2018年7月からTVアニメ放送が決定している『深夜!天才バカボン』のPV第1弾とメインビジュアルが解禁となり、待望のキャラクターボイスが公開された。
『深夜!天才バカボン』は、「20世紀最強のギャグ漫画のうちのひとつ」と謳われた赤塚不二夫の「天才バカボン」を原作とし、前作から18年ぶり、実に5回目のTVアニメ化として、細川徹監督のオリジナルストーリーで、2018年7月に放送予定となっている。
主人公・パパ役の古田新太を筆頭に豪華人気声優陣が集結し、そして、数々の映画や舞台などのヒット作を手掛ける細川徹が監督と脚本を務めるという布陣に、TVアニメ化決定の発表時から大きな話題を呼んだ。
そんなTVアニメ『深夜!天才バカボン』のPV第1弾が公開され、待望のキャラクターボイスも解禁された。
キャラクターや背景などは、カラフルでポップな色合いの世界観で描かれ、愛らしさも感じる仕上がりとなっている。また、バカボン(CV:入野自由)の「よい子は観ちゃだめだよ~」という、まさかの視聴制限を匂わせる台詞をはじめ、他のキャラクター達も負けず劣らずの辛辣な台詞を展開するなど、2018年にさらに過激になって帰ってくる新生『天才バカボン』を予感させる。
そして、PVに併せてメインビジュアルも公開された。
赤みを帯びた空と街並みを背景に、中央のパパの口から召還されるレレレのおじさん、そしてパパの顔をしたコウモリやウナギイヌの顔をした龍が空間を飛び回り、バカボンや本官、ママとハジメは笑顔で佇む。モダンかつ奇想天外なメインビジュアルは、PV同様に“何が起こるかわからない”ハチャメチャ感が満載な仕上がりとなっており、7月から放送が開始される本編の内容が一体どうなるのか、個性豊かなキャラクター達が繰り広げるストーリーと共に、是非期待してほしい。
PV第1弾とメインビジュアルも解禁された本作、舞台を現代に変えて豪華キャスト・スタッフ陣で深夜に送る「深夜!天才バカボン」に注目だ。
●作品情報
『深夜!天才バカボン』
2018年7月 TVアニメ放送開始!
【STAFF】
原作:赤塚不二夫
監督・構成 :細川 徹
副監督 :山本天志
キャラクターデザイン:和田高明
音楽 :末廣健一郎・眞鍋昭大
音楽制作 :エイベックス・ピクチャーズ
音響監督 :菊田浩巳
アニメーション制作 :studioぴえろ+
【CAST】
パパ :古田新太
バカボン :入野自由
ママ :日髙のり子
ハジメ :野中 藍
本官 :森川智之
レレレのおじさん :石田 彰
ウナギイヌ :櫻井孝宏
オープニングテーマ
「BAKA-BONSOIR!」/B.P.O -Bakabon-no Papa Organization-
古田 新太/入野 自由/日髙 のり子/野中 藍
森川 智之/石田 彰/櫻井 孝宏
作詞・作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ
「タイトル未定」/ケツメイシ
(C)赤塚不二夫/深夜!天才バカボン製作委員会
SHARE