リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REVIEW&COLUMN

2014.12.26

堀江由衣『秘密』レビュー

堀江由衣『秘密』レビュー

「YAHHO!!」「インモラリスト」「PRESENTER」「Coloring」などのヒット曲を収めた8枚目のアルバム。

前作『HONEY JET!!』より、2年7か月ぶりとなる8枚目のアルバム『秘密』。シングルとなった「YAHHO!!」「インモラリスト」「PRESENTER」「Coloring」など全14曲を収録している。

清竜人、Elements Garden、川田瑠夏らが楽曲を提供しており、堀江と同じくAice5(アイス)のメンバーである浅野真澄も作詞で参加している。アルバムタイトルにもなっている「秘密」を曲名に入れた「秘密~プロローグ~」「秘密~君を見てた~」「秘密~待ち合わせ~」の3曲で挟むようにアルバムは構成されており、楽曲をトータルで聴くことによって、「秘密」をキーワードとする今作のコンセプトが解き明かす内容となっている。

「PRESENTER」

TVアニメ『DOG DAYS』のオープニングで水樹奈々らしい勇ましいロック「SCARLET KNIGHT」(作曲・編曲はElements Gardenの藤間 仁)が高らかに響けば、エンディングとなるこの曲では煌びやかなサウンドが爽やかにはじけだす。こちらもElements Gardenによる、堀江由衣としては初の組み合わせとなるナンバー。

ハイレゾでは鮮やかに扉を開けるイントロから楽曲に華々しさが満ち溢れており、Elements Gardenならではのダイナミックなサウンドが、奥行きを増した広大な空間に展開される。低域の量感は豊かに、高域はさらに透明に音が零れ落ちる、メリハリのある刺激的な仕上がりとなっている。

分離感が多層的なサウンドを細やかに浮かび上がらせ、スピードがさらに加速しているように感じさせる躍動的なトラックにヴォーカルの輪郭はぼやけずに、壮大な世界を背景に歌っている姿がイメージできる。楽曲の持つ勢いに乗ってイントロの“ずっとキミを待ってた”、サビの“未来へのメロディー響けば”の語頭のアクセントも踏み出すように力強い。甘い声質と繊細な抑揚から伝わる豊かな情感を映し出しており、たおやかに舞い踊る歌声の魅力がいっそう深まる。

「CHILDISH♡LOVE♡WORLD」

今作にも収録されているシングル「インモラリスト」を作詞・作曲した清 竜人がアルバムのために書き下ろした、アルバムのリードトラック。この曲の内容をひと言で言い表わすとしたら「ほっちゃんの、ほっちゃんによる、ほっちゃんのための応援歌」。途中で清 竜人らしいガラッと雰囲気を変える展開も見事で、落ち込んだりすることもある、でもやっぱり元気がいちばん!と笑顔が戻ったところに入る、女学生たちのコーラス“フレー!フレー!ほっちゃん! がんばれ!がんばれ!ほっちゃん!”の掛け声のインパクトが強く、ファンの気持ちを代弁しているようで感動的。彼が堀江由衣に提供した楽曲には、「インモラリスト」や「The♡World’s♡End」、またこの曲のように途中からモノローグ的なセンテンスが差し込まれるものが多く、「小さじ一杯の勇気 」(『黒猫と月気球をめぐる冒険』収録)が大好きだったという彼の話からも、その愛情の深さがうかがえる。

飛び跳ねたり、急に止まったりと目まぐるしく展開するこの曲では、ハイレゾでは音の立ち上がりや瞬発力の強さがリズムのキレや躍動感をさらに引き立てており、鼓笛隊によるマーチのようなにぎやかな演奏が華やかに弾む。晴れたり、曇ったりと声の変化も豊かに描かれており、ヴォーカルとコーラスが呼応する、溌剌とした表情もまた眩い。歌声を後押しするように囲む、活き活きとしたコーラスの臨場感もひときわ深まり、楽曲の昂揚感を高めている。トリッキーな展開もさることながら、清 竜人と堀江由衣のコンビネーションでしかなし得ない、めくるめくポップワールドが鮮やかに繰り広げられている。

「DEAR FUTURE」

『少女革命ウテナ』の幾原邦彦が12年振りに手がけたTVアニメ『輪るピングドラム』。数々の謎を潜め、様々なメタファーを散りばめる幾原邦彦独特の美学で描き切ったこの作品のEDテーマが、COALTAR OF THE DEEPERSの「DEAR FUTURE」。

COALTAR OF THE DEEPERSのリーダー、NARASAKIは近年、アニメの劇伴や楽曲を多く手がけており、上坂すみれの「パララックス・ビュー」(作詞は大槻ケンヂ)や、TVアニメ『アイカツ!』のOPテーマ「Signalize!」などは彼の手によるものだ。「DEAR FUTURE」のシングルにはNARASAKIのヴォーカルによるオリジナル・ヴァージョンの他に、URBAN DANCEの成田 忍、Ringo Deathstarr、渋谷慶一郎、SECRET SHINE、牛尾憲輔(agraph)、WATCHMANらによるカバー、リミックスが収録されている。

『秘密』に収録されているのは、“SADESPER RECORD”にてNARASAKIと活動をともにするWATCHMANによる、堀江由衣のヴォーカルをフューチャーしたヴァージョン。漂泊するシューゲイザーで塗り込められた原曲の雰囲気はそのままに、エレクトロニックなサウンドに置き換えたこの曲では、電子音を敷き詰めたサウンドが、情報量の多いハイレゾでは迫り来る壁のように鳴り響く。

感情を抑えた少女が歌っているようなヴォーカルに低域の艶が加わり、やや大人っぽく語尾もいっそうけだるく聴こえ、ますますシューゲイズ・サウンドにふさわしいものとなっている。轟音の渦に混じり合う、微妙な抑揚が静かに深く響き渡る。

 

前作に収録された「バニラソルト」のテクノポップ路線をアップデートさせた「Coloring」、ゴシック・ロック的な陰影も漂わせる、ドラマチックなナンバー「インモラリスト」、ハードなエレクトロニック・サウンドを推し進めた「MISSION」など、積極的に新しいサウンドを取り入れる堀江由衣の意欲的な姿勢が感じられる今作。そして、しみじみとした叙情が味わい深い「秘密~君を見てた~」、自身による作詞・作曲の朗らかなロックンロール「YAHHO!!」、ピアノが奏でる清々しいメロディが印象的なラストナンバー「秘密~待ち合わせ~」など、これまでのアルバムに連なる、柔らかなポップスの数々も収められている。様々なサウンドが程よくブレンドされた、ほんのりビターでさらにスウィートなアルバムに仕上がっている。

himitsu_tsujo_booklet_h1_0110堀江由衣
秘密

キングレコード
2014.12.06

FLAC・WAV 96kHz/24bit

ハイレゾの購入はこちら

e-onkyo music
groovers
mora

収録曲

 1.秘密~プロローグ~
   作詞:あさのますみ 作曲・編曲:山崎寛子

 2.kiss to you
   作詞・作曲・編曲:shilo

 3.Coloring
   作詞:Minamoto.K shu 作曲:Minamoto.K 編曲:真下正樹 Minamoto.K

 4.True truly love
   作詞:渡邊亜希子 作曲:宮崎誠 編曲:川田瑠夏

 5.秘密~君を見てた~
   作詞:あさのますみ 作曲・編曲:shilo ストリングアレンジ:市川淳

 6.イマカラキミノモトヘ
   作詞・作曲・編曲:川田瑠夏

 7.PRESENTER
   作詞:中村彼方 作曲:Elements Garden 編曲:中山真斗 Elements Garden

 8.インモラリスト
   作詞・作曲:清竜人 編曲:たかはしごう

 9.MISSION
   作詞:只野菜摘 作曲・編曲:新屋 豊

10.DEAR FUTURE
   作詞:岩里祐穂 作曲:NARASAKI 編曲:WATCHMAN

11.CHILDISH♡LOVE♡WORLD
   作詞・作曲・編曲:清 竜人

12.YAHHO!!
   作詞・作曲:堀江由衣 編曲:大川茂伸

13.sky fish
   作詞:堀江由衣 作曲:川田瑠夏 編曲:佐藤泰将

14.秘密~待ち合わせ~
   作詞:あさのますみ 作曲・編曲:大川茂伸

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP