NEWS
2014.05.28
現在配信中のアニメ『ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター-』のBlu-ray&DVD Vol.1やEDテーマCD、さらにキャラクターCD Vol.1が本日・5月28日に発売。それと同時に、様々な情報が解禁された。
まずは本日Vol.1が発売になったばかりのBlu-ray&DVD。こちらの6月25日発売となるVol.2の特典内容が決定した。オリジナル・サウンドトラックが特典として付属し、アニメ2期直前特番『ぷちます!!ぜんやさい』なども映像特典として収録される。
また、同じくVol.1が発売になったキャラクターCDと、EDテーマCDの配信もスタート。あわせて6月のEDテーマ「グッナイ☆スターズ」(歌:あずさ、貴音、雪歩、美希)の試聴動画も公開された。
【「グッナイ☆スターズ」 歌:あずさ、貴音、雪歩、美希】
作詞・作曲:イイジマケン 編曲:炭竃智弘
そしてそのキャラクターCDの、Vol.3のジャケットと収録内容も公開された。Vol.3を担当するのは律子&ちっちゃん・春香&はるかさんなので、こちらも内容にぜひ期待していただきたい。
さらに、とらのあな秋葉原店Bのショーケースにて『ぷちます!!‐プチプチ・アイドルマスター‐』の展示を開催中。6月9日までの開催となっているので、期間中お近くにお立ち寄りの際は足を運んでみてはいかがだろうか。
■Blu-ray&DVD情報
☆TVアニメ『ぷちます!!』Blu-ray&DVDシリーズ(全3巻)
【Vol.1】2014年5月28日(水)発売
BD(画像左)/DVD(画像右)
★特典CD内容
・『P』キャラクターソング「ひとりぼっちの歌」フルver
・『P』キャラクターソング「ひとりぼっちの歌」ショートver
・『P』キャラクターソング「ひとりぼっちの歌」カラオケ
★特典DVD内容
・ライブマナー映像
(2014年2月23日 さいたまスーパーアリーナにて限定公開された幻の映像を収録!)
・ノンテロップED その1
・60秒PV
・ぷち編集版(監督により少し見やすく編集された本編映像)
【初回生産特典】
BD:特製プラケース・描き下ろしイラストジャケット(原作作画担当・明音 画)・特典CD
DVD:描き下ろしイラストジャケット(アニメ柄)・特典CD
【毎回特典】
特典DVD・ブックレット・ピクチャーレーベル
※特典CD、特典DVDはBD・DVD共通です。
価格……BD:本体価格¥6,500+税、DVD:本体価格¥5,500+税
品番……BD:MFXT-0020、DVD:MFBT-0026
【Vol.2】2014年6月25日発売
★特典CD内容
・オリジナルサウンドトラック
★特典DVD内容
・『ぷちます!! ぜんやさい』出演:浅倉杏美、原由実
(2014年3月31日 ニコニコ生放送にて配信されたアニメ第2期開始直前SP番組)
・ノンテロップED その2
・ぷち編集版(監督により少し見やすく編集された本編映像)
【初回生産特典】
Blu-ray:特製プラケース、描き下ろしイラストジャケット(原作作画担当・明音 画)、特典CD
DVD:描き下ろしイラストジャケット(アニメ柄)、特典CD
【毎回特典】
特典DVD、ブックレット、ピクチャーレーベル
※特典CD、特典DVDはBlu-ray・DVD共通です。
価格……Blu-ray:本体価格¥6,500+税、DVD:本体価格¥5,500+税
品番……Blu-ray:MFXT-0021、DVD:MFBT-0027
■EDテーマCD、キャラクターCD Vol.1本日同時発売&楽曲配信開始!
『765PRO ALLSTARS featuring ぷちどる アニメ「ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター-」EDテーマ マキシシングル』、『PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.1 高槻やよい&やよ + 水瀬伊織&いお』が本日同時発売!
また、EDテーマCD収録の「グッナイ☆スターズ」(歌:あずさ、貴音、雪歩、美希)、そしてキャラクターCD Vol.1に収録されているやよい・伊織のソロ曲「カンゲキハッピーエコロジー」「エピソードラブ」の楽曲配信もスタート!
楽曲配信サイト:iTunes/アニメロ/amazon/mora ほか
★PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.1 高槻やよい&やよ+水瀬伊織&いお
2014年5月28日発売
価格:¥2,000+税
品番:MFCZ-1047
<収録曲>
01.カンゲキハッピーエコロジー 歌:高槻やよい
作詞:yura 作曲:el 編曲:吉田 穣
02.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -やよいとやよへん-
出演:高槻やよい&やよ、プロデューサー、音無小鳥
03.エピソードラブ 歌:水瀬伊織
作詞:yura 作曲:el 編曲:manzo
04.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -伊織といおへん-
出演:水瀬伊織&いお、プロデューサー、音無小鳥
05.カンゲキハッピーエコロジー off vocal
06.エピソードラブ off vocal
07.オハヨ○サンシャイン 歌:高槻やよい
08.オハヨ○サンシャイン 歌:水瀬伊織
■6月のEDテーマ「グッナイ☆スターズ」キャストコメント到着&試聴動画も公開!
6月のアニメEDテーマ「グッナイ☆スターズ」を歌うキャストの皆さん(たかはし智秋さん/原 由実さん/浅倉杏美さん/長谷川明子さん)からコメントをいただきました!
【EDテーマ「グッナイ☆スターズ」キャストコメント】
<質問事項>
1.歌唱したEDテーマについての印象をお願いします。
2.今回のEDテーマを歌ってみた感想はいかがでしたでしょうか?
3.収録の際のエピソードなどありましたら、お願いします。
4.最後に、『ぷちます!』ファンへメッセージをお願いします。
★たかはし智秋(三浦あずさ&みうらさん)
1.歌詞は「グットナイト」「ミッドナイト」と言っているけれども、楽曲は明るいイメージで、月明かりの下でぷちちゃんたちがふわふわ楽しんでいるようなかわいらしい印象を受けました。あと歌詞に「16ビート」という箇所がありましたが、80年代のような懐かしいサウンドを彷彿させました。「16ビート」が分からない子たちに「これが16ビートだよ」と教えてあげている感じがして面白いと思いました。
2.『ぷちます!』の楽曲は1期のときに歌わせていただいた際に、ノリで一気に録って行くというよりはていねいにニュアンスをつけて、細かく録っていくという印象があって、今回もそういうレコーディングなのかなと思っていたら、やはりそうでした。曲はかわいらしいけれど、細かく指示をいただくことが多く、作っていただいた方の愛を感じます。作り手のイイジマケンさんのこだわりというか『ぷちます!』への愛をいつも感じていますが、今回も感じました。ありがたいですね。
3.歌い出してちょっとしてから耳がぼーっとしてきてしまうということがありました。右耳が水の中に入ったかのようにぼーっとしています。さっきまで元気だったのになんでだろうと、とても不思議です。私のなかのぷちちゃんや『ぷちます!』が何か暴れているのかしらって思いました(笑)。あんまりこういうことはないんですよね。あと、私が歌うブースは明るいんですけれど、外のスタッフさんのいる場所が暗かったですよね(笑)。「グッナイ☆」という演出で電気を消したみたいで(笑)。今回4人のうち私が最初にレコーディングをしたのですが、「グッナイ☆」ムーディー収録を
あと3回やるのかな……やらなかったらこの1回はなんだったのかな……と思いますのでぜひこれはマストでお願いします(笑)。今回は耳がぼーっとする、ムーディー収録、という初めての体験づくしでした。インタビューが終わったら耳鼻科に行こうと思います(笑)。
4.『ぷちます!!』皆さん楽しんでくださっているのではないかと思いますが、ラストエンディングは我々「ちょっとおっとり組」がバシッと締めさせていただきます。これからも面白かわいいエピソード満載なので、ぜひ最後まで『ぷちます!!』をかわいがってやってください。今回は『ぷちます!』が2期になってタイトルのびっくりマークが増えたということで、次はびっくりマーク3つになって、その後もびっくりマークいっぱいつけていって、びっくりマークのたびにビッグなびっくりのあるぷちちゃんたちを演じられたらいいなと思います。大ヒットしなくてもいいので、ずっと居続けられるこの佇まいを守りたいです。そして守る為には皆さんがぷちますちゃんをたくさん観てくれて、たくさんいろんなうれしい声をいただければ、ぷちますちゃんがいつまでも皆さんの心の中に残りますので、いや、形としても残りますので(笑)ぜひこれからも応援してください。残りのエピソードもお楽しみに!よろしくお願い致します。
★原 由実(四条貴音&たかにゃ)
1.『ぷちます!』の世界観にぴったりの、明るくて、テンションが上がって、なんだかわくわくするような……そんな素敵な曲だなと思いました。歌詞で言うと、「トゥインクル・トゥインクル」とか「ラブ・ラブ」とかの繰り返しているところが、この曲のかわいさと『ぷちます!』のかわいさがリンクしている感じがして、かわいいなと思うのと同時に、聴いていて気持ちよくなりますね。
2.練習用の音源をいただいたときより、★★今日の★★レコーディングではアレンジがまた加わって、もっとキラキラしていて、さらにこの曲が好きになりました。「ぷちどる」たちがかわいく遊んでいたり、動いている様子を感じつつ歌うことができましたね。(この曲は)みんなも歌いやすいんじゃないかな。実際『ぷちます!』を観てくださっている方も
気軽に一緒に口ずさんでもらえるような、覚えやすくて、歌いやすい曲だなって思いました。“貴音さん”としても結構歌いやすかったですね。
3.収録はあっという間でしたね。ディレクションしてくださるイイジマさんが、いつも面白いので。ブースの中の電気が暗くなっていて、なんかちょっと「グッナイ☆スターズ」っぽく“グッナイ☆…ぐ~…zzz”って感じの演出をしていただいて歌いました(笑)。ブースの外で、イイジマさんも曲にノリながら聴いてくださってるのが見えるので、すごく楽しかったです。
4.すでに『ぷちます!』のかわいさは、堪能していただいてると思いますけれども、本当にどのお話もすごくかわいくって、笑えて、癒されて……いいお話ばかりなので、ぜひぜひ放送も観つつ、この曲も聴いていただいて、『ぷちます!』の放送が終わっても、この曲を通して“「ぷちます!」に癒された日々だったな……”っていうのを思い出してほしいですね。すごく素敵な曲なので、長く聴いていただきたいなって思います。
★浅倉杏美(萩原雪歩&ゆきぽ)
1.「グッナイ☆スターズ」というタイトルで、しかも歌詞に“エンディング・夜”って書いてあって、最初歌詞だけ見たときに、明るくてわくわくする感じかなと思っていたんですけれど、曲を聴いてみると、意外にふんわりしていました。2コーラス目の前の間奏とかもすごく好きですね。やさしい感じだったり、でも明るかったり…歌ってる4人にぴったりな曲だなぁと思いました。それから、「12時を過ぎたころ 束の間のカーニバル」という歌詞の「12時」っていうあたりが
すごくいいなと思いました。夜中だけど、まだ夜中の始まりみたいな…ちょうど真ん中の時間。個人的にもまだ起きている時間帯ですしね。あと、(歌詞のなかの)「トゥインクル・トゥインクル」とか「ラブ・ラブ」とか「スリリング・スリリング」とか言葉が2個重なっているところがすごくかわいくて、軽快で好きです。
2.雪歩は、わぁーっと明るく歌う機会はあんまりないんですけど、今回は割と自然体でかわいく、楽しそうに歌える歌でした。楽しげで、ちょっとはにかみながら笑ってるような感じの雪歩に聴こえたらいいなと思います。
3.(エピソードと言えば)この“部屋”ですかね~(笑)。電気を消して、ブースの中を歌詞が見えるくらいの明るさにしてレコーディングするっていうのが、初めてだったので楽しかったです。なんかちょっと“夜”感があって……。お昼の時間に録ってるんですけど(笑)、夜っぽくてわくわくしました。あと、イイジマさん(作詞・作曲担当)が、いつも立ってリズムを取りながら……踊りながら?ディレクションしてくださるのが、ちょうど私が立っているマイク前から、ガラス越しに見えていまして(笑)。ダンシングなイイジマさんを見ながらレコーディングをできたのがちょっと面白かったです。
4.ぷちます!」の雪歩は、普段の『アイドルマスター』の世界の雪歩とちょっとテンション感が違ったり、もっと喜怒哀楽が激しくなっていたりとかしますし、ゆきぽもついに第2シーズンからはしゃべるようになって、表現できることも増えました!くるくる変わる表情感で雪歩もゆきぽも演じることができて、すごく楽しんで録っているので、その楽しさとか、わくわく感とかが伝わるといいですね。さらにパワーアップしたぷちたちに合う素敵な曲なので、ぜひぜひ、アニメも、曲も、たくさん見て、聴いて、楽しんでもらえればいいなと思います。
★長谷川明子(星井美希&あふぅ)
1.とってもかわいい曲だなと思いました。『ぷちます!』は、アイマスのなかでもパワフルなお話が多いですが、そんな『ぷちます!』のぷにっとしたキャラクターのみんなが、いつものようにワーッと騒いで疲れたあと、お星様がキラキラ輝いている下で、スヤスヤ眠っているようなかわいらしいイメージが浮かびました。「16ビートを星座に描いて」というが歌詞がとても個性的で好きです。さすが『ぷちます!』だなと思いましたね。
2.事前に練習用にいただいていた音源から、今日のレコーディングの際に流していただいた伴奏の楽器のアレンジがさらにパワーアップしていて、お星様のキラキラした音とか、流れ星のトゥルルルという音がたくさん入っていて、エンディングの絵のイメージが思い浮かぶようでした。歌っていてとても楽しかったです。
3.(作詞・作曲の)イイジマケンさんのディレクションはとても楽しかったです。歌い方のリクエストで、「広がる感じで」といった表現が面白かったです。応えられたかは分からないのですが、頑張りました。途中でおなかがすいてですね、「あ、おなかが鳴りだした……どうしよう」と思ったときにちょうどイイジマさんからディレクションで、「ちょっと元気感が足りなくなってきたかな」と言われ、「バレてしまった!」「さすがイイジマさんは分かってらっしゃる!」と思いました(笑)。なんとか頑張って元気に歌いきりました。
4.『ぷちます!』をいつも楽しみに待っていてくださっている皆様、お待たせ致しました!前回にも増してパワーアップしていて、皆さんのもとにその元気が届いているかと思います。本編のパワーに負けないくらいエンディング曲も素敵なものになっているかと思いますので、ぜひ、本編を観て、エンディングを聴いて、余すところなく『ぷちます!』の世界を楽しんで頂けたらと思います。これからも、ぷっちまーす!
★765PRO ALLSTARS featuring ぷちどる
アニメ『ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター-』エンディングテーマ マキシシングル
2014年5月28日発売
価格:¥1,500+税
品番:MFCZ-1046
<収録曲>
01.エンディング1「オハヨ○サンシャイン」 歌:やよい、伊織、響、亜美、真美
作詞・作曲:イイジマケン 編曲:炭竃智弘
02.エンディング2「ハロー*ランチタイム」 歌:律子、真、春香、千早
作詞・作曲:イイジマケン 編曲:炭竃智弘
03.エンディング3「グッナイ☆スターズ」 歌:あずさ、貴音、雪歩、美希
作詞・作曲:イイジマケン 編曲:炭竃智弘
04.「オハロナイ○*☆とろぴかる Remix」
作詞・作曲・編曲:イイジマケン
05.エンディング1「オハヨ○サンシャイン off vocal」
06.エンディング2「ハロー*ランチタイム off vocal」
07.エンディング3「グッナイ☆スターズ off vocal」
■キャラクターCD Vol.3 ジャケット、ソロ曲の曲名を含む収録内容公開
表ジャケットは律子&ちっちゃん、裏ジャケットは春香&はるかさんのダブルジャケット仕様!
【収録内容】
前回のCMに引き続き、765プロのアイドル達に今度は12種類のキャンペーンのオファーが!?第3弾は律子&ちっちゃん・春香&はるかさん!律子&ちっちゃんは「学習塾キャンペーン」を担当。律子が先生となり、プロデューサーや生徒をビシバシ指導します!春香&はるかさんは「交通安全キャンペーン」。春香が一日署長に大抜擢!子供たちに交通ルールを教えることに……?それぞれソロで歌うキャンペーンソングとミニドラマを収録。
★PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.3 秋月律子&ちっちゃん + 天海春香&はるかさん
2014年6月25日発売
価格:¥2,000+税
品番:MFCZ-1049
<収録曲>
01.Q&A 歌:秋月律子
作詞:yura 作曲:市蔵 編曲:福富雅之
02.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -律子とちっちゃんへん-
出演:秋月律子&ちっちゃん、プロデューサー、音無小鳥
03.前向きで行こう♪ 歌:天海春香
作詞:yura 作曲:森谷貴晴 編曲:やしきん
04.朝の連続ぷちドラマ みんなできゃんぺーん -春香とはるかさんへん-
出演:天海春香&はるかさん、プロデューサー、音無小鳥
05.Q&A off vocal
06.前向きで行こう♪ off vocal
07.ハロー*ランチタイム 歌:秋月律子
08.ハロー*ランチタイム 歌:天海春香
■『とらのあな』にてショーケース展開中!
とらのあな秋葉原店Bのショーケースにて、『ぷちます!!‐プチプチ・アイドルマスター‐』を展示中!BD第1巻描きおろしジャケットイラスト使用のパネルや、配信中の本編よりセレクトされた6話をプロモ配信!
☆開催場所:とらのあな秋葉原店B
☆開催期間:5月27日(火)~6月9日(月)
(C)BNGI/ぷろじぇくとあいます・ぷち
SHARE