リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2019.07.14

ロザリーナ、10月クールアニメ『歌舞伎町シャーロック』EDテーマに決定!

ロザリーナ、10月クールアニメ『歌舞伎町シャーロック』EDテーマに決定!

キュートなルックスとザラついた声。エッジの効いたサウンド。”忘れられない声”とその才能に触れた関係者・クリエイターたちが挙って絶賛するシンガーソングライター「ロザリーナ」。全国40を超えるラジオ局でのパワープレイやアニメの主題歌を次々と担当し、その他ドラマの主題歌など、数々のタイアップに抜擢されているほか、NHK「みんなのうた」にも登場が決定するなど、今注目が注がれている。

そんな彼女が2019年10月よりMBS、TBS、BS-TBS “アニメイズム”枠にて放送開始となる『歌舞伎町シャーロック』のEDテーマを担当することが決定した。曲名は「百億光年」で、アニメの世界観を彩る壮大なバラード曲となっている。

このアニメは『PSYCHO-PASS サイコパス』などのヒット作品の制作を手掛けたProduction I.GとKADOKAWAによるオリジナルテレビアニメーションであり、架空の街「新宿區歌舞伎町」が舞台として描かれる。監督は吉村愛。声優は小西克幸、中村悠一をはじめ、豪華な顔ぶれが並んでいる。

早くもその楽曲が使用されたPV第三弾も発表されているので、ぜひこちらの動画をチェックしてみてほしい。

なお、「百億光年」の楽曲リリースは現状未定となっており、続報に期待だ。


●作品情報
『歌舞伎町シャーロック』
2019年10月より
MBS、TBS、BS -TBS“アニメイズム”枠にて放送開始

<イントロダクション>
新宿區イーストサイド…混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋明か灯るハドソン夫人の営むその長屋は、なくて七癖、曲者ぞろい。野心満々のケッペキ探偵に、男を化かす姉妹探偵。はたまた刑事くずれのオッサン探偵がいるかと思えば、ヤクザを破門されたアンチャン探偵…そして真打は、落語をこよなく愛する天才探偵シャーロック・ホームズ。
切り裂きジャックによる猟奇殺人が起きたその夜、舞台の幕は上がった。
探偵どもの化かし合いを横糸に、シャーロック、ワトソン、モリアーティ、三つどもえの友情を縦糸に…
ミステリー?いやさコメディ?なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり~。

<ロザリーナ プロフィール>
キュートなルックスとザラついた声。エッジの効いたサウンド。忘れられない声とその才能に触れた関係者・クリエイターたちが挙って絶賛するシンガーソングライター「ロザリーナ」。その圧倒的個性を放つ声と、誰もが耳を奪われるメロディセンスにデビュー前から注目が集まり、2018年4月、小袋成彬率いるTOKYO RECORDINGS プロデュースによるシングル「タラレバ流星群」が全国40を超えるラジオ局でのパワープレイを獲得しメジャーデ ビューした新進のシンガーソングライター。その後も少年サンデーの”伝説の名作”と呼ばれる「からくりサーカス」ED/OPテーマを担当。その他ドラマの主題歌など、数々のタイアップに抜擢されているほか、NHK「みんなのうた」にも登場が決定しているなど、今注目が注がれている。

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP