リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2019.07.19

TVアニメ『からかい上手の高木さん2』OPテーマを続投!大原ゆい子「ゼロセンチメートル」インタビュー

TVアニメ『からかい上手の高木さん2』OPテーマを続投!大原ゆい子「ゼロセンチメートル」インタビュー

この7月から放送がスタートしているTVアニメ『からかい上手の高木さん2』。そのOPテーマを歌うのは1期OPテーマ「言わないけどね。」で多くの『高木さん』ファン、アニメファン、そしてキュンキュン好きを魅了した大原ゆい子だ。だが好評を博したがゆえ、2期での制作には自らに期するところもあったようだ。“Animelo Summer Live 2019 -STORY-”出演も決まった大原。2期のOPテーマ「ゼロセンチメートル」は彼女のどのような思いが乗せられているのだろうか。

「言わないけどね。」に勝ちたいという気持ちはありました

──まずは今回の楽曲制作の始まりから教えていただけますか?

大原ゆい子 最初に、『からかい上手の高木さん』2期全体を通して、大きなテーマがあるということを伺いました。なのでそのテーマに沿って書いています。それが何かはネタバレになってしまうので言えないんですけど。

──『言わないけどね。』と(笑)。

大原 はい(笑)。なので、12話まで観ていただいたとき、「あ、もしかしたら大原はこういうことを言いたかったのかな」ってわかってもらえるかもしれない、という楽しみもあります。

──今回の「ゼロセンチメートル」の歌詞を見たとき、1期のOPテーマだった「言わないけどね。」を思い出し、「距離感」という単語が頭に浮かびました。2曲のどちらも西片と高木さんの距離感を描いているように感じとれたんです。それが2期のテーマかどうかは分かりませんが。

大原 私は何も言いません(笑)。それが当たっているかどうかは2期で確認してもらえれば。ただ、歌詞を書きながら、フルで読んでもらったときにいろいろな解釈をする方が出てくるんじゃないかな、とは思っていました。大人な意味で捉える人とか、ピュアな意味で捉える人とか、心理的な意味で捉える人とか。

──一方の楽曲はというとあまりオープニングっぽくもなく、さらに大原さんっぽくもないと感じました。

大原 楽曲については、「言わないけどね。」とは少し違うテイストの曲にしたいという思いは強くありました。勝ちたかったというか、「言わないけどね。」ではできなかったことをしたかったんですよね。

──できなかったことというのは?

大原 「言わないけどね。」という曲を聴いたとき、ちょっと歌いにくい曲かな、とは思ったんです。かわいい女の子というか女性に歌ってもらって男性を悶えさせてほしい、というのが自分の中の理想だったんです。だから、「ゼロセンチメートル」は素直なメロディにして、歌いやすくしました。私らしくない曲に聴こえるというのはそこかな、と思います。

──歌ってほしいという欲求はそんなに強かったんですか?

大原 そうですね。作品を好きになったら(主題歌を)自然と口ずさみたくなるもの、と思っていたので。作り手としてはやっぱり、歌ってもらえないと意味がないと考えていました。「ゼロセンチメートル」はハスキーな声の女性が歌ったときもグッとくるんじゃないかと思います。

──「言わないけどね。」はたしかに歌う人を選ぶ曲だったかもしれないですね。とてもかわいらしくて。

大原 そうですね。メロディが跳んでいたし、跳ねが多いので。

──「言わないけどね。」に勝つには歌ってもらう曲でなければ、と? 聴いた人の評判も良かった曲なので、ハードルは高いものになっていた感覚でしょうか?

大原 ハードルを越えたいというのはありました。そのための勝てる要素として、歌ってもらえる曲というところなのかな、って。

──「言わないけどね。」を作った当時、自身でも作品に寄り添った楽曲を書けた手応えや実感はあったのでしょうか?

大原 うーん、どうなんだろう。自信を持ってお届けはしましたけど、自分の曲はどうしても客観的には見られないので。だから、自分としては出せるものを全部詰め込んで書きはしたけど、「あ、自分はいい曲が書けたのかもしれない」という自信につながったのは、皆さんに「いい曲だね」と言ってもらえたときですね。

──前作を超えるという意味では、歌詞も苦心したのではないかと想像します。「言わないけどね。」というフレーズもとてもよかったので。

大原 それもすごくありましたね。「“勘違いさせちゃったっていいの”のところがいいです」とか、皆さんがツイートとかでいろいろフォーカスしてくださっていて。なので、「今回どうしようかな」とは結構考えました。もうちょっと違うイメージで、でも印象に残る言葉を使いたいと思っていました。それで出てきたのが、“スキマはゼロセンチメートル”という言葉でした。それに、どうしてもリズムとメロは普通というか素直なので、歌詞にはバーンと爆発できる起爆剤みたいなものがあった方がよかったんですね。といって、奇をてらったことをしたいわけではないので。ちょっとからかっているような、「すき」と思わせて実は「スキマ」でした、みたいな、「高木さん」らしい要素を入れてみました。

──「消しゴム」という重要なアイテムも。

大原 そうですね。1期からの続きというテイストも込めたかったので、“願掛け消しゴム”という言葉を入れました。「時間が進んだんだよ」という意味ですね。

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP