コロナ禍にあってもエンターテインメントを届ける!と、現在“炎の12ヶ月”と題してアルバムの楽曲をそのリリース順に聴かせるマンスリー動画配信ライブを敢行中のFLOW。そんな彼らがリリースするニューシングル「新世界」はTVアニメ『シャドウバース』第2期のオープニングであるタイトル曲に、配信ライブで歌いながら完成へと近づけてきた「衝動」を収録。今作についてメンバー全員に話を聞いた。
――現在、配信ライブ“炎の12ヶ月”をやっていらっしゃいますが、毎回配信ならではの演出がファンの皆さんを驚かせています。まずはこの企画ライブを開催するに至った経緯を教えてください。
TAKE 10周年のときに「突入 THE MAX!!!」っていって“全曲網羅 炎の5DAYS”をやったんです。会場は初めてワンマンライブをやったO-nestで。10枚目のアルバム『#10』をリリースしたときにもアルバムをさらえる企画ライブをやりたいなと思ったんだけど、限定された場所でのライブになってしまうと不公平だなと感じてしまって踏み切れなかったんだけど、今回、コロナ禍に於いて配信ライブが進化してきていて。それなら日本全国の人に、さらには世界の人たちに聴いてもらえるような場が設けられるんじゃないかということで始まったのが今回の“炎の12ヶ月”ですね。
――毎回、アイデアが凄まじい量で詰まっていますが、企画会議も相当盛り上がりそうですね。
TAKE 大変ですよ。毎月初日と千秋楽が来るツアーをやっているっていうくらいの容量なので、すぐに次のことを考えなければいけないですからね。でも、僕ら自身も(企画会議は)楽しみなんです。
GOT’S ライブをする場所も、「ゆかりがある場所がいいね」って言ってたら、最初の会場はSTUDIO SUNSHINEになってたしね。
TAKE 本当は『SPLASH!!!』 を録った小淵沢の合宿レコーディングスタジオでやりたかったんだけど、あそこがもうなくなっちゃっていたんだよね。
KEIGO そうそう。
TAKE だったらほかにアルバムに関係する場所はあるかなってことで、レコーディングスタジオでっていうアイデアを生かして、「SUNSHINE 60」を録ったSTUDIO SUNSHINEは面白いんじゃないかってことになりました(笑)。それぞれのアルバムの特性だったり、ゆかりのある地を含めてやっていこうと決めた“炎の12ヶ月”ですね。
――近々の開催というと昨年12月26日の新宿日清パワーステーションでした。こちらの感想をお聞かせください。
IWASAKI すごく良かったですよ。
GOT’S 以前のパワステを知らなくて。
IWASAKI 昔のままらしいよ。
GOT’S IWAちゃんは知ってるんだね。
IWASAKI 俺も客席のフロア側からしか知らないから、ステージの上からの景色は初めてだったんだけど、昔のままの形になっているんだって。エレベーターだったところが配信の機材が設置される場所に変わった、というのはあるみたいだけど。
GOT’S 名前は知っていたんですが、意外と行ったことはなかったです。
TAKE X JAPANもやったことがある、ということで名前を知っているくらいでした。
IWASAKI 当時のバンドブームでいえば新宿での大きな会場だったんですよね。それが今、配信専用の会場になっていて。時勢だなぁ、と思いました。すごく嬉しかったです。
GOT’S スタジオみたいな感じで。テレビ用、という雰囲気になっていました。お客さんに向かって置いてある出音のスピーカーもないですし。
TAKE ステージの後ろと床にあるLEDがあるんですが、そこがこの会場では特徴的な部分だとも思うので、VJや映像の演出が盛りだくさんでできたのが良かったです。
KOHSHI リハのときから気分はCDTVだったね。
一同 (爆笑)
KOHSHI あとは映像が綺麗。演奏しながらモニターで画面をチェックできたので「こうやって映っているんだ」ってことを見ながらやれたのと、みんなからのコメントが見られるのが嬉しかった。
GOT’S LINEの吹き出しみたいなものがボンボン出てくるの。それを演奏しながら見られるようになっていてね。
KOHSHI でも歌っているときに見ちゃうと歌詞が飛びそうになっちゃう。頭が真っ白になりそうで。
――今後の展開も楽しみな“炎の12ヶ月”ですが、そんなライブで制作してきた「衝動」も収録したニューシングル「新世界」がリリースされます。今回はアニメ「シャドウバース」とのコラボとなります。こちらのコラボレーションはいかがでしたか?
TAKE SACRA MUSICに移籍させていただいてから第1弾シングルになるのですが、早速タイアップのお話をいただけて嬉しかったです。コロナ禍でライブもできなくなっていた時期でもあったので、すごく光明が見えるお話で「ぜひやらせていただきたい」と。『シャドウバース』自体が第2期に入って、ヒイロくんたちのまた新たな戦いが始まる、という中でのオープニング感と、個人的に意識したのはシャドバのアプリのカードの絵柄から受けたイメージ。すごくクラシカルで美しい、水彩画的なものだったので、その世界観が印象的だったので、イメージとして楽曲にどうにか入れられないかなということで、オープニングやサビ前にゴスペル的なクワイアを入れて荘厳な感じをサウンドとして入れたことはこだわりでしたね。レーベル移籍後の、FLOWの新たな旅立ちである1曲なので気合いも入りました。あと個人的には、コロナ禍の中で出す初めての曲でもあるので、聴いてくれた人が前向きになってくれたらいいなと思っていました。3曲くらいアニメ側にプレゼンとして提出をしたんですが、「新世界」が選ばれたことで「これでよかった」という気が今はしています。
――歌詞はいかがですか?
KOHSHI 『シャドウバース』のセカンドフェーズが始まることを意識してほしい、というオーダーもあったのですが、歌詞の“新世界”の部分を実は最初は“インザスカイ”にしていたんです。この曲は英語がいいかなぁ、と思っていたのもあって英語を当てていたんだけど、コロナ禍の中で世界が変わっちゃって、俺たちはそこに順応していかなければいけないけれど、それを悪く捉えるのもうまく捉えるのも自分次第だなって感じたんです。そしたら新しい世界を自分たちで作っていこう、という前向きなメッセージの歌詞が出てきて。最後に“インザスカイ”にしていたところに“新世界”という歌詞がハマったんです。すごくいい形で物事が進んでいくような感覚が作詞をしていてありました。
――コロナ禍という状況が生んだ歌詞でもあるんですね。
KOHSHI デカいですよね。状況は。その中で「FLOWとして言いたいことはちゃんと言っておこう」という気持ちは強かったですし、その想いが作品の世界観にリンクしたなと思います。
――こうして上がってきた楽曲をどのように調理していったのでしょうか。
GOT’S 今回は1A、2A、とか色々と変えてみたりしました。あとはギターソロの前の、3連のベースフレーズのところをゲームっぽいフレーズにしたかったので、そこが面白く出来たかなと思います。ゲームのアニメですし、カードの絵柄の雰囲気からくるTAKEの世界観をベースフレーズで表してみたり、作品を意識したアレンジをしました。フレーズにこだわろうと思って向き合った曲ですね。
IWASAKI 「こういう音にしたい」「こんなふうに録りたい」というTAKEが思っているイメージを自分として噛み砕いて昇華しながら向き合いました。スネアのレイアーについては、マーチング的な感じで人数感を増やしたいから横に広げるのではなく縦に広げるようにしましたね。そのために音を加工したりもしました。
――こだわりを持ってのアレンジとなった今回の楽曲を歌うとき、どんなことを意識されましたか?
KEIGO コロナ禍になった瞬間って、みんなもそうだったと思うけど自分たちも「どうなっちゃうんだろう」っていうのはあったし、ライブがまったくできなくなっちゃましたし。でもさっきKOHSHIも言っていましたが、前向きに捉えるのは自分たちしかいない。なにもなくなっちゃった、と呆然としていたら、ただ時だけが過ぎてしまうので、そこはいろんな経験をさせてもらった中の18年目ということで、前向きではいられたんです。制作もしながら、リモートでライブをやってみようかと話し合いをするのも前向きでしたし。自分たちでちゃんと足掻けていた。そんなときに「シャドウバース」のお話をいただいて、この「新世界」が出来たんですよね。特にサビなんて大きいですし、みんなでシンガロングできますし、新しい世界を運んでこようという前向きな想いのある楽曲なので。「みんなでライブをやりたいな」と思いながら歌いましたね。それはライブができないからこそ余計に思うんですよね。みんなと同じ空間で「新世界」を披露して、全員でサビを歌えたら気持ちいいだろうなぁって。
――コロナ禍でなければ出てこなかった1曲ということは、アフターコロナみたいな時代になったときには「あのときのことだよね」とそのときのことが伝わる世界観だなと思うんです。
KEIGO まさにそうですよね。こんなときだからこその想いが宿っていますから。いつか「新世界」を歌いながら思い出しますよね。あんなこともあったなって。だからこそできた曲だよねと思うだろうなと。
――実際にレコーディングをされて、KOHSHIさんはいかがでしたか?
KOHSHI 歌う場面が一切なかったので、リモートでライブをしたのがすごく楽しかったんですね。5人で合わせるだけで嬉しいんですよ。
GOT’S 「ライブ楽しいー!」って思うハードル、下がってるよね(笑)。
TAKE 高校生のときの、バンドを始めた頃の気持ち。
GOT’S よく言えば「初心に還る」だけど(笑)。
KOHSHI でも今だからこそ、この歌詞しか書けないなってくらいの歌詞が書けた。震災のときには震災のときの気持ちで書きましたが、世間の空気に対してバンドとしての意見をちゃんと音楽にしてきたつもりではありますから。その感覚はレコーディングで歌いながらも胸に宿っていました。
――そんな1曲ですが、やはり気になるのはMVです。意表を突く映像作品を残されるスミス監督とのタッグで作った「新世界」のMVは、なんとプロレスがモチーフ!
TAKE スミスさんにお願いしたのは、ふざけたかったからです。やっぱり“笑う”ことは感情が前向きになれる、エンターテインメントの良さだとも思っていて。曲を聴いてもらうのは、音だけでも楽しんでもらえますし、それを視覚的にMVにするのなら笑いを入れ込みたかったんです。
――KOHSHIさんとKEIGOさんは歌いながらジャイアントスィングされていました。まさかこんな展開になるなんて!
KOHSHI それは自分たちも驚きました。
KEIGO マジで斬新。ジャイアントスィング・リップシンクという。
KOHSHI しかもすべて当日に言われたから。
KEIGO そうそうそう(笑)。「ちゃんと歌ってくださいね」って。回されているんだ!こっちは! でも僕は大のプロレスファンなので、自分がトップロープから飛ぶ日が来るなんて思ったこともなかったので、非常に嬉しかったです。そしてとにかくプロの選手はすごい!と思いました。
KOHSHI ブレンバスターで持ちあげられるのは、超楽しかったです。
――ぜひ楽しんでもらいたいですね。そしてカップリングには“炎の12ヶ月”で作り続けてきた「衝動」です。
TAKE 配信ライブで新曲を披露して、お客さんと一緒に育てようというアイデアから生まれました。ボーカル二人がコロナ禍の中でも力強いメッセージを発信できたらいいんじゃないかと思って。この時期に柔らかく寄り添うような曲はほかのアーティストさんもやっていらっしゃったので、そこはほかの方に任せて、我々はゴリゴリのヘビーミクスチャーロックでお送りしようという形で楽曲は作りました。
――一番近々のライブが『アイル』のライブだったからこそ、余計に楽曲がライブで育っていく過程というものを思い出しました。
KEIGO あのときも象徴的に楽曲が育っていきましたよね。
――KOHSHIさんはライブのたびに「変えちゃった」とおっしゃっていましたが、それはどのような変化だったのでしょうか。
KOHSHI 韻の踏み方ですね。基本はラップなので。言いたいことは定まっていたので、そこにあるメッセージは変わらず、言葉のチョイスで韻の踏み方が変化していきましたね。
――KEIGOさんは変化はつけていらしたのですか?
KEIGO 本当に細かい部分でしたが。コロナ禍で“炎の12ヶ月”をやろうとなったときに、自分たちが何を思って、何を言いたくてこの“炎の12ヶ月”をやりだしたのか。それを綴っていきました。
――サウンド的にもゴリゴリのミクスチャーロックって久しぶりな気もしました。
IWASAKI 超久しぶりですよね。だから演奏していても楽しかったです。本当に初心に戻れる感覚もありましたし。今、ああいう音を録ろうと思えば、最新の音で作れるんですが、昔のテイストを今の機材で再現しようということで、デジタルを使わずに表現してみたんです。これもスネアの音を足して、アナログの音を加えてバキバキの質感にしました。ルーツ的なものを最新の機材で録るようなイメージでした。
GOT’S ライブでしか披露していない曲ですが、音源にすると余計にゴリゴリ感が出ました。ライブではチューニング違いで弾いたりしながら、レコーディングギリギリまで音をどうするか試行錯誤のあった曲でもあります。実は今でもまだ、もうちょっと違う音にできるんじゃないかと思っているところもあって。毎回ライブでやっているので、実はまだまだこれから進化していくんじゃないかとも思っています。
――ライブで育てていく曲なんだなぁ、と改めて感じます。そんなシングル「新世界」で幕を開ける2021年。FLOWはどんなふうになっていくのでしょうか。
TAKE まだ“炎の12ヶ月”は折り返していないので、夏まで続くこのライブを我々の表現の場所としてちゃんと形にしつつ、今までの活動形態で言うところの「20周年突入イヤー」になるので、いよいよ動き出そうと思っています。
KEIGO また長い周年が来たぞ。2年くらいやるからなぁ(笑)。
TAKE そんなイヤーなので、どんな形になるかわからないですが、お客さんと一緒に盛り上がっていけるような、スタートダッシュの時間にできればいいなと思っています。
KEIGO 「突入」って言っちゃうからなぁ。
TAKE 「突入」ってことはまだだよね?って(笑)。
KEIGO なんで1年早く言っちゃうかなぁ(笑)。
TAKE まだまだ2021年も楽しみにしていてもらいたいと思います!
INTERVIEW & TEXT BY えびさわなち
●リリース情報
「新世界」
2021年1月13日(水)発売
【通常盤(CD)】
品番:VVCL-1679
価格:¥1,200+税
<CD>
01. 新世界
02. 衝動
03. 新世界 -Instrumental-
04. 衝動 -Instrumental-
【初回生産限定盤(CD+Blu-ray+グッズ(特製ロゴ入り手袋))】
品番:VVCL-1676~1678
価格:¥3,000+税
<CD>
01. 新世界
02. 衝動
03. 新世界 -TV Size-
04. 新世界 -TV Size Inst.-
<BD>
01. 「新世界」-Music Video-
02. 「新世界」-Music Video Making-
03. <TVアニメ「シャドウバース」>ノンクレジット オープニング映像
●作品情報
TVアニメ『シャドウバース』
テレビ東京系列6局ネットにて毎週火曜夕方5時55分から放送
毎週土曜朝10時から再放送
※放送日時は予告なく変更になる可能性がございます。
※配信情報は公式サイトをご覧ください。
OP テーマ「新世界」FLOW
ED テーマ「心誰にも」ゲーム実況者わくわくバンド
© アニメ「シャドウバース」製作委員会・テレビ東京
© Cygames, Inc
●公演情報
FLOW SPECIAL ONLINE LIVE 全アルバム網羅 炎の12ヶ月
2020年9月26日(土)配信:SPLASH!!! ~遥かなる自主制作BEST~
2020年10月26日(月)配信:GAME
2020年11月26日(木)配信:Golden Coast
2020年12月26日(土)配信:アイル
2021年1月26日(火)配信:#5
2021年2月26日(金)配信:MICROCOSM
2021年3月26日(金)配信:BLACK&WHITE
2021年4月26日(月)配信:FLOW THE MAX!!!
2021年5月26日(水)配信:26 a Go Go!!!
2021年6月26日(土)配信:#10
2021年7月26日(月)配信:TRBALYTHM
2021年8月26日(木)配信:???
★ライブレポ連載
『FLOW SPECIAL ONLINE LIVE 全アルバム網羅 炎の12ヶ月』
連載ページはこちら
SHARE