テレビ放映中のアニメ『ドラえもん』のOPテーマ「夢をかなえてドラえもん」でデビュー。伸びやかで力強い歌声はもちろん、メッセージ性の強い詩の世界を魅力として兼ね備える、実力派シンガー、mao。
人気ゲームブランド・オトメイトの作品「Code:Realize」シリーズをはじめ数多くのタイアップ作品、新曲を収録した、mao待望の4枚目のワークスベストアルバムが発売された。
この度オフィシャルインタビューが到着した。
<mao オフィシャルインタビュー>
――アルバムタイトルに込めた意味を教えてください。
mao 「dialog」は対話という意味があるんですけど、日々の中で物や人や事柄と対話して生きてるんじゃないかなと思うことがここ最近たくさんあって、対話の中で生かされてるというのを、改めて感じたので、アルバムタイトルにしたいと思いました。
――タイアップ曲で思い入れのある曲はありますか?
mao 一作目、二作目ともにオープニングテーマ、エンディングテーマともに歌わせていただいている「Code:Realize」の曲は非常に思い入れがあります。「Code:Realize」の世界観をあますことなく感じてもらいたかったので、曲の並びも意識して、4曲並べて配置しました。
――通算4枚目のワークスアルバムとなりますが、これまでにない感じのおすすめの楽曲というのはありますか?
mao 「dialog」ですね。シンプルで緊張感のあるサウンドになってるんですけど、タイアップ曲とは違って、いい意味でのラフさがあるので、すごくおすすめです。歌詞の内容も心の内を書かせてもらっているので、是非聴いていただきたいです。
――CD発売記念イベントが行われます。意気込みをお聞かせください。
mao CD発売記念イベントは毎回すごく楽しみで、大好きなんです。ライブと違って、イベントだと距離が近いしサイン会で一人一人と接することができるので。今作のアルバムが「dialog」(対話)なので、お客さんと「対話」を楽しみたいと思っています。
――2016年もまもなく終わりですが、2017年はどのような年にしたいですか?
mao 今年もこうやってアルバムをリリースさせていただいて幸せを感じられたましたし、改めて私は音楽、歌が好きだなと思いました。来年も心をこめて音楽、歌をお届けする年ににしたいと思います。あと、(今風邪をひいているので)体調管理には気をつけたいと思います。
――ファンの方へメッセージをお願いします。
mao ニューアルバム『dialog』、タイアップ楽曲は色々なカラーの幅広い作品を歌わせていただいていて、それらの楽曲がぎゅぎゅっと収録されているので、とても聴きごたえがあると思います。新曲「dialog」は今の私の思いがたくさん詰まっている歌詞を書けて、思いを詰め込んでレコーディングできました。感想を、サイン会で「対話」して聴かせてもらえたら嬉しいです。ニューアルバムを聴いて、是非サイン会に会いにきてくださいね。
●リリース情報
mao 4th Album
『dialog』
発売中
品番:KDSD-00940
価格:¥3,000+税
<CD>
01. 目の前の微笑み(PlayStation®Vita用ゲーム「7’scarlet」ヒノ/イソラ編EDテーマ)
02. Humming Days(PlayStation®Vita用ゲーム「ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~」EDテーマ2)
03. greenery(キャラクターCD「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Grace note Vol.3」英 央 イメージソング)
04. starlight fantasy(PlayStation®Vita用ゲーム「PsychicEmotion6」OPテーマ)
05. floatable(PlayStation®Vita用ゲーム「Code:Realize ~創世の姫君~」OPテーマ)
06. 花冠 -love brought me some eternal petals-(PlayStation®Vita用ゲーム「Code:Realize ~創世の姫君~」EDテーマ)
07. Brightness~eternal pure white~(PlayStation®Vita用ゲーム「Code:Realize ~祝福の未来~」OPテーマ)
08. my dearest(PlayStation®Vita用ゲーム「Code:Realize ~祝福の未来~」EDテーマ1)
09. 夢が降る(PlayStation®Portable用ゲーム「白華の檻 ~緋色の欠片4~ 四季の詩」EDテーマ)
10. 日常(トキ)の輝き(オトメイトレコード「七怪家族」主題歌)
11. forever & ever(PlayStation®Vita用ゲーム「PsychicEmotion6」EDテーマ)
12. dialog
<maoプロフィール>
テレビ放映中のアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマ『夢をかなえてドラえもん 』でデビュー。伸びやかで力強い歌声はもちろん、メッセージ性の強い詩の世界を魅力として兼ね備える、実力派シンガー。
多くのアーティストの楽曲にコーラスとしても参加する他、作詞の提供も手がけており、幅広く活動している。
2009 年よりPS3 用ゲーム「アガレスト戦記ZERO」、PS2 用ゲーム「S.Y.K ~新説西遊記~」等、多数のゲーム主題歌を担当。
2010 年、TVアニメ「薄桜鬼」、TVアニメ「薄桜鬼 碧血録」のEDテーマを担当し、男女問わず支持されるようになる。2012年、TVアニメ「薄桜鬼- 黎明録-」EDテーマ「花のあとさき」を担当。
2013年~2014年、「AMNESIA CROWD 」「白華の檻 ~緋色の欠片4~」「Code:Realize ~創世の姫君~」等、人気ゲームブランド” オトメイト” より発売の作品のテーマソングを数多く担当。
2015年10 月、吉岡亜衣加、織田かおりと共演による「オトメコンサート2015」をZepp Tokyo で開催。
また、新たな試みとしてカバー曲を含むアコースティックライブを南青山MANDARA にて開催。
2016年、オトメイト「7’scarlet」のEDテーマを担当。
2016年9月19日(月•祝)、東京芸術劇場で開催の「オトメイト シンフォニックコンサート」に出演。
●イベント情報
mao ニューアルバム「dialog」発売記念ミニライブ&サイン会
12月17日(土)13時~ 【東京】池袋・新星堂サンシャインシティアルタ店
12月18日(日)12時~ 【東京】HMV エソラ池袋
12月25日(日)14時~、16時~ ※2回公演【埼玉】エルミこうのす
1月7日(土) 13時~、15時~ ※2回公演【埼玉】熊谷・ニットーモール
1月15日(日)13時~【神奈川】タワーレコード 横浜ビブレ店 イベントスペース
1月29日(日)14時~、16時~ ※2回公演【千葉】イオンタウンおゆみ野
詳細はこちら
ⒸTEAM Entertainment Inc.
SHARE