NEWS
2016.05.30
「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン」(東京・墨田区)では、6月11日(土)より夏の新作「スター・フライト 北海道 feat. PENTATONIX」を上映する。
北海道の三大夜景で知られる札幌・小樽・函館。今では多くの観光客がこの都市へ夜景を見に訪れている。しかし、北海道開拓が本格的に始まる約150年前、「光」は地上ではなく、見上げた夜空に広がっていた。
「スター・フライト 北海道 feat. PENTATONIX」では、現在の煌めく北海道の三大夜景と、150年前の星空がドームいっぱいに広がる。
北海道の過去と現在の夜を体感できる、プラネタリウムならではの作品だ。
音楽を担当するのは、″声の革命“と称される米国出身のアカペラ・グループ、PENTATONIX(ペンタトニックス)。累計動画再生回数は11億回超え、2年連続グラミー賞受賞の驚異の5人組が、世界で初めてプラネタリウム作品に登場する。彼らは、今年も8月に開催される日本最大級の都市型フェス「サマーソニック2016」の出演も決定している。北海道の街並みと満天の星にマッチしたペンタトニックスの歌声が雰囲気を盛り上げる。
そして、ナレーションを担当するのは、今年の1月には初のワンマンライブを武道館で成功させるなど、マルチな才能で注目を集めている人気声優の小野大輔。
詳細はこちら
●上映情報
「スター・フライト 北海道 feat. PENTATONIX」
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)
期間:6月11日(土)~11月7日(日)
上映時間:約40分間
スケジュール
6月11日(土)~7月22日(金) 11:00/13:00/14:00/16:00/18:00/20:00
7月23日(土)~8月31日(水) 11:00/13:00/16:00/18:00/20:00
9月1日(木)~9月12日(月) 11:00/13:00/14:00/16:00/18:00/20:00
チケット
大人:¥1,200
子供(4才~小学生):¥600
音楽:PENTATONIX
ナレーション:小野大輔
サウンドディレクション:大黒淳一
※9月中旬以降の上映時間は今後“天空”ホームページでお知らせします。
※休館日、追加上映会など、最新情報はこちらからご確認ください。
インフォメーションTel:03-5610-3043(受付時間 10:00~19:00)
<小野大輔 プロフィール>
5月4日生まれ、高知県出身。血液型O型。
大学在学中からテレビやラジオの制作に携わり、その後、声優へ。2006年に『涼宮ハルヒの憂鬱』古泉一樹役で注目を集める。第2回声優アワード助演男優賞、第9回声優アワードにて第4回に続き2度目の主演男優賞を受賞。近年の代表作は『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ(空条承太郎)、『宇宙戦艦ヤマト2199』(古代進)、『おそ松さん』(松野十四松)、『進撃の巨人』(エルヴィン・スミス)。
アニメに限らず『GOTHAM/ゴッサム』のジェームズ”ジム”・ゴードン役、『Glee』フィン・ハドソン役など吹替えでも活躍。またアーティストとしても活動し2016年1月に日本武道館でのワンマンライブを成功させた。
<PENTATONIX プロフィール>
“声”だけで人々を魅了し続ける奇跡のアカペラ5人組。
2011年にデビュー、彼らの代表作「ダフト・パンク・ メドレー」が1億9,000万回、公式YouTubeチャンネルの動画総再生回数が11億回を突破。2015年10月発売の初オリジナル・アルバム『ペンタトニックス』が、“アカペラ・グループ”として史上初の全米初登場1位を記録。アメリカン・ミュージック・アワード2015で、映画『スター・ウォーズ フォースの覚醒』公開を記念し、フルオーケストラをバックにスター・ウォーズの楽曲を披露。2016年は「ダフト・パンク・メドレー」に続き、「くるみ割り人形」で2年連続2度目のグラミー賞「最優秀インストゥルメンタル/アカペラ・アレンジメント」部門を受賞。2016年8月、2度目のサマーソニック出演のため6回目の来日を果たす。
<大黒淳一 プロフィール>
札幌生まれ。音楽領域を拡張するサウンドアーティスト。
幼少から作曲を始めて国内のコンテストで全国グランプリを受賞する。2006年にベルリンへ渡りヨーロッパ各地で海外CM等の商業音楽から北京オリンピックや上海万博など各プロジェクトの音楽製作を手掛ける。そして音響空間設計などの幅広い作曲活動を行いながら、現代美術でサウンドアート作品の発表を行っている。また、先端的な音をアウトプットする目的で設立されたアンビエントレーベル”43d”を主宰している。
SHARE