テレビ東京系にて人気放送中のTVアニメ『ブラッククローバー』の2年目に突入する、第5クールからのOPテーマ&EDテーマを、若干16歳の女性シンガー「みゆな」が担当することが決定した。
本作は週刊少年ジャンプ(集英社/著:田畠裕基)にて 絶賛連載中で、シリーズ累計600万部を超える人気作品。誰もが魔法を使える世界が舞台で、最果ての地の教会に捨てられ下民として育ったアスタとユノ。なぜか生まれつき一切魔法が使えないアスタと天才的な魔力をもつユノ、対照的な2人が、世界を救う魔道士の頂点といわれる“魔法帝”をめざす、冒険と成長を描いた創成魔法ファンタジー超大作。
一癖も二癖もある個性的なキャラクター達が繰り広げる群像劇と豪華声優陣、そして魔法バトルシーンの美しさが話題の作品で、2018年10月からは放送が2年目へ突入し、王道アニメとして、老若男女幅広い世代から支持を受けている。
明日放送となる、TVアニメ『ブラッククローバー』の第52話からのOPテーマとEDテーマに、若干16歳で高校1年生の女性シンガーみゆなの「ガムシャラ」と「天上天下」が決定した。
みゆなは本楽曲でデビューとなり、今夏、デビューを待たずしてa-nation長崎公演(ハウステンボス内ロッテルダム特設会場)に出演し、16歳とは思えない圧倒的な歌声と、10代ながらの純粋な表現力で世間を魅了した、若手の最注目アーティスト。
そんな何にも染まっていない純粋な彼女が、TVアニメ『ブラッククローバー』のOP&EDアーティストとして大抜擢された。すでにティーンズバンド音楽配信サイトの「Eggs」でも配信され、デイリーランキング1位を獲得するなど、世間でも注目を集めている「ガムシャラ」と「天上天下」がどのようにブラッククローバーの世界を彩るのか注目だ。
そして、TVアニメ『ブラッククローバー』は、10月2日(火)夕方6時25分~第52話「強いほうが勝つ」が放送となる。「金色の夜明け」団団長のヴァンジャンスの世界樹魔法、副団長のランギルスの空間魔法、そしてユノと風の精霊「ベル」の風精霊魔法が国境の町キテンで炸裂。2年目に突入し、より勢いを増すTVアニメ『ブラッククローバー』に引き続き注目だ。
<第5クール OP&EDテーマ担当 みゆなプロフィール>
宮崎在住16歳、高校一年生の女性シンガー「みゆな」。
avex artist academy1万人以上の中で圧倒的に輝く歌声を認められ、音楽活動を本格的にスタート。
幼少時よりロック・SOUL・POPSに親しみ、あらゆる音楽を一瞬で自分のものするセンスと、力強さと繊細さを兼ねた歌は数十年に一人の逸材。
<みゆな コメント>
今回、主題歌という大役を任せていただいて、ありがとうございます。
主人公のアスタとユノは、小さな村から大都会へ旅立ち、「魔法帝になる!」という大きな夢を目指して頑張っています。
そして、私は、宮崎県から歌手になるという夢を目指して頑張っています。
何があってもくじけずに、夢に向かって突き進んでいる2人の姿は私にも大きな夢や希望を与えてくれています。
また、ブラッククローバーの登場人物にはそれぞれに深い物語があります。その悩みや影の部分にも自分が重なり、仲間と協力することで限界を超えていく姿にもまた勇気を貰っています!
その物語を盛り上げる大事な曲、私も精一杯力を込めて、皆さんの心に届けます!
●作品情報
テレビアニメ『ブラッククローバー』
テレビ東京系にて毎週火曜 夕方6時25分~放送
BSテレ東にて毎週金曜 深夜0時30分~放送
『ブラッククローバーセレクション~黒の暴牛傑作選~』
2018年10月14日より
テレビ東京、テレビ愛知にて毎週日曜日 深夜1時35分~放送
テレビ大阪にて毎週月曜日 深夜1時05分~放送
<放送予定リスト>
10月14日:ページ14「魔宮(ダンジョン)」
10月21日:ページ15「ダイヤモンドの魔導戦士」
10月28日:ページ16「仲間」
11月4日 :ページ17「破壊者」
11月11日:ページ18「追憶の君」
11月18日:ページ19「崩壊と救済」
(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
SHARE