リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REPORT

2022.01.20

【ライブレポート】841日ぶりの再会を彩った特別な「深愛」――水樹奈々ワンマンライブ“NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022”ロングレポート

【ライブレポート】841日ぶりの再会を彩った特別な「深愛」――水樹奈々ワンマンライブ“NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022”ロングレポート

変わらぬ一体感を作り上げたアンコール、そしてこの日だけのWアンコール

水樹の圧倒的な愛の歌を浴びたオーディエンスが、盛大なアンコールの拍手でそのパフォーマンスに応えると、今度は水樹が長さ約277cmのスニーカー型トロッコに乗って再登場。今を生きる人たちへの応援ソングとして作られた「No Rain, No Rainbow」を、ファンのそばで手を振ったり目を合わせたりしながら高らかと歌い上げる。そのままトロッコでアリーナを周回しながら、次の楽曲「POWER GATE」へ。夢を追いかける人の背中を押し、“僕らで時代とか変えて行かなきゃ 必ず出来る”と呼びかける、彼女のライブではお馴染みの活力溢れるナンバーだ。定番のコール&レスポンスも、客席は声を出せないながらも身振り手振りなど精一杯のアクションで応える。曲の終盤、トロッコからメインステージに戻った水樹は元気いっぱいに動き回りながら会場の隅々にまでパワーを送り、最後はファイヤーのサックスに合わせてロングトーンを響かせ、エネルギッシュに締めくくった。

水樹は「ついファイヤーにタイマンしかけちゃった(笑)」と楽しそうに語り、ここで恒例の「シャッス!!」コール。今回のライブの物販では、ボタンを押すと「シャッス!!」と声が出る特製ペンライトが用意され、ファンはそれを使って水樹とのコミュニケーションを楽しむ。そしてここで嬉しいお知らせを連発。今春にニューアルバムをリリース、新曲「ダブルシャッフル」が4月放送のTVアニメ『トモダチゲーム』のOPテーマに決定、そして7月16日より夏のライブツアー開催と、山盛りの内容に客席は万歳ポーズで大喜びだ。ツアーは水樹初の茨城公演を含む全国5か所10公演を予定。これでついに47都道府県を制覇することになる。

「次の曲はタオル曲なんですけど、今回はタオル無しのスペシャルバージョンで、こぶしやサイリウムを突き上げて、皆さん一緒に踊ってね!」と呼びかけた水樹が続いて披露したのは、『CANNONBALL RUNNING』より水樹本人が作詞・作曲を手がけた「UPSETTER」。スクリーンには青空のもとはためく旗の映像が映され、水樹の歌声も広大な大地を吹き抜ける風のように爽快だ。“世界は変えられないけれど 君の笑顔はサポートできるよ”という歌詞が心に馴染む。そして「最後の曲は、もやもやしたこの時代をぶち壊して、新しい扉を開いていける曲になっています!」と、上松範康(Elements Garden)作曲のハイスピードかつビッグスケールなナンバー「VIRGIN CODE」を歌唱。そこにあったのは、あらゆるネガティブな感情を吹き飛ばす圧倒的なエネルギー。その場にいるすべての人々を勇気づけ、希望を与えるパフォーマンス。常に全力でステージを駆け抜ける最強のトップランナー・水樹奈々の姿だった。

アンコール最後の曲を終え、チェリボとteam YO-DAのみんなと一緒に締めの挨拶をしたあとも、ステージに残ってファン一人一人の顔を確かめながら別れを惜しむ水樹。最後は「2022年も水樹奈々にかかってこーい!」とお馴染みのフレーズで締めて、彼女はステージを去ったが、客席からはアンコールの拍手が鳴りやまない。すると「戻って来ちゃった(笑)」と水樹が再び登場。「待ちに待った時間だったので、もうちょっと歌わせてもらっていいですか?」と、前日の公演にはなかったWアンコールへ。

「特別なライブということでセットリストも本当に悩んだんです」「もしも2日目に、こういう形で皆さんにアンコールをいただけたら、絶対にこの曲を最後に歌いたいと思っていた」と語る水樹。「私の幼い頃からの夢だった、あの夢の舞台に立たせていただいた1曲」と説明したところで、察しの良いファンはペンライトの色を白にして準備する。「まさにタイトルにもなっていますけど、皆さんにありがとうという想いを込めて、深い愛を込めて歌いたいと思います」、そんな言葉に続けて水樹が歌ったのは「深愛」。「NHK紅白歌合戦」に初出場したときにも歌われた、彼女の代名詞とも言える名バラードだ。841日ぶりとなった特別のステージに響き渡る特別な歌。今まで何度となく「深愛」を聴いてきた人にとっても、この日の「深愛」は格別なものに聴こえたのではないだろうか。

終わってみるとWアンコールを含めて全25曲、3時間超となった今回の公演。水樹奈々のライブとしては決して珍しくない(というか通常運行の)ボリュームではあるが、昨今の情勢を踏まえると、それを実現できたこと自体が素晴らしいことだし、それは水樹本人はもちろん、演者やスタッフの努力、そしてファンやオーディエンスの協力の賜物と言えるだろう。この夏のツアーだけでなく、その先もこれからずっと、水樹奈々と一緒にライブで完全燃焼できる日が続くことを願ってやまない。

TEXT BY 北野 創(リスアニ!)
PHOTOGRAPHY BY 上飯坂一/高田真紀子

“NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022”セットリスト
01.Synchrogazer
02.DAYBREAKERS
03.ETERNAL BLAZE
04.glitch
05.METANOIA
06.Knock U down
07.Lovely Fruit
08.Light Births Shadow
09.花、星、空 -reunion-
10.innocent starter
11.Phase 21
12.Inside of mind
13.Love Fight!
14.TRANSMIGRATION
15.Red Breeze
16.カルペディエム
17.Get up! Shout!
18.SCARLET KNIGHT
19.Orchestral Fantasia
20.ALL FOR LOVE

ENCORE
21.No Rain, No Rainbow
22.POWER GATE
23.UPSETTER
24.VIRGIN CODE

W ENCORE
25.深愛


●配信情報
「NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022」後日配信を実施!
2022年1月21日(金)OPEN 18:00/START 19:00
※1月4日(火)公演を配信

[アーカイブ期間]
配信終了後〜2022年1月30日(日)23:59まで

[チケット料金]
・一般チケット:¥3,900(税込)
※配信メディアにより各種手数料がかかります。
・アフタートーク付きチケット:¥2,900(税込)
※10月27日発売「Get up! Shout!」に封入されておりますアフタートーク付きオンラインチケット購入用シリアルナンバーよりご購入頂けます。

[チケット販売期間]
10月27日(水)12:00〜1月30日(日)18:00
※アフタートーク付きチケット、一般チケット共通

[配信メディア]
■一般チケット
PIA LIVE STREAM:https://w.pia.jp/t/mizukinana-pls/
ニコニコ動画:https://live.nicovideo.jp/watch/lv334043243
dTV:https://video.dmkt-sp.jp/ft/s0007255

■アフタートーク付きチケット
PIA LIVE STREAM:https://w.pia.jp/p/mizukinana21sn/

関連リンク

水樹奈々オフィシャルサイト
https://www.mizukinana.jp

水樹奈々オフィシャルTwitter
https://twitter.com/NM_NANAPARTY

水樹奈々オフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/user/mizukinanaKING

「NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020→2022」特設サイト
https://www.mizukinana.jp/special/2022_liverunner/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP