リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2018.09.28

RAB(リアルアキバボーイズ)のじゆう帳! 第5回 ゲスト・亜咲花

RAB(リアルアキバボーイズ)のじゆう帳! 第5回 ゲスト・亜咲花

レペゼン秋葉原のアニソン・ダンスパフォーマー集団、RAB(リアルアキバボーイズ)が、アニソンとダンスを繋げるリスアニ!WEBの連載「RAB(リアルアキバボーイズ)のじゆう帳!」。なんと1年ぶりの登場となる第5回は、アニソンシンガーの亜咲花さんをゲストに迎えてお届け!

来たる9月30日開催のイベント「アキバストリート5 FINAL」で繰り広げられるコラボの話題を中心に、ほぼ余談だらけのガチなオタクトークがエンドレスエイトな感じで盛り上がりましたよ!

――約1年ぶりの連載再開になりますが、自分はすっかりフェードアウトしたものと思ってました……。

涼宮あつき コラ!(笑)。

けいたん 前回の爆弾ジョニーとの対談で「いつかツーマンライブをやろう!」という話をしたんですけど、そのライブを実現しないまま連載記事が次に進行するのは申し訳ないかなと思ってたんですよ。そのライブが今年の7月に実現できてオチが付いたので、戻ってきました!

――それでしばらく間が空いたんですね。では、今回の対談相手に亜咲花さんを招かれたのは?

けいたん 亜咲花ちゃんとは以前からいろんなイベントでご一緒させていただいててるんですけど、今回は9月30日に新宿BLAZEで行うアニソンダンスバトル大会の決勝イベント「アキバストリート5 FINAL」にゲスト出演していただくということで、お招きしました。このイベントでは毎回ゲストを呼んでるんですけど、今回はいままでと趣向を変えて今まで以上にダンスをメインにしたかったので、ゲストもダンサーに好まれているアーティストにお願いしたかったんです。亜咲花ちゃんはダンサー仲間の中でも人気が高いんですよね。

亜咲花 おおぉー!シンプルにうれしい!

あつき アニソン好きのダンサーからすると、やっぱり曲がいいんですよね。最近だと『ゆるキャン△』の「SHINY DAYS」がまさにストライクな感じで。

けいたん あの曲はダンスクラシックの雰囲気があるので、ダンサーの入り口としてちょうどいいんですよ。単純にルックスが好きというやつもいるし。

ドラゴン そいつはあぶないやつだから会わせたくないけど(笑)。亜咲花さんに会うためにファイナリストになろうとしてたやつだからね。

けいたん 「俺は亜咲花のためにファイナリストになる!」とか言ってて、単純に気持ち悪い(笑)。そいつ自身も結構な実力者なんだけど、福岡大会の決勝でまんまと負けました。

亜咲花 うれしい~っ! いやあ、会いたかったですね。

――そもそもRABと亜咲花さんの出会いのきっかけは?

亜咲花 いちばん最初にお会いしたのはけいたんさんでした。名古屋のイベントにいらしたときに声をかけていただいたんですよ。他のメンバーの方とは、私がやっているラジオ番組(『亜咲花Animetick Night』)にゲストに来ていただいたのが最初かな……?

あつき その前にRe:animationのイベント(2018年4月に開催された「あにゅパ!!DJパーティ」)で一緒になったのが最初だと思う。でも僕らのほうが圧倒的に年上ということもあるからね。

亜咲花 私はダンスがお上手なお兄ちゃんたちという感じでいますけど。

けいたん 〈おじちゃん〉じゃなくて〈お兄ちゃん〉で良かった!(笑)。亜咲花ちゃんは僕たちと現場が一緒のとき、気さくに話しかけてくれるんですよ。逆に僕らは、どんな場所でも自分たちから話しかけられないタイプなんです。来るものは拒まず、去る者は全く追えず、ですから(笑)。

あつき 僕らはクローズオタクなので(笑)。

――亜咲花さんはみなさんと出会う前からRABのことはご存知だったんですか?

亜咲花 もちろんです! うまるちゃん(「【RAB】干物妹!うまるちゃん OPを踊ってみた【リアルアキバボーイズ】」)とかおジャ魔女(「【RAB】おジャ魔女カーニバルを踊ってみた【リアルアキバボーイズ】」)の動画はよく観てましたね。最初はYouTubeの急上昇ランキングに入ってきたのを観て、そこから過去の動画も遡っていきました。

――動画で観てたときと生パフォーマンスを目の前で見たときで印象は変わりましたか?

亜咲花 もう動きがキレッキレなんですよ! 画面で観るのとでは圧力が全然違いましたね。ダンスなのになぜこんなに圧を感じるんだろう?と思うぐらいで。

けいたん なんかコメントの切れ味がひな壇芸人みたいだね(笑)。

亜咲花 私は有明のワンマン(2018年5月26日にディファ有明で行われたRABのワンマンライブ)も見させていただいたんですけど、ダンスであんなにも表現できるなんてすごい!と思いました。私たち歌手は歌詞に表現を乗せることができますけど、ダンスだけであそこまで表現できるなんて本当にすごいですよね。

あつき うれしいですねー。僕らは本当にダンスしかできないんですよ(笑)。

亜咲花 いやいや! お話もとってもお上手で、起承転結がしっかりと出来てるから飽きないんです。

けいたん 僕らはけっこう〈結〉がないことで有名なんですけどね(笑)。でも評価は素直に受け取っておこう!

あつき 調子に乗るとロクなことにならないから(笑)。

――メンバーの中で推しはいますか?

RABメンバー おっ!

亜咲花 私はマロンさんの髪の毛のキューティクル度がすごいなと思うんですよ。

マロン ダンスではなくて、まさかそんなところを(笑)。ありがとうございます!

あつき 僕だってねえ、毎日トリートメントした上でのこれなんだけどねえ(アフロ用の櫛を取り出して髪を整え始める)。

一同 (爆笑)

亜咲花 でも、みなさんキャラ作りがすごくて、見た目も含めて、一回見たら忘れられないんですよね。その同じ見た目をすっとキープしているところもプロ根性を感じますし。

あつき もうこの姿から戻れないだけなんですけどね(笑)。

ドラゴン そういえば亜咲花さんも今日は黄色いチェックの服を着てますよね。

ムラトミ (ドモリ気味で)あ、あ、亜咲花ちゃん……いや、なんかすみません……。

一同 (笑)

けいたん 今日のひと言めがそれかよ(笑)。

――逆にRABの皆さんは、亜咲花さんのステージをご覧になったことは?

あつき もちろん自分たちも出演しているイベントで一緒になったときには見てます。

マロン なんなら亜咲花さんが歌ってるところで踊っちゃいましたから。

――ステージ上で?

けいたん いえ、バックステージでですね。完全にプライベートです(笑)。

ムラトミ こないだの松戸の花火大会(2018年8月4日の「松戸花火大会in 2018 アニソンLIVEステージ」)も最高だったよね。野外ということもあったし。

あつき TVアニメ『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』の曲(「Open your eyes」)では〈ONE, TWO, THREE, FOUR, FIVE〉のカウントまでガッツリやっちゃいましたから(笑)。

――皆さんのお気に入りの楽曲は?

あつき やっぱりダントツで「SHINY DAYS」ですね。少し失礼な話になりますけど、自分はこの曲で亜咲花さんのことをはっきりと認識した部分もあるんです。実はRABで「SHINY DAYS」の〈踊ってみた〉動画を撮る話もしてたんですよ。でも、なぜか流れてしまって(笑)。

亜咲花 私もラジオで「踊ってほしいです!」とお願いしたときに、「やんわりと流れた」というお話をお聞きしたので、「やんわりと流されちゃったかー」と思ってたんですけど、9月にゲスト出演させていただくイベントのライブで、皆さんに踊っていただくことになったんです!まさか動画ではなくて実際にコラボできちゃうなんて!

けいたん 今回はただライブをしてもらうだけではなくて、ダンサーの大会だからこそ出来ることをやりたかったんです。そこで考えたのが、僕らの曲を作ってくれた二人目のジャイアンというファンク・バンドも迎えて、生バンドで歌って踊るコラボなんですよ。ダンサーって生バンドで踊ると感覚が全然違うものになるし、シンガーがいて、バンドがいて、ダンサーがいて……ある意味、Dragon Ashみたいなことになると思います(笑)。

一同 (笑)

けいたん たぶん、いままでアニソンでこんな試みはあまりないと思うんですよね。何より「SHINY DAYS」はダンサー人気もナンバーワンの楽曲だし。

マロン 踊りやすいし、踊っていても気持ちいい曲なんですよね。

ムラトミ 本当にいい曲だから、イベント当日も俺らだけが楽しいんじゃなくて、そこにいるみんなが楽しくなれると思うし、もしこの曲を知らない人が聴いても、みんなで一体になれる曲だと思います。

けいたん 世界中の誰が見ても「ヤバい!」と言えるステージになると思うんですよね。

亜咲花 なります!

一同 おぉーっ!

――なんかいちばん年下の亜咲花さんが、RABの5人を牽引していく勢いがありますね。

亜咲花 引っ張ります!RABの〈A〉は亜咲花の〈A〉ですからね。

マロン 〈リアル亜咲花ボーイズ〉だ! 親衛隊みたい(笑)。

あつき それ、へたしたらオタサーの姫みたいじゃない?(笑)

けいたん でも、亜咲花ちゃんのワンマンライブの注意事項とかを俺たちでやりたい!あの映画が始まる前に流れるCM(「NO MORE 映画泥棒」)みたいな感じで(笑)。捕まる役はムラトミで決まりでしょ。

ムラトミ ストップ!ミュージック泥棒!(笑)

――では、ダンスの振り付けも練習中と。

あつき もう8割ぐらいはできたよね。

ドラゴン 今回は踊っていても気持ちいいし、見ていても楽しくなるようなダンスにしようと思ってます。ダンスと音楽と生の歌声ですごくいい空間になると思うので、本番がすごく楽しみですね。最近は振りをつけるためにずっと「SHINY DAYS」ばかり聴いてたので、今自分の隣に亜咲花さんがいるこの状況がヤバいです(笑)。

あつき このタイミングでいきなりミーハーになるの、やめてくれない?(笑)。

ドラゴン だって耳の中にいた人が横にいるのよ!アピールするならここだ!と思って(笑)。

けいたん たぶんライブは不思議な光景になると思うんですよね。前々回のイベントでfhanaさんにゲストで来てもらったときがヤバかったんですよ。フロアの人は見ながらワーッ!って喜んでるし、後ろのほうでは踊ってる人がいて。「こんな世界平和みたいな光景があるんだろうか?」って思うぐらいだったんですよ。

マロン 真ん中では泣いてる人もいましたし。

亜咲花 や~、素敵~!

けいたん そこには音楽も、ダンスも、平和もあって、「何なんだこれは!」と思って、今でも忘れられない光景なんですよ。今回はそれと同じようなことが起きるんじゃないかなと思ってます。

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP