NEWS
2014.06.30
ニコニコ動画での配信が本日・6月30日の第74話にて最終話を迎えるアニメ『ぷちます!!』から、7月9日発売のキャラクターCD Vol.4からのキャストコメントが到着した。
第74話はこちらのページにて現在配信中。これまでの話数を見逃した方や、まだまだ余韻に浸りたい方は、ぜひ引き続き下記サイトにてご覧いただくか、Blu-ray&DVDにてお楽しみいただきたい。
★配信サイト
バンダイチャンネル
dアニメストア
楽天ShowTime
ひかりTV
毎週金曜更新(5話分ずつ配信)
AT-X
毎週水曜20:30~21:00
(再放送 毎週(金)8:30~9:00/毎週(日)26:30-27:00/毎週(火)14:30-15:00)
■アニメ『ぷちます!!‐プチプチ・アイドルマスター‐』Blu-ray&DVD
各巻本編ディスク+特典CD+特典DVDの豪華3枚組仕様!
価格/Blu-ray各巻:本体価格¥6,500+税 DVD各巻:本体価格¥5,500+税
品番/Blu-ray:MFXT‐0020~0022 DVD:MFBT‐0026~0028
発売元:株式会社フロンティアワークス
販売元:株式会社KADOKAWA メディアファクトリー
※なお、ニコニコ動画では7月25日19時より、全話の振り返り一挙放送も予定されていますので、こちらもお楽しみに!
■『ぷちます!!』キャラクターCD Vol.4情報
PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.4:如月千早&ちひゃー+菊地真&まこちー
2014年7月9日発売
価格:¥2,000+税
品番:MFCZ-1050
<ドラマ内容>
第4弾は千早&ちひゃー・真&まこちー!千早&ちひゃーは「受験生応援キャンペーン」を担当。キャンペーンを成功させるにはどのようにすればいいかと悩む千早。千早が出した答えとは……?
真&まこちーは「女子力UPキャンペーン」。かわいい衣装を着てハイテンションな真。無事キャンペーンをやり遂げられるのか……!?
それぞれソロで歌うキャンペーンソングとミニドラマを収録。
<収録内容>
01.しっくりとゆっくりと 歌:如月千早
作詞:yura 作曲・編曲:石塚玲依
02.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -千早とちひゃーへん-
出演:如月千早&ちひゃー、プロデューサー、音無小鳥
03.たいせつなひと 歌:菊地 真
作詞:yura 作曲・編曲:石塚玲依
04.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -真とまこちーへん-
出演:菊地真&まこちー、プロデューサー、音無小鳥
05.しっくりとゆっくりと off vocal
06.たいせつなひと off vocal
07.ハロー*ランチタイム 歌:如月千早
08.ハロー*ランチタイム 歌:菊地 真
●キャラクターCD Vol.4キャストコメント到着!
2014年7月9日発売の『PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.4 如月千早&ちひゃー + 菊地真&まこちー』より、如月千早&ちひゃー役・今井麻美さんと菊地 真&まこちー役・平田宏美さんから、ソロ曲の話題を中心にコメントをいただきました。
★今井麻美(如月千早&ちひゃー役)
――今回の楽曲についての印象(歌詞・曲など)や、レコーディングの際のエピソードなどをお聞かせください。
今井麻美(以下:今井) 『ぷちます!』の千早での久々のソロ楽曲、ということなんですけど、『ぷちます!』だと普段の千早のイメージとは違う曲を歌うことが今まで結構多くて、どう歌おうか頭を悩ませることもあったのですが、
今回の楽曲を聴いたときには、「あっ、千早だ」と感じました。歌詞の内容もすごく千早だな、って思ったんですが、歌ってみると、千早だったらどう歌うかなっていう部分で結構調整に時間がかかりました。でも、コツをつかんでからは、すごく歌いやすかったです。意外とミディアムバラードは歌うことが少ないので、そういう意味でも、どんなふうに歌おうかな、と試行錯誤しながら歌ってみました。歌詞では、「決めた」の部分が好きですね。すごく気持ちいいです。なので、ぜひ、皆さんにも歌ってみていただきたいです。
――千早のコンセプト「受験生応援キャンペーン」にちなんで、ご自身のやる気・元気を出したいときのオススメの方法を教えていただけますか。
今井 受験勉強では、一度くじけちゃうと、あっという間に時間に流されていく気がします。なので、勉強が進まなくても、進んでも、せめて手に持ってる杭だけは地面に打ち付けて、あとは流されるままでも構わないから、その場からは流されてしまわないように踏ん張ってみる、自分はそういう気持ちだった気がしますね。受験に限らず言うならば、自分の場合は、大人になったらすぐくじける子になっちゃったんで(笑)、くじけたときは、人に迷惑をかけたなって反省して、明日からちゃんとしよう、と思うようにしています。
――最後にひと言、今回の楽曲について、ファンの皆様へのメッセージをお願い致します。
今井 真と一緒にふたりで組になるのは珍しかったりするんですよね。真も千早もどちらの曲もたくさん聴いていただいて、受験生じゃない方も、応援されている気持ちでたくさん聴いていただけたらうれしいなと思います。『ぷちます!』は今まで明るく歌うことが多かったのですが、久々にしっとりと聴かせておりますので、ぜひたくさん聴いてください。
★平田宏美(菊地 真&まこちー役)
――今回の楽曲についての印象(歌詞・曲など)や、レコーディングの際のエピソードなどをお聞かせください。
平田宏美(以下:平田) 最初にAメロ・Bメロの低音からの、サビの高音を聴いたときに、「うん、これは、高くて死ぬな」と思いました(笑)。これは私に、何かをチャレンジさせようとしているんだなって感じました(笑)。真は、「大好き」など率直に自分を表現する歌詞が多いなと思います。なにげに、積極的な方のキャラなんじゃないかなって、歌詞を通じてすごく思いました。レコーディングは、みんなが「大丈夫ですか!?」って心配するようなキーの高さで(笑)。地から……天に行く感じの高低差がありましたが、頑張って歌っております。真のかわいさを表現していると思いますので、できれば……いや、ぜひとも!聴いていただければと思います。
――真のコンセプト「女子力UPキャンペーン」にちなんで、「女子力」で連想されるもののなかで、ご自身が得意とされていることや日常意識して磨いている物がありましたら教えていただけますか。
平田 私は、「料理」とか「手芸」は不得意な方で、例えば料理だと「ナスがあります、豆腐があります、これで何か作ってください」と言われてもパッっと出ないタイプで……。レシピサイトで調べたりしてなんとか作るっていう感じなので、その部分での女子力はすごく低いなと思うんですけど、唯一「掃除」はする方なんじゃないかなと思います。子供が赤ちゃん用の「おかしせんべい」みたいなものを、おやつに食べるんですよ。それをバリバリに割るので、そこらへんにおかしせんべいが散っちゃうんです。それをまた掃除しなきゃいけないので、ついでにガーっと、ほかもやってしまうこともあります。赤ちゃんがいる家の割には、結構整えられているように見えるんじゃないかなと。引き出しとかは開けたら残念な感じなんですけど、そこは内緒です。見た目が大事なので(笑)。
――最後にひと言、ファンの皆様へのメッセージをお願い致します。
平田 今回は「女子力UPキャンペーン」ということで、かわいい服を着て、望むことをやっていると思いますが、歌も、真のときめき感があふれている、すごくかわいい曲になっています。ドラマでも曲でも、両方ともかわいい真を感じられると思いますので、皆さんぜひぜひ買って、聴いてください。よろしくお願いします、プロデューサー!
(C)BNGI/ぷろじぇくとあいます・ぷち
SHARE