2016年8月にスタートした“アニメ音楽×ハイレゾ”の情報サイト「リスレゾ」 (http://www.lisres.jp)。
ハイレゾ音源の中でも人気が高いアニメ音楽に特化した「リスレゾ」は、アニメ・アニメ音楽メディア「リスアニ!」編集部監修の元、ハイレゾの情報を盛り込んだ作品レビュー、特集、連載などを通じて、“アニメ音楽×ハイレゾ”の魅力に迫った記事を公開している。
この度、2016年11月7日から11月20日までの期間にアクセスが多かった記事のトップ10が公開された。
(https://www.lisani.jp/0000100496/)
現在放送中のTVアニメ『フリップフラッパーズ』の劇伴と、EDテーマ「FLIP FLAP FLIP FLAP」を担当する“TO-MAS”は、伊藤真澄、ミト(クラムボン)、松井洋平(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)の3人からなるユニット。それぞれが個別にクリエイターとして活躍する彼らが、何故「劇伴作家ユニット」を結成するに至ったのだろうか? “TO-MAS”始まりの経緯から、『フリップフラッパーズ』の音楽におけるプロフェッショナルな制作過程まで、メンバー3人にたっぷりと話を聞いている。
●インタビューはこちら
現在放送中のTVアニメ『フリップフラッパーズ』の劇伴と、EDテーマ「FLIP FLAP FLIP FLAP」を担当する“TO-MAS”へのインタビュー Vol.2。Vol.1に引き続き劇伴の制作秘話や、パピカ(cv.M・A・O)&ココナ(cv.高橋未奈美)によるカップリング曲「OVER THE RAINBOW」のレコーディングの様子、またTO-MASの今後などについても触れている。
●インタビューはこちら
伊藤真澄、ミト(クラムボン)、松井洋平(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)によるユニット“TO-MAS”の1stシングル。 めくるめくファンタスティック・ワールドが広がる、TVアニメ『フリップフラッパーズ』のエンディングテーマ。
●レビューはこちら
ゲーム/アニメ『うたわれるもの』シリーズのOP/EDテーマを中心に、数々の主題歌や挿入歌を歌い続けてきたSuara。『うたわれるもの 偽りの仮面&二人の白皇 歌集』をリリースした彼女が、完結を迎えた『うたわれるもの』シリーズへの熱い想いを、また自身の「ハイレゾ像」について語っている。
●インタビューはこちら
Suaraによる『うたわれるもの 偽りの仮面』『うたわれるもの 二人の白皇』の主題歌・挿入歌を収めたアルバムが登場。「夢想歌」「キミガタメ」「永久に」の新録ヴァージョンも収録している。
●レビューはこちら
ストリングスとピアノの編成によるアコースティックサウンドとヴォーカルが紡ぐ極上のウインターアルバムが登場。
●レビューはこちら
木戸衣吹とのユニット“every♥ing!”でも活躍中の声優・山崎エリイのソロ・デビューアルバムがリリース。
●レビューはこちら
『きんいろモザイク』のスペシャルエピソード『きんいろモザイク Pretty Days』の主題歌を収録した3曲入りのNEWシングル。
●レビューはこちら
約2年ぶりとなる3枚目のオリジナル・アルバムがリリース。「Hey!カロリーQueen」「Little*Lion*Heart」「Miss. Revolutionist」らシングル曲に書き下ろしの新曲などを加えた全15曲を収録。
●レビューはこちら
今さら人に聞きにくい、「ハイレゾって何?」という素朴な疑問。CD音源との違いから、ハイレゾを存分に楽しむために必要な機材の話まで、『ラブライブ!』など数多くの作品の音楽制作プロデューサーを務め、自らが手がけた作品のハイレゾ配信にも積極的な佐藤純之介氏に話を聞いた。スペシャル・インタビューのVol.1は、ハイレゾの基本についてわかりやすく丁寧に解説している。
●インタビューはこちら
この他にも、「リスレゾ」ではオリジナルのインタビュー記事から作品レビューまで多数紹介しているので、是非チェックしてほしい。
SHARE