リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2017.11.21

ぼくのりりっくのぼうよみ、今週発売のNEW ALBUM収録「朝焼けと熱帯魚」がTVアニメ『刻刻』のEDテーマに決定!!

ぼくのりりっくのぼうよみ、今週発売のNEW ALBUM収録「朝焼けと熱帯魚」がTVアニメ『刻刻』のEDテーマに決定!!

今週・11月22日に発売される“ぼくのりりっくのぼうよみ”の3rd ALBUM『Fruits Decaying』に収録される新曲「朝焼けと熱帯魚」が、2018年1月7日より毎週日曜24時30分より放送のTVアニメ『刻刻』のEDテーマに決定した。

『モーニング・ツー』(講談社)にて連載されていた堀尾省太氏によるタイムストップSF『刻刻』が原作のアニメで、映画『虐殺器官』を世に送り出した「ジェノスタジオ」が制作を手掛けている。

新曲「朝焼けと熱帯魚」は本人曰く“違和感を伴う日常を描いた曲”で、「刻刻」の世界観に非常に合うのではないかとコメントしている。このEDテーマがいち早く聴ける”テレビアニメ「刻刻」第2弾PV”が放送開始に先駆けYouTubeにて公開されているので是非チェックしてほしい。

<ぼくのりりっくのぼうよみ コメント>
「刻刻」は、止界という圧倒的非日常空間が展開されながらも、同時にそれは普段生活を営んでいる場所である、というアンバランスさが印象深い作品でした。
「朝焼けと熱帯魚」は違和感を伴う日常を描いた曲ですので、とても合うと思います。楽しんでいただければ幸いです。


●作品情報
TVアニメ『刻刻』
2018年1月7日よりTOKYOMX、BS11にて毎週日曜24時30分より放送予定
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信
(第1話はテレビ放送に先駆け1月6日(土)24時頃より先行配信)

<ストーリー>
永遠の6時59分…
佑河家に代々伝わる止界術。止界術を使うと、森羅万象が止まった“止界”に入る事が出来る。ある日、主人公樹里の甥と兄が、誘拐犯にさらわれてしまう。救出の為にやむを得ず“止界術”を使うが、そこにいるはずのない自分以外の“動く”人間たちに急襲される。彼らは、止界術を崇める「真純実愛会」。止界術を使用する際に必要な“石”をめぐり、止界の謎、佑河家の謎が徐々に解明されてゆく…

【スタッフ】
原作:堀尾省太「刻刻」(講談社『モーニング・ツー』所載)
監督:大橋誉志光
シリーズ構成:木村暢
キャラクター原案:梅津泰臣
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:日向正樹
音楽:未知瑠
主題歌:「Flashback」 MIYAVI vs KenKen
EDテーマ:「朝焼けと熱帯魚」 ぼくのりりっくのぼうよみ
制作:ジェノスタジオ
製作:ツインエンジン

●イベント情報
“TVアニメ「刻刻」先行上映イベント”
2017年12月20日(水)
18:30 オープン/19:00 スタート
秋葉原UDXシアター

司会:宮島咲良様(ワタナベエンターテインメント)
出演者:安済知佳、瀬戸麻沙美、山路和弘、大橋誉志光、ぼくのりりっくのぼうよみ

【イベント内容】
・本編1話上映
・トークパート(出演者、ゲストによるトーク)

<概要>
TVアニメ「刻刻」の先行上映イベント開催!
キャストによる作品への思いやアフレコ現場の様子などの話に加えて、ぼくのりりっくのぼうよみをゲストに迎えて豪華なトークパートを予定している。

●リリース情報
3rd ALBUM
『Fruits Decaying』
11月22日発売

【通常盤(CD)】
品番:VICL-64899
価格:¥2,500+税

<特典>
ぼくのりりっくのぼうよみ LIVE TOUR(2018.02.04)チケット先行抽選予約案内封入!
*受付日時:2017年11月22日(水)12:00~12月3日(日)23:59

【初回限定盤A(2CD)】
品番:VIZL-1282
価格:¥2,800+税

<特典1>
久しぶりに歌ってみたCD (2tracks)
<特典2>
ぼくのりりっくのぼうよみ LIVE TOUR(2018.02.04)チケット先行抽選予約案内封入!
*受付日時:2017年11月22日(水)12:00~12月3日(日)23:59

【初回限定盤B(2CD+DVD)】
品番:VIZL-1283
価格:¥4,000+税

<特典1>
久しぶりに歌ってみたCD (2tracks)
<特典2>
ぼくりり Live DVD 2017.05.21 @新木場STUDIO COAST (5tracks)
<特典3>
ぼくのりりっくのぼうよみ LIVE TOUR(2018.02.04)チケット先行抽選予約案内封入!
*受付日時:2017年11月22日(水)12:00~12月3日(日)23:59

<CD>
01. 罠 featuring SOIL&”PIMP”SESSIONS
02. 朝焼けと熱帯魚
03. Butterfly came to an end
04. For the Babel
05. SKY’s the limit
06. playin’
07. つきとさなぎ
08. たのしいせいかつfeaturing SOIL&”PIMP”SESSIONS

●配信情報
主要配信サイト、サブスクリプションサービスにて同日配信予定

先行配信シングル「罠 featuring SOIL&”PIMP”SESSIONS」
iTunes Storeほか主要配信サイトおよびApple Music、dヒッツほか定額制聴き放題サービスで好評配信中!
iTunes Storeではアルバムのプレオーダーを受付中!

iTunes Store
レコチョク
mora
Apple Music
LINE MUSIC
GooglePlay Music

●ツアー情報
“ぼくのりりっくのぼうよみ TOUR 2018”
2018年
2月4日(日) 神奈川:Yokohama Bay Hall
2月10日(土) 北海道:札幌 PENNY LANE24
2月12日(月・祝) 宮城:仙台 Rensa
2月17日(土) 愛知:名古屋 DIAMOND HALL
2月18日(日) 大阪:なんばHatch
2月21日(水) 広島:HIROSHIMA CLUB QUATTRO
2月24日(土) 福岡:福岡 DRUM LOGOS
2月25日(日) 香川:高松 オリーブホール
3月15日(木) 東京:EX THEATER ROPPONGI

<ぼくのりりっくのぼうよみ プロフィール>
現役大学生、19歳。
早くより「ぼくのりりっくのぼうよみ」、「紫外線」の名前で動画サイト等に投稿を開始。高校2年生の時、10代向けでは日本最大級のオーディションである「閃光ライオット」に応募、ファイナリストに選ばれる。
提携番組であるTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」で才能を高く評価されたことで一躍脚光を浴び、まだ高校3年生だった2015年12月、1stアルバム『hollow world』でメジャー・デビュー。
“sub/objective”や“Sunrise(re-build)”等のヒットと共に、大きな話題を集める。言葉を縦横無尽に操る文学性の高いリリックは多方面から注目を集めており、雑誌「文學界」にエッセイを寄稿するなど、音楽フィールド以外でも才能を発揮している。
2017年、映画『3月のライオン』前編主題歌、資生堂「アネッサ」CMソング、テレビ東京ドラマ25「SR サイ タマノラッパー~マイクの細道~」エンディングテーマなど、立て続けに大型タイアップを担当し、早くも3rd ALBUM『Fruits Decaying』をリリース。

(C)堀尾省太・講談社/「刻刻」製作委員会

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP