INTERVIEW
2021.08.21
――そうしたボイスドラマの一方で、8月にはいよいよみなさんが歌う楽曲を収めたCD「STATION IDOL LATCH! 01」がリリースされます。さまざまなユニットの楽曲が収録されているなかで、新人ユニットは「Ai for you」というポップな楽曲を担当しています。
住谷 初めて聴いたときは単純にテンション上がったというか、「アイドルソングだ!」という感想でしたね。
青山 すごくキラキラしていますよね。
伊藤 最初は駅員をしながらアイドルとして活動するから、それに絡めた内容なのかなって思ったんだけど、それとはまったく別物というか、そこは意外でした。ちゃんとアイドルソングなんだっていうのはすごくありましたね。
住谷 あくまでアイドルという感じですよね。
――新人ユニットのフレッシュさが前面に出た楽曲ですが、歌ってみていかがでしたか?
伊藤 新人3人という初々しいキャラクターの設定も、自分たちの初めてのレコーディングというのもあっていわずもがな同じ感情になるというか。なので、今しか出せない声になるんですよね。この先ストーリーやキャラクターの理解が深まってくるとまた変わってくるものだと思うんですけど、現時点での知っている情報と理解度での声なので、それが基準になるというのがすごく嬉しいというか、一個形になったなって。
住谷 初々しさがひとつのった「Ai for you」なんだよね。
伊藤 慣れてくるとさ、だんだん理解してっていうものがでるけど、最初は出ないじゃないですか。
住谷 ある意味そういうぎこちなさもフレッシュ感という。
伊藤 それは出そうと思っても出せないのかなって。
住谷 でも曲は難しかったですよね。それこそ青山くんも初めてのレコーディングでしょ?
青山 初めてです。レコーディングの前に住谷さんが先に録っていたのを聴かせていただいたんですけど……とてもお上手で。しかも曲は歌い出しが自分からなので、うまくできなかったらどうしようって。
住谷 青山くんの声って伸びやかで、これから始まるぞっていう期待感がありますよね。しかもその声もすごく素直に伸びていくんですよ。僕は変にひねくれちゃうから(笑)、逆に羨ましいなって思いつつ。キャラソンでは、毎回「ここをもう少しこうしたいな」って色をつけちゃう癖があるんですよね。そのなかで僕は塁の勢いというものを出せればいいかなって。出来上がりを聴くと、繊細な感じと真っ直ぐな2人がいて、ちょっと荒削りみたいなものが合わさってすごくカラフルだなって思いますね。
伊藤 キャラクター性がすごく出ていたなって気がする。
住谷 それこそ伊藤さんが言っていたように、これからレコーディングしていって少しずつ変わっていくから、そこも楽しみだなって。
伊藤 混ざり方もそうだし、キャラクターによって幅が出来て、レパートリーも増えていって、いろんな色が見えそうな気がしますね。
――たしかに一番最初のフレッシュネスというのはここだけですからね。今後の展開によっては新人ユニットが新人でなくなるときが来るかもしれない。
伊藤 本当そうですよね。
住谷 後輩ができるかもしれない。
青山 後輩か……(笑)。
住谷 先輩の顔も出てくるかもしれないよ? 後輩に教えたりするところとか。それぐらい長く続けられたらいいなっていうのもありますしね。
――現在は新人として、先輩に囲まれながらの活動になります。特にニコニコ生放送やトークイベントなどでも、声優としての先輩とも交流が増えていますね。
住谷 最初のニコ生も、山口(智広)さんと阿座上(洋平)さんに盛り上げてくださいましたね(笑)。
青山 ニコ生は……緊張してました(笑)。1回目は緊張と笑いすぎで本当に酸欠になっちゃって、クラクラしちゃうぐらいで。
住谷 2回目のときは落ち着いてたね。
青山 すごく楽しかったですね。今も最初より落ち着いています(笑)。
――また「LATCH!」でみなさんが演じるのは駅員ということで、本日も駅員の制服を着られていますね。
住谷 そうなんですよ。なかなかないですよね。制服はもちろんなんですが、やっぱり帽子ですね。
伊藤 帽子だよね。
住谷 帽子を被った瞬間に、「おっ、なったな」と。帽子に魂が宿っている気がします。
伊藤 それぐらい重要というか。
住谷 青山くんは「着られている感がある」って言っていたけど、そんなことないよね?
伊藤 そうそう、なんなら一番似合ってる。
青山 そうですか?
住谷 黒髪だし、このなかで一番新卒感がある(笑)。
青山 僕より先に住谷さんが着ていたんですけど、めちゃめちゃ似合っているなって思って。そのあと自分を見て、「ああ、着られているな……」って(笑)。
伊藤 僕も板につくように頑張りたい。
住谷 伊藤さん、ワイシャツ似合ってますよ。がっしりしているから、なんか……ジェイソン・ステイサムみたいにかっこいい(笑)。
青山 頼りになる!(笑)。
伊藤 任せてください!(笑)。
――今後は10月のファンミーティングも控えていますが、「LATCH!」の今後に向けて意気込みをお聞かせください。
伊藤 ここまで読んでいただいてありがとうございます。個人的にやっていて「ここが好きだな」って思うのは、キャラクターの成長や音楽を堪能しつつも、知らぬ間に駅について知識がついたり、キャラクターに詳しくなっていくと駅にも興味を惹かれるようになっているのが魅力だと思います。あと制服に触れていただきましたが、こういう経験もなかなかないので存分に味わって、気持ちのうえでは早く新人から脱却して、板につくようにこれからも頑張っていきたいと思います。
住谷 物語を通して知識がつくというのはたしかにありますよね。僕も知らないことを知るのが好きなので、そういうのを含めて楽しんでいきたいです。今後は「ここの駅にはこんな店があるから食べに行こうよ」とか、そういう知識も得られるコンテンツになれば嬉しいなと。そうなれるように我々も頑張っていければと思います。
青山 僕は……まずは制服がちゃんと似合うように(笑)。
住谷 似合ってるよ!(笑)。
青山 あとは、キャリアのある声優の皆さんがいるなかに、ありがたいことに僕も参加させていただいているので、そこで少しでもキャラクターの魅力を伝えられるように頑張りたいです。やればやるほどまだ色々なことが足りないって思うので、そこをちゃんと埋めつつ、キャラクターを理解して作品を楽しんでいただけるように。そして役とともに自分が成長するのも楽しんでいただけるようにするために頑張っていこうと思いますので、よろしくお願いします。
INTERVIEW & TEXT BY 澄川龍一
●リリース情報
1st CD
『STATION IDOL LATCH! 01』
8月18日発売
【初回限定盤(CD)】
価格:¥2,200(税込)
品番:LATCH-1001
【通常盤(CD)】
価格:¥1,850(税込)
品番:LATCH-1002
<CD>
1.Ai for you
武庸裕哉 / 高田馬場(CV:青山凌大)、空蝉塁 / 大塚(CV:住谷哲栄)、諏訪海晴 / 西日暮里(CV:伊藤昌弘)
作詞:辻村有記 作曲・編曲:辻村有記、伊藤賢
2.Way Up High
東海林鈴音 / 東京(CV:小野賢章)、神堂唯姫 / 新宿(CV:田丸篤志)、青葉梟光加人 / 池袋(CV:島﨑信長)
作詞:岡田一成 作曲:youth case 編曲:youth case、佐々木博史
3.Two as One
戸成綾 / 日暮里 (CV:山口智広)、高良摩利央 / 御徒町(CV:阿座上洋平)
作詞:Funk Uchino 作曲:Carlos Okabe、Funk Uchino、さいとう 涼、Ryota Oyabu 編曲:さいとう 涼
4. Voice Drama「フリースタイル街紹介バトル勃発!?」
武庸裕哉 / 高田馬場(CV:青山凌大)、空蝉塁 / 大塚(CV:住谷哲栄)、諏訪海晴 / 西日暮里(CV:伊藤昌弘)
5. Voice Drama 「レジェンドがレジェンドである理由」
東海林鈴音 / 東京(CV:小野賢章)、神堂唯姫 / 新宿(CV:田丸篤志)、青葉梟光加人 / 池袋(CV:島﨑信長)
6. Voice Drama 「ライブ衣装のテーマは―ギラギラ!?」
戸成 綾 / 日暮里 (CV:山口智広)、高良摩利央 / 御徒町(CV:阿座上洋平)
Bonus Track(※初回限定盤のみ)
「山手線ボイスリレー #1」
©LATCH! Project/JRE
「STATION IDOL LATCH!」公式サイト
https://latch.jp/
「STATION IDOL LATCH!」公式Twitter
https://twitter.com/latch_info
「STATION IDOL LATCH!」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/LATCHofficial
SHARE