リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REPORT

2018.04.10

ラジオ公録イベントでツアー&アルバム情報を発表!“「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」公開録音 ~つんらじ スプリングつんカム~”レポート!

ラジオ公録イベントでツアー&アルバム情報を発表!“「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」公開録音 ~つんらじ スプリングつんカム~”レポート!

声優・新田恵海によるラジオ番組のリニューアル1周年を記念した公開録音イベント、“「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」公開録音 ~つんらじ スプリングつんカム~”が、2018年4月8日に東京・科学技術館サイエンスホールにて行われた。ゲストは徳井青空。公録の最後に、新田恵海のツアーが6月9日・10日大阪2days、6月30日東京で開催されることや、5月16日に発売されるアルバムのタイトル「EMUSIC 32 -meets you-」といった情報が発表された。今回の記事ではこのイベントの昼の部の模様をレポートする。

パーソナリティの新田恵海が登場すると、まずその衣装に観客は驚きの声をあげた。なんとセーラー服!「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」公開録音の昼の部は“みなさんとクラスメイトという設定”とのことで、学校っぽい雰囲気で行われることとなった。その後、ゲストの徳井青空はちょっとギャルっぽい制服姿で、「遅刻、遅刻~」と言いながらパンをくわえているというベタなスタイルで登場。

ちなみに新田の制服のコンセプトは“某恋愛ゲームのヒロインを意識した”そうで、徳井は“早く高校生のギャルになりたい中学3年生”という設定とのことだった。ちなみに、徳井がギャルっぽく背負っているカバンの中にはなぜかNINTENDO64のコントローラーが入っていたが、その理由は最後まで謎のままだった。(番組スタッフからの情報によると、楽屋に置かれた備品で、徳井お気に入りのゲーム機とのこと)

「えみーゴ!」「アミーゴ!!」の合言葉で番組がスタートすると、まずは1時間目の“学校あるある”のコーナーが行われた。リスナーが学校でよくあるネタを送ってくるというコーナーで、「ちょっと男子~、マジメにやってよ~」などといった“あるあるネタ”を紹介。“なぜ男子は合唱コンクールで集中できないのか?”などといった話題で盛り上がっていた。

次のコーナーは給食の時間という会場限定のコーナー、“めざせ! ナイススープ”。クイズに1問正解するごとに抽選ボックスの中からカードを引き、スープと具・スパイスがもらえるというルールで、どちらが理想のスープを作られるかという勝負が行われた。しかしなぜか徳井が青物ばかりを引き当て、“ベース→コーンクリームスープ”“具材→ほうれん草、三つ葉、わけぎ、あおさ、クルトン”という微妙なスープが完成。一方の新田は“ふたりで共同して問題に答えてスープを作る”とルールを勘違いしていて、自分ではほとんど答えなかったため、スープの材料を1つだけしかゲットできなかった。その結果、“お湯+わけぎ”というスープができあがり、「2日ぐらい断食した後ならちょうどいい」と微妙な感想だった。

その後に行われたのが、これも学校では定番の行事である“席替え”。といってもステージ上には2人しかいないので、新田と徳井が席を入れ替えて終了……と思いきや、お客さんも1名だけ席替えをするということが発表されため、途端に会場がざわつき始めた。なんと、抽選で当たったお客さん1名がステージ上に設置された特別席に席替えして、超至近距離でイベントを観ることができるというのだ(※なお、拒否権はない)。その結果、葛飾からお越しの男性のお客さんが選ばれ、しばらくの間ステージ上でみんなから注目されながらイベントを観覧することとなった。徳井はその状況が面白くて仕方なかったようで、事あるごとに特別席のお客さんをいじっていた。

そんな特殊な状況の中で行われたのが“帰宅部出るまで仮入部”というコーナー。抽選ボックスから引いたお題の部活動を体験して、“帰宅部”のカードを引くまで続けるというものだ。まず最初に引いたのが“柔道部”。ふたりは用意されていた黒帯を締め、「押忍!」の掛け声で気合を入れた。なお、新田は学生時代、柔道部にスカウトされたことがあるそうだ。

そんな要領でふたりは用意されたグッズを使って次々と部活にチャレンジしていく。“卓球部”では元卓球部の徳井がサーブと「サー!」の掛け声を披露。“音楽部”では新田がシロフォン、徳井がリコーダーを演奏した。盛り上がったのが“パントマイム部”で、“エレベーターが緊急停止! その時ふたりは?”というお題をパントマイムで演じた。徳井がエレベーターのボタンを押すが何の反応もなく途方に暮れているというジェスチャーをしていると、新田がエレベーターのドアを力づくで開けるというまさかの展開で観客は大爆笑。ただ、ラジオの公録でパントマイムをして番組的には伝わるのかとふたりとも疑問を感じていたようだ(笑)。

学校をテーマにした公録の最後のコーナーは「放課後 5W1H」。くじでできあがったシチュエーションに合わせて、ふたりがアドリブで告白のセリフを言うというものだ。先にくじを引いた徳井は“部室で”“うつむきがちな私が”“思いの丈を”“披露しながら”告白するというシチュエーションに決まり、首をひねりながら「美容院行きたいなー」という思いの丈を披露した。新田は“焼却炉の前で”“同じ相手に告白するのが10回目の私が”“一発芸を”“3秒に1度ターンしながら”告白するという難度の高いシチュエーションを引いてしまった。始まる前は「帰りたい……」と嘆いていたが、一発芸としてフィギュアスケートのサルコウジャンプを決め、くるくる回りながら告白するというアイディアで見事に乗り切って拍手喝采を浴びていた。

イベントの最後に“えみつん”こと新田恵海からの大事な“つんフォメーション”のお知らせがあった。まずは、1stアルバム「EMUSIC」のリリースから2年半、5月16日(水)に発売予定の2ndアルバムのタイトルが発表された。タイトルは「EMUSIC 32 -meets you-」で、「32は年齢でもあるんですけど、(“新田恵海の音楽”を意味する)“EMUSIC”とあなたとの出会いという意味を込めました」とタイトルの由来を説明した。アルバムに合わせて新しいアーティスト写真も撮影したとのことだ。

今回のアルバムは11曲が収録されるが、全曲が新曲となっている。リード曲の「君に咲く愛のうた」は作詞がZAQ、作・編曲が松坂康司という布陣で、「リード曲なので親交の深い、私のことや私のファンのことをよく知っているZAQちゃんに歌詞をお願いしたのですが、とても素敵な歌詞を書いてくれました」とZAQに作詞を依頼した理由を語っていた。さらにこの「君に咲く愛のうた」のMusic Clipの1コーラスが会場限定で初公開された。

なお、「EMUSIC 32 -meets you-」は、“フォトブックレット付き限定盤”、“DVD付き限定盤”、“通常盤”の3形態での発売となる。“フォトブックレット付き限定盤”には“おはようからおやすみまで”の新田恵海の1日を詰め込んだ48ページのブックレットが付属。

“DVD付き限定盤”にはリード曲「君に咲く愛のうた」のMusic Clipとメイキングを収録したDVDが付属する。

そして、最後にもうひとつ重大発表が……。“新田恵海 Live Tour 2018「EMUSIC 32 -meets you-」”が開催決定! 6月9日(土)、6月10日(日)に大阪・堂島リバーフォーラムで2days、6月30日(土)に東京・NHKホールでの全2ヶ所での開催となる。また、「EMUSIC 32 -meets you-」各種にチケット先行抽選申込券が封入されるほか、FC先行も実施される予定だ。

イベントの終わりに徳井が「ハイライトとしてはえみつんがエレベーターをこじ開けたところ(笑)。久々に“つん節”を感じた」と感想を述べると、新田も「たくさん声優さんがいらっしゃいますけど、エレベーターをこじ開けられるのはきっと私くらい?(笑)」と応じ、息の合ったところを見せていた。

ファンにとってはうれしい発表があった今回の公録。昼の部の模様は「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」第55回にて放送される予定だ(4月18日(水)配信予定。(番組公式サイト)。

Text By 金子光晴
Photography By 小賀康子

“「新田恵海のえみゅーじっく♪ろけっつ☆」公開録音 ~つんらじ スプリングつんカム~”
2018年4月8日(日)【東京】科学技術館サイエンスホール
出演:新田恵海
ゲスト:徳井青空


●リリース情報
2ndアルバム
『EMUSIC 32 -meets you-』
5月16日(水)発売

【フォトブックレット付き限定盤(CD+フォトブックレット)】
品番:EMTN-10019
価格:¥3800+税

【DVD付き限定盤(CD+DVD)】
品番:EMTN-10020
価格:¥3800+税

【通常盤(CD)】
品番:EMTN-10021
価格:¥3000+税

<CD>
1. 32 -meets you-
作曲:扇谷研人 編曲:扇谷研人、牧山文岳
2. 君に咲く愛のうた <リード曲>
作詞:ZAQ 作・編曲:松坂康司
3. コイスルマチカド
作詞:金崎真士 作・編曲:金崎真士
4. Colorful Parade
作詞:唐沢美帆 作・編曲:hisakuni
5. In the Ring
作詞:新田恵海 作曲:小野貴光 編曲:玉木千尋
6. マスカレイド
作詞:月蝕會議 作・編曲:月蝕會議
7. 勿忘草
作詞:唐沢美帆 作曲:山崎真吾 編曲:安岡洋一郎
8. Bon Voyage!
作詞:唐沢美帆 作・編曲:M.K.O.N
9. Baby Call My Name <だめんずうぉ〜か〜 THE MOVIE ジェラシー編 EDテーマ>
作詞:Kanata Okajima 作曲:Naoki Itai・Kanata Okajima・モチヅキ ヤスノリ
編曲:Naoki Itai
10. my youth
作詞:新田恵海 作・編曲:高橋修平
11. UNITED
作詞:新田恵海 作・編曲:佐伯高志

<DVD>
1. ”君に咲く愛のうた” Music Clip
2. Making of ”君に咲く愛のうた” Music Clip

●ライブ情報
“新田恵海 Live Tour 2018「EMUSIC 32 -meets you-」”
6月9日(土)、6月10日(日)【大阪】堂島リバーフォーラム
6月30日(土)【東京】NHKホール

『EMUSIC 32 -meets you-』にチケット先行抽選申込券封入

●番組情報
響 -HiBiKi Radio Station –(響ラジオステーション)で毎週水曜日に配信中
FRESH! 響チャンネルで2018年1月以降のアーカイブをチャンネル会員限定で配信中

※公開録音「スプリングつんカム」夜の部の模様は、FRESH! 響チャンネル会員限定で5月1日(火)から配信予定

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP