リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2021.06.18

学芸大青春、待望の初全国流通CDシングル!「Hit the City!!」リリースインタビュー!

学芸大青春、待望の初全国流通CDシングル!「Hit the City!!」リリースインタビュー!

仮面姿も初披露した2ndライブ、メンバーのパフォーマンスの印象は?

――ツアーが今夏開催決定ということで、意気込みを伺いたいのですが、その前に……。先日開催された2ndライブでのそれぞれのパフォーマンスについて、印象や好きなところをぜひ聞かせてください。

内田 僕は優輝からにじみ出るヒップホップ感が好きですね。「ダンスとラップってこんなにかっこよく見せられるんだな」と改めて感じました。

 ありがとうございます! そんな将綺は一番余裕があってどっしり構えていた印象で、一緒にパフォーマンスしていてすごく落ち着きました。みんなそれぞれいいところがあって、蓮くんはほんとにねぇ、笑顔がいいですね。

内田 この人はずるいですよ!

仲川 ……。

 あはははっ(笑)。

――見事なノーリアクション(笑)。

 普段こういう感じなので、こことのギャップが素敵だなと思います。陽介は、感情を表に出すのが上手で。曲ごとにあるいろんな感情が素直に出ていて、それがかっこよくて魅力的ですね。で、相沢さん。彼は一番ライブ感があるパフォーマンスをしていて、本番中もすごくライブを楽しんでるなって感じたので、そこが勇仁の好きなポイントです。

仲川 僕は、「Hit me !」で将綺が最後にやっていたフェイクがかっこいいなーと思いましたね。

――あのフェイクは素晴らしかったですね。相沢さんと星野さんはどうでしょう?

相沢 「I’m in love」のラップパートで、優輝が、こう……。右手をマイクに添える仕草をしていたんですよ。

内田 あー! スリスリしてたね。

相沢 優輝が今ニヤニヤし始めたんですけど、あれはかっこよかったんで僕も次のライブで取り入れようかなって思いました。好きっす、ああいうパフォーマンス。

星野 いっぱいあってどれをセレクトしようかなって感じなんですけど、それで言うと、「Hit me !」の頭の優輝! 「受けた仕打ちの中」の肩の動きがすごい好きで、その部分だけGIFにしたいぐらい(笑)。それと、蓮のダンス力が上がったなーって思うんですよ。

 あー、そうだねぇ。

星野 蓮は誰よりもダンスへの苦手意識があるはずなんですけど、苦手なことにもちゃんと向き合ってコツコツ積み重ねていくタイプなので、僕や優輝が「そのステップちょっと違うよ」って言えば時間をかけて直してきて。

 自分から聞いてくることもあるからね。

星野 そうそう。だから蓮のダンスにも注目してほしいですね。

武者修行時代の地方遠征は、五人が一つになれたターニングポイント

――2年前の2019年5月、正体を伏せてライブを行なっていた武者修行時代にも一度地方に行かれていますが、当時は手応えなどありましたか?

 それまでは路上ライブか、合同イベントに出させていただく形でやっていて、その大阪遠征は初めてのワンマンライブだったんです。1時間ぐらいのステージだったんですけど、僕にとっては初めて5人が一つになれたと感じたターニングポイントですね。

内田 お客さんも、どこの誰かわからないアーティストを温かく迎えてくださってね。あの日の感謝も込めて、また大阪でライブがしたいなってずっと思っています。

――とはいえ、そのライブもいい思い出ばかりではないですよね。

星野 そうですね。パフォーマンスの出来に対する悔しさももちろんあったんですけど、当時はまだグループ名も決まっていなかったので仮のグループ名で活動していて、言ってしまえばカリソメの姿でステージに立っていたわけです。1stシングルを出すことはもう決まっていたけれど、披露するのも全部カバー曲で。それで、ライブが終わったあとに、やっぱり「学芸大青春としてライブができるなら、それってどんなに素敵なことなんだろう」って思っちゃったんですよね。素晴らしい経験をさせてもらった一方で、「素性を隠してのライブじゃ満足できない! 早く本当の俺らを応援してほしい!」という気持ちに駆り立てられました。

 武者修行時代の悔しい思い出って本当にたくさんあるんですよ。ステージを終えるたびに近くのカフェで反省会をしていましたし。路上ライブのときなんてひどかったよね。

仲川 そうだね。

内田 観客ゼロでやることが多いなかで、五人でBIGBANGさんの「声をきかせて」をカバーしたとき、外国人観光客の方がAメロ、Bメロと立ち止まって見てくれていたんです。でも、僕がサビで“声をきかせて~”って歌った瞬間、「ケッッ」って言ってどこかに行ってしまって。あのときは「うわー、これが現実だ。まじで歌唱力を上げてやろう」と思いました。

 そんなのばっかりだよね。「やっぱ今の実力じゃ全然見てもらえないんだな」という気持ちが頑張る活力でした。

――相沢さんはどうですか?

相沢 自分の場合は一時期、腰を痛めてしまっていたので、準備段階のケアの大切さを知ることができた武者修行時代でもありましたね。色々と詰め込んでやっていたら気づいたときには結構酷くなっていて。でも練習は続けなきゃいけないし、本番もある。歌っているときが一番楽しいのに、痛みで思うように歌えない。それがすごくきつかったです。今はより入念にストレッチするようにしています。

――ツアーはそういった思いをぶつける再チャンスでもありますね。

相沢 はい。ファンのみんなに会いたくても会えない期間が長かったので、今回会えるのをめちゃくちゃ楽しみにしています。最高のパフォーマンスができるように頑張ります。

星野 直接目を合わせられるのが待ち遠しいよね。

 みんなに会えるのが楽しみです、ほんとに。

仲川 僕も早く会いたいです。絶対来てください。

 忘れられない最高の瞬間に、します。っていうより、しましょう! 一緒に気持ちを高めて待っていてもらえたらなと思います。

内田 僕らに負けないぐらいの熱量で来てもらいたいですね。

星野 きっと僕らの熱量は半端じゃないと思うので、「ついてこいよ!」っていう気持ちです!

――無事に4都市完走できることを願っています……! 最後に、今回もじゃんけんの勝者に締めをお願いしたくて。

~じゃんけんタイム(1戦目:南さん&仲川さんが勝利/2戦目:仲川さんが勝利)~

仲川 勝ったー。勝ちました。

――では仲川さん、お願いします!

仲川 ライブが中止になってしまったり、たくさん悲しい思いをさせちゃったんですけど、これからもっともっと僕たちが楽しませていこうと思うので、今後の学芸大青春に期待していてください。今までさんざん損してきた皆さんも、得してきた皆さんも、みんな僕たちが得する人生にします。

INTERVIEW & TEXT BY 友安美琴(セブンデイズウォー)


●リリース情報
「Hit the City!!」

6月16日発売

【通常盤(CD)】
品番:VOYZ-21
価格:¥1,200(税込)

【完全生産限定盤A(CD+Blu-ray)】
品番:VOYZ-17,18
価格:¥4,500(税込)

【完全生産限定盤B(CD+スマホリング)】
品番:VOYZ-19,20
価格:¥3,000(税込)

<CD>※全形態共通
M1. Hit the City!!
M2. HOLD US DOWN

<Blu-ray>
2020.11.28 開催 1st LIVE ‘WHO WE ARE ! Return!!’
Real Performance Section

●ライブ情報
3rd LIVE TOUR ‘Hit your City!!’
2021年8月7日(土)愛知公演:Zepp Nagoya
2021年8月15日(日)大阪公演:Zepp Namba(OSAKA)
2021年8月26日(木)福岡公演:Zepp Fukuoka
2021年9月5日(日)神奈川公演:KT Zepp Yokohama
6月16日発売 New Single「Hit the City!!」CDに
ライブチケット最速先行抽選シリアル応募コード封入!
その他チケット情報は公式サイト(https://gjunes.com/)をチェック

●配信情報
学芸大青春主演 新感覚ホームコメディ3Dショートドラマ『漂流兄弟』
学芸大青春 公式YouTubeチャンネル&公式Twitterにて配信!
ミスターP役として花江夏樹氏が出演。ナレーション&マダラメ博士役として浅沼晋太郎氏が出演。
全11話+1話
第1話 「兄弟と地球滅亡の危機」
第2話 「兄弟とマグマオーシャン我慢大会」
第3話 「兄弟とティラノサウルス襲来」
第4話 「兄弟とクレオパトラの誘惑」
第5話 「兄弟と恐怖の幽霊船」
第6話 「兄弟と縄文土器ゲット大作戦」
第7話 「兄弟とあぶない海水浴」
第8話 「兄弟とバベルの塔崩壊」
第9話 「兄弟と人類最大のピンチ」
第10話 「兄弟と最後のミッション」
第11話 「兄弟と家族解散、そして……」
第11.5話「兄弟と新たなる敵」

『学芸大青春の青春ラジオ』
毎週月曜21時配信中
配信先:TOKYO FM・JFN アプリ「AuDee」

関連リンク

学芸大青春 公式サイト
https://gjunes.com/

学芸大青春 公式Twitter
https://twitter.com/GD_Junes

学芸大青春 公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5BJAjGD8n0Aa_xdZ5a5-Dg

『漂流兄弟』ホームページ
https://gjunes.com/drifting-brothers/

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP