けば今までのリトグリがわかる」という作品で。今回のアルバムは、ベストを経て、「リトグリ、こんな曲もあるんだ」というところも感じてもらえると思います。まだ絶賛レコーディング中なんですけどね(笑)。

manaka 新曲もたくさんあります!ライブを想像しながらレコーディングしているので、ステージで歌えるのも楽しみです。

――4月より7月にかけて全16公演のライブツアー「Little Glee Monster Live Tour 2022 Journey」を開催。意気込みを聞かせてもらえますか?

MAYU 去年4人で活動していた時期があったんですけど、そのときは必死だったし、正直、プレッシャーや不安もあったんです。芹奈を待っている、居場所があるということに変わりはないし、今年は“今”を楽しみながら歌っていきたいと思ってますね。

manaka 健康に気を付けて、楽しいみたいなって。それが一番大事だと思うので。

――シングル、アルバム、ツアーと充実した活動が続きますが、MAYUさん、mankaさんが日常のなかで、楽しさを感じるのはどんなときですか?

MAYU まだまだ寒いので、お鍋にハマってますね。最近はクリーム鍋とか、自分なりに味をアレンジしていて。野菜も取れるし、簡単だし、週3でもいけちゃいます(笑)。

manaka 元々歩くのが好きなんですよ。身体を動かすと心もリフレッシュできるので。

――ウォーキングしながら音楽も聴いてるんですか?

manaka 最近はポッドキャストが多いですね。色んな方々の会話を聴きながら歩いてます(笑)。

INTERVIEW & TEXT BY 森 朋之

抽選で1名様にLittle Glee Monsterさんのサイン入りポスターをプレゼント!

●応募期間
2022年3月2日(水)~2022年3月9日(水)23:59

●応募方法
1:リスアニ!編集部の公式アカウント(@Lis_Ani)をフォローする
2:該当ツイートをRTする

【応募に関する注意事項】
・厳正なる抽選の結果当選された方には、リスアニ!編集部公式アカウントのダイレクトメールにて後日連絡させていただきます。リスアニ!編集部公式アカウント(@Lis_Ani)のフォローをお願いします。
・プレゼントキャンペーンは予告なく変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。
・応募期間中にフォローを取り消された場合は、応募が無効となります。
・複数のアカウントで応募された場合は、1アカウントのみ有効となります。
・Twitterアカウントを非公開にしている場合は、応募対象外となります。
・落選者へのご連絡はございませんのでご了承ください。
・当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることはできません。
・応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・賞品および当選の権利は当選者本人のものとし、第三者への譲渡・転売することは一切禁止させていただきます。譲渡・転売が発覚した場合、当選を取り消し賞品をお返しいただく場合があります。
・賞品の不具合、破損に関する責任は一切負いかねます。

【個人情報の取り扱いについて】
・お客様からいただいた個人情報は、当キャンペーン当選者へのお問い合わせのために利用いたします。なお、個人情報を当該業務の委託に必要な委託先に提供する場合や関係法令により求められた場合を除き、お客様の事前の承諾なく第三者に提供することはありません。上記をご承諾くださる方のみご応募ください。


●リリース情報
「Your Name」
3月2日発売

【初回生産限定盤(CD+BD)】

品番:SRCL-12063~64
価格:¥3,000+税

<CD>
1: Your Name
2: 3月9日
3: 愛しさにリボンをかけて-Live on 2021.12.21-
4: Your Name -Lead Off ver.-

<Blu-ray>
SPACE SHOWER TV×J:COM Little Glee Monster Precious Live
「足跡」「In Your Calling」「Gift」「I BELIEVE」「Love Yourself」「いつかこの涙が」「君といれば」「Be My Baby」   「Whenever you call」「STARTING OVER」「世界はあなたに笑いかけている」

【通常盤(CD)】

品番:SRCL-12065
価格:¥1,200+税

<CD>
1: Your Name
2: 3月9日
3: Hurry up!! -Live on 2021.12.21-
4: Your Name -Lead Off ver.-

【期間生産限定盤(CD+BD)】

品番:SRCL-12066~67
価格:¥1,545+税

<CD>
1: Your Name
2: 3月9日
3: Classic -Live on 2021.12.21-
4: Your Name -TV Size-

<Blu-ray>
・「ヴァニタスの手記」ノンクレジットオープニングムービー

●ライブ情報
『Little Glee Monster Live Tour 2022 Journey』
4月28日(木)東京・J:COMホール八王子
5月5日(木・祝)宮城・東京エレクトロンホール宮城
5月6日(金)宮城・東京エレクトロンホール宮城
5月11日(水)京都・ロームシアター京都 メインホール
5月14日(土)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール
5月15日(日)熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
5月26日(木)神奈川・神奈川県民ホール
5月27日(金)神奈川・神奈川県民ホール
6月3日(金)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
6月8日(水)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
6月9日(木)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
6月25日(土)岡山・倉敷市民会館
7月5日(火)大阪・オリックス劇場
7月6日(水)大阪・オリックス劇場
7月23日(土)千葉・幕張メッセ イベントホール
7月24日(日)千葉・幕張メッセ イベントホール

●作品情報
TVアニメ『ヴァニタスの手記』第2クール
毎週金曜24:00~TOKYO MXほかにて放送中

放送情報
TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11  毎週金曜24:00~
MBS 毎週土曜26:38~
RCC 毎週火曜25:27~
CBCテレビ  毎週水曜26:35~
北海道放送 毎週木曜25:58~
RKB毎日放送 毎週木曜27:00~
アニマックス 毎週土曜22:30~

(C)望月淳/SQUARE ENIX・「ヴァニタスの手記」製作委員会

関連リンク

Little Glee Monsterオフィシャルサイト
https://www.littlegleemonster.com/

TVアニメ『ヴァニタスの手記』公式サイト
https://vanitas-anime.com/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP