リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2014.02.10

3度目の海外公演大成功!Prizmmy☆、ついに台湾上陸!オフィシャル・レポートを公開!

news-1402101510-c001

2月4日から8日までの間、台湾にて開催されていた「台北國際動漫節」のステージにPrizmmy☆が登場。昨年秋のシンガポール、年始のインド公演に続き、3度目の海外公演を成功させた。

 

<Prizmmy☆「台北國際動漫節」ステージ オフィシャル・レポート>
毎回25~30万人を動員するアニメーションとマンガの国際イベント「台北國際動漫節」。今年は会場を南港展覧館に移し、さらに規模を拡大。旧正月のタイミングに合わせたことで、イベント自体初日から10万人を動員する盛況ぶりをみせていた。会場は日本でも人気のある作品がブースを連ね、熱狂的なアニメ・マンガファンで埋め尽くされていた。

そのなかで、台湾でも放送が開始されるTVアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』を盛り上げるべく、日本の女子小学生に大人気のガールズダンス&ヴォーカルユニット・Prizmmy☆が日本から駆けつけた。平均年齢13歳ながらも国内外を問わず幅広いステージで活動している彼女たちはキレのある迫力満点のダンスと本格的なEDM、そしてファッションや容姿が年下~同年代の女の子たちや音楽好きの大人たちの支持を集めている。
Prizmmy☆はこの『プリティーリズム・レインボーライブ』の主題歌と実写パートの出演を務めており、日本だけではなく海外の『プリティーリズム』ファンからも熱い声援を受けている。当日の朝に台湾の松山空港に着くと、空港の出口で待っていたファンにサインを求められるシーンも。

 

news-1402101510-c002

そんなPrizmmy☆が出演した2月6日の動漫節のステージでは、『プリティーリズム・レインボーライブ』第1クールのOPテーマであるTRFのカバー「BOY MEETS GIRL」がBGMで流れた途端、観客のテンションは急上昇。満を持してPrizmmy☆が登場すると、女の子の黄色い声と男性の歓声が入りまじり、道行く人々の足を止めた。1曲目の「BOY MEETS GIRL」は、プリティーリズムファンにとっておなじみの曲。歌に合わせて観客も息の合った掛け声が飛び、序盤から会場を沸かせる。

衣装は2月5日に発売したばかりの新曲「Butterfly Effect」の白を基調としたかわいらしいもので、それを身にまといつつ中国語で堂々と自己紹介をしてみせた。客席は事前にチケットを購入して入れる優先ゾーンに満員の約350人が集まり、そこに入れなかった400人あまりの観客が周りの観覧スペースから背を伸ばして観覧。Prizmmy☆の写真やメッセージボードを掲げる女性ファンも見受けられた。

続いて披露した新曲「Butterfly Effect」では、だれでも踊れる蝶のような振り付けの「はばたきダンス」が日本でも話題になっているが、台湾の会場でもメンバーの振り付けに合わせて自然と観客が踊り出した。「Butterfly Effect」が終わると、客席からは一斉に「アンコール!アンコール!」と予想外の展開に。

そこで、メンバーが「先日インドでのイベントでも言葉の壁を超えて盛り上がった『パンピナッ!』を歌います」と告げると、「待ってました!」とばかりに会場全体から歓声が沸き上がった。「パンピナッ!」は、サビのわかりやすい振り付けと、間奏に入る迫力のダンスパートが魅力の曲。リーダーのれいなが流暢な英語で振り付けのレクチャーをし、曲が始まると客席にいた子供から大人までもが満面の笑顔で「パンピナッ!」を元気に踊ってみせた。最後のサビ直前にれいなが「One more!」と叫ぶと、客席の熱気も最高潮。会場がひとつとなり、この日一番の大歓声に包まれた。

news-1402101510-c003

 

台湾動漫節の来場者は普段は18歳以上の大人がほとんどとのことだが、この日のステージには小さな女の子が多く見受けられ、イベント主催者も「こんなことは初めて。Prizmmy☆を観に来たのだと思う」と驚いていた。

 

news-1402101510-c004

ステージ終了後は今回のPrizmmy☆ステージを主催した台湾大手のアニメ・ディストリビューター「TOP-INSGHT INTERNATIONAL」が展開する『プリティーリズム』のブースでパネルにサインをし、フォトセッションを実施。Prizmmy☆にサインを求める女の子たちは『プリティーリズム』の作品中に出てくる服やPrizmmy☆グッズのTシャツを身にまとい、感激で涙するファンも。会場の外に出てからもずっとPrizmmy☆の後ろを追いかけ、メンバーも名残惜しそうに全力で手を振りながら会場をあとにした。

ステージを終えたリーダー・れいなは、「以前からブログなどでも台湾の方からたくさんメッセージをいただいていて、その台湾でステージをさせていただけることは私たちにとって本当に大切でうれしいことでした。また台湾に来られるように頑張ります!!」と感動をかみしめながら力強くコメントした。

 

■イベント概要
イベント名:台北國際動漫節
開催日:2014年2月4日~8日
<Prizmmy☆公演について>
出演日:2014年2月6日
動員数:750人

 

■CD情報
Prizmmy☆ニュー・シングル「Butterfly Effect」
2014年2月5日(水)発売
価格:(税込) ¥1,575

<収録内容>
【CD】
1.Butterfly Effect
2.Dance Away
3.Butterfly Effect(inst.)
4.Dance Away (inst.)

【DVD】
1.Butterfly Effect ミュージックビデオ
2.Butterfly Effect ダンスマスターVer.

<タイアップ>
・「プリティーリズム・レインボーライブ」第4クールオープニングソング
・c/wはavex Dance Master主催「DANCE NATION 2013」(11月開催)公式テーマソング

 

■Prizmmy☆について
<読み方>
プリズミー

<メンバー>
れいな 中学2年生 13歳
みあ  中学2年生 13歳
かりん 中学1年生 13歳
あやみ 小学6年生 11歳(2014年3月いっぱいで卒業)

 

■その他ニュース
Prizmmy☆が主題歌を務めるアニメ『プリティーリズム』シリーズが劇場版となって再登場。Prizmmy☆がキャラクターモデルになったシーズンも再び登場。2014年3月8日より公開。
劇場版情報はこちら!

(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PRR製作委員会

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP