NEWS
2018.09.02
2016年、突如バンド終了を発表し、同年10月11日で日本武道館満員のオーディエンスを前に、惜しまれつつも表舞台を去った Galileo Galilei。
沈黙していた彼らは、新たなバンド Bird Bear Hare and Fish(略して BBHF)を結成。ルーツである北海道、その人里離れた山奥に位置するスタジオに篭り始める。
そして、遂に世間に向けて、BBHF からの一発目のアタックを完成させ、いよいよ9月5日、BBHFとしての1st スタジオアルバム『Moon Boots』をリリースする。
リリースに先駆け、1st Album『Moon Boots』のトレーラー映像が公開された。
アルバムに収録されている全12曲のダイジェスト映像を、アートワークを担当したサンディエゴのデザイナー、アンドリュー・マックグラナハンのコラージュアートと共に楽しむことができる。月の上、謎のガレージで演奏している彼らの映像を是非チェックしてみて欲しい。
BBHF 初のフルアルバム『Moon Boots』は、彼らの盟友でもあるアメリカのPOP ETCが共同プロデューサーとして携わり、さらにはカニエ・ウェスト、ビヨンセ、ザ・ローリング・ストーンズ、タイラー・ザ・クリエイターなどの作品を手掛けるアンドリュー・ドーソン、The 1975やアークティック・モンキーズらを手掛けるマイク・クロッシー、そして、ウォーク・ザ・ムーンなどを手掛けるブライアン・フィリップスなど錚々たる顔ぶれがエンジニアとして参加!マスタリングは、ザ・ナショナルやアーケイド・ファイア、数多くの名作のマスタリングを手がけているスティーヴ・ファローン(Sterling Sound)!世界的に見てもドリームチームとも呼べる面々が集結したこのアルバムは、BBHFのただならぬこだわり、情熱、意志、そして音楽への愛情が詰まった作品と言えるだろう。ソングライティング面に関しても、彼らが敬愛するアーティストや映画からインスパイアーされた、年代と世代を超えた”心からの賛辞”が詰まっている。
この一つのジャンルやサウンドに留まらない姿勢、そして、リスクを冒してでも”美”と”ルーツ”を追求していくことの正義、それらへの確固たる自信こそが、BBHFがGalileo Galileiから受け継いだ大いなる遺産であり、日本国内でも異質な輝きを放つ、彼らの魅力となっている。
アニメ『BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS』のEDテーマとなっている、2ndシングル「ライカ」を筆頭に、彼らが水面下で磨き上げてきた音楽性、自分の人生を良くも悪くも前へ進めていくのだという推進力が注ぎ込まれた数々の”歌”が収録されている。
Galileo Galileiを経て経験した、音楽の光と闇ともいえる真摯かつ凶暴な葛藤は、彼らをどんな姿に変えてしまったのだろうか?
その姿を公にするため、ファーストツアーを開催。9月21日(金)札幌からスタートするこのツアーでは、アルバムのアートワークにも顕著に表れている濃密で有機的な世界観を、ステージ上でさらに現実的なものにしていく。是非、BBHF初となるスペシャルなツアーを一緒に体験してもらいたい。
●リリース情報
Bird Bear Hare and Fish(バード・ベアー・ヘアー・アンド・フィッシュ)
『Moon Boots』(ムーン・ブーツ)
9月5日発売
【初回生産限定盤(Blu-ray 付)】
品番:SECL-2322-3
価格:¥3,800(税込)
【初回仕様限定盤(Digipac 仕様)】
品番:SECL-2324
価格:¥3,200(税込)
【完全生産限定盤(アナログ盤)】
品番:SEJL-52-3
価格:¥5,000(税込)
※アナログ盤のみ9月26日発売
<CD>
1.ウクライナ 2.ライカ 3.ダッシュボード 4.レプリカント 5.Hearts 6.夏の光
7.ページ 8.Wake Up 9.Different 10.骨の音 11.次の火 12.Work
<Blu-ray>
1.ダッシュボード Live Music Video
2.ページ Music Video
3.ライカ Music Video
<PROFILE>
Bird Bare Hare and Fish (バード・ベアー・ヘアー・アンド・フィッシュ)
尾崎雄貴(Vo,G)、佐孝仁司(B)、尾崎和樹(Ds)3人の元 Galileo Galilei のメンバーに、長らくサポートメンバーを務めた DAIKI(G)が参加し、新バンド Bird Bear Hare and Fish(略して BBHF <ビー・ビー・エイチ・エフ>)を結成。一つのジャンルやサウンドに留まらない姿勢、そして、リスクを冒してでも”美”と”ルーツ”を追求していくことの正義、それらへの確固たる自信こそが、BBHF が Galileo Galilei から受け継いだ大いなる遺産であり、日本国内でも異質な輝きを放つ、彼らの魅力となっている。
●ツアー情報
Bird Bear Hare and Fish TOUR 2018 “MOON
BOOTS”
09 月 21 日(金) 札幌 cube garden
09 月 24 日(月) 仙台 MACANA
09 月 26 日(水) 新潟 CLUB RIVERST
09 月 28 日(金) 京都磔磔
09 月 30 日(日) 高松 DIME
10 月 06 日(土) 広島セカンド・クラッチ
10 月 08 日(月) 福岡 DRUM Be-1
10 月 10 日(水) 名古屋 E.L.L.
10 月 12 日(金) 梅田 CLUB QUATTRO
10 月 19 日(金) 東京 EX THEATER ROPPONGI
チケット一般発売受付中
詳細はこちら
SHARE