リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2016.11.18

ClariS「again」発売記念&武道館公演発表記念インタビュー!【後篇】

ClariS「again」発売記念&武道館公演発表記念インタビュー!【後篇】

ClariSインタビュー後篇では、ライブに続いて、11月30日に発売のニューシングル「again」についてのお話を。アクションRPG「AKIBA’S BEAT」OPテーマになっている表題曲「again」と、10月から「リスアニ!TV」の新OPテーマとしてオンエアされている「Collage」、そして「コネクト-2017-」の3曲についてクララとカレンに語ってもらいました。

【前篇】はこちら

――さて、ここからは最新シングル「again」のお話を聞かせてください。今回は丸山真由子さんが作詞・作曲・編曲すべて担当されています。

クララ 丸山さんは本当にClariSの世界観を理解してくださっていて、そのうえで新しいClariSを引き出してくださる方です。

カレン 私たちのそばに、マネージャーさんのように居るんじゃないかな?というくらい、音楽で私たちをしっかり表現してくださる方なので、楽曲をいただくたびにビックリしています。ポジティブな感情もネガティブな感情も、すごくきれいに歌詞にしてくださるので、私たちも歌っていて気持ちがいいんです。

クララ イントロから曲としてのインパクトがすごくありますよね。でも、歌詞としてはすごく深いことを歌っていて。冒頭のこの2行だけで、いろいろなことを物語っている感じがしていて。このイントロを聴けば、絶対にその先が聴きたくなると思うんです。

カレン 疾走感があるからなのか、聴いているとあっという間に聴き終っていて。良い曲って、時間を忘れさせてくれるんだなぁって思いました。

クララ 本当にそう。全体を通して、私はすごく好きな曲です。サビで“何度も何度も呟いて確かめる”ってありますけど、自分に言い聞かせているように感じて。この歌詞を歌ってるとき、今までのClariSを振り返って、悩んでいた時期のことも思い出したりしていました。さらに歌っているうちに、今の自分の気持ちを確かめるような気持にもなって……今までの自分と、重なる部分がすごく多い曲だなって。すごく考えさせられたし、さまざまなことを乗り越えていく、そんな強さももらえる曲だと思いました。

カレン 私はこの曲から“女の子同士の強い友情”を感じて、そこにClariSらしさを感じていました。失う辛さを知ったうえで、この人を守っていく。クララにはそういう強さがあるんだろうなって。聴く人によっては、対象が異性だったり、家族だったりするかもしれませんが、きっと「again」を聴いたら改めて周りの人を大切にできるんじゃないかな?って。しっかりとした芯のある、強い曲だと思います。

クララ アレンジもすごくかっこいいですよね。カッコ良さの中にも、歌詞にあるような優しさが滲み出ているし、パワフルなのに心も温まるような……やっぱり、私たちらしい曲だなぁって思います。今の2人の関係性も表わしてるし、曲と重ね合わせることで、いろいろと想像していただける曲なんじゃないかなって。

カレン 丸山さんは「Clear Sky」で私たち2人のスタートを描いてくださった方ですし、この曲もやっぱり、今の私たちなんだと思います。

――「again」はアクションRPG「AKIBA’S BEAT」のテーマソングということで、MVではCGの2人が秋葉原のど真ん中で踊っていました。

カレン 秋葉原が大好きなので、夢のようです!あんな場所で踊れたら最高ですよ!

クララ 実際に同じ場所に行って踊ってみたら面白いかも(笑)。

カレン 気づかれちゃうかな?

クララ 「すごく似てるけど、まさかね?」みたいな感じかもね(一同笑)。

カレン 今回、衣装が黒なのも新鮮なんです。グッと大人っぽくなったし、アーティスト・イメージのイラストもイメージカラーが逆だったりするし。

クララ 今までにない要素が本当に詰まっていますね。新しいClariSをたくさん感じていただけると思います。

――さて、カップリングの「Collage」ですが、こちらは現在放送中の「リスアニ!TV」の新テーマソングにもなっています。

クララ あのOP映像、可愛いですよね!

カレン 「Collage」にピッタリだなって思いました。すごく素敵な映像を付けていただけて、すごくうれしかったです!

――歌ってみていかがですか?

クララ すっごくかわいい曲なので、アップテンポですし、歌っていて楽しい曲なんですよ。「今より、もっと頑張ろう!」というエネルギーが湧いてくる曲だと思っています。

カレン 目をつぶったら勝手にMVが頭の中で出来ていくくらい、映像的で、カラフルなイメージの曲ですよね。これを聴いたら、普段は当たり前に思っていることも小さな幸せに感じたり、身の回りの幸せに改めて気づける曲かなって。朝一番に聴いたら、その日1日いいことありそうな曲というか(笑)。私の中では、こういう曲こそ「ClariSらしい」と感じる曲調だったりするんです。

クララ たしかに、曲調もそうだと思うんですけど、「Collage」のメロディってすっごくカレンって感じがするね。

カレン “ふたりは出逢う前 ずっとずっと前に ねぇ同じShining Shooting Star 見ていたのかもね…?”という歌詞なんて、私の気持ちそのものですから。「私が客観的に見たClariSってこんな感じかも?」って。だからこの曲、大好きです!

――そしてもう1曲は「コネクト-2017-」です。クララちゃんにとっては過去の自分と向き合う曲になるわけですが、いかがでしたか?

クララ 5年半ぐらい前にレコーディングしたときは、「『魔法少女まどか☆マギカ』という作品の主題歌だよ」としか知らされず、ストーリーがわからない状態でレコーディングしました。だからこそ『まどマギ』を観たときに、歌詞とストーリーがリンクしていたことに驚かされたわけですけど……レコーディングとしては、気持ちが込められていなかったのかもしれないなって。結果として、それはそれで良かったとは思うんですけど、今は『まどマギ』の物語を受け入れたうえで、そのまま等身大の気持ちを表現できると思ったんです。だから今回は、まどかちゃんの気持ちも、ほむらちゃんの気持ちも考えながら歌いました。そしてこの曲は、ClariSとしていちばんたくさん歌ってきた曲なので、レコーディング中もデビュー当時のこととか、“リスアニ!LIVE”のこととか、本当にいろいろなことを思い出しました。技術的にも、きっと成長を感じてもらえるんじゃないかな?って思っています。今の私にしか歌えない、良い意味で違う「コネクト」になったと思っています。今の自分の良さを、最大限に出して歌ったので、これからは昔の「コネクト」と「コネクト-2017-」を両方楽しんでもらえたらうれしいです。

カレン 私、歌っているときはきっと『まどマギ』のストーリーが頭に流れてくるんだろうって、思っていたんです。でも実際は、クララと一緒に踊っている姿の方が頭の中でグルグルと巡っていたんですよ。“リスアニ!LIVE”、ワンマンライブ、東名阪ツアー、そしてパシフィコ横浜。全部通して歌っているのって、やっぱり「コネクト」だけですからね。ファンのみなさんにとっても私たちの成長をいちばん感じる曲だと思うし、クララには5年半の歴史が詰まっていると思うし、私には2年間の思い出がギュッ!と詰まった曲になっていて……これからもずっと歌い続けていく曲になるんだなって、改めて思いました。2月の武道館はまさに2017年版、成長した「コネクト」をお届けできたらいいなって思っています。

Interview&Text By 冨田明宏


●イベント情報
「ClariS 1st 武道館コンサート ~2つの仮面と失われた太陽~」
2017年2月10日(金) 日本武道館
開場 17:30/開演 18:30

料金:全席指定 ¥7,500(税込)

【チケットリスアニ!先行予約】
受付期間:11月20日(日) 0:00~11月27日(日) 23:59まで

受付はこちら (e+のサイトに飛びます)
※PC&携帯(i-mode・ezweb・yahoo!ケータイ)
※抽選にて、一人4枚まで
【問い合わせ】ディスクガレージ 050-5533-0888 (平日12:00~19:00)

●リリース情報
「again」(アクションRPGゲーム「AKIBA’S BEAT」テーマソング)
11月30日発売

【初回生産限定盤(CD+DVD)】
news-1611181200-c002

品番:SECL-2061~2062
価格:¥1,500+税

【通常盤初回仕様(CD)】
news-1611181200-c003

品番:SECL-2063
価格:¥1,167+税

<CD>
1. again
2. Collage
3. コネクト-2017-
4. again -Instrumental-

<DVD>
「again」Music Video

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP