NEWS
2014.02.06
4月2日に発売される、三森すずこの1stアルバム『好きっ』の詳細が発表。ジャケット写真やアーティスト写真も公開された。
2013年4月にソロデビューを果たし、1stシングルがオリコン週間チャート10位にランクイン。そして3rdシングル「ユニバーページ」ではオリコン週間チャート5位に入り、Twitterのフォロワー数も15万人と、いま多くの注目を浴びる声優・三森すずこ。その彼女のソロ・アーティストとしての集大成となる1stアルバム『好きっ』の詳細が決定した。
まずはジャケット写真とアーティスト写真。フォトグラファーは1stシングルから手掛けている角田修一。ナチュラルビューティー感が満載な作品に仕上がっており、同性である女性層からも支持率の高いかわいらしいアートワークは今回も健在だ。
そしてアルバムの曲順も決定。これは三森すずこ本人が決めたもので、「このひとつの作品を通してすべての感情や季節感を流れるように感じてもらいたい」、そして「これまで支えてくれたファンの方々といつかライヴで一緒に楽しめるような構成を」という想いで考えられた曲順だ。
また、数々の特典とイベント詳細も決定。各シングルのMV「会いたいよ…会いたいよ!」「約束してよ?一緒だよ!」「ユニバーページ」に加え、アルバム楽曲から「スイートホーム」「サンシャインハーモニー」を新たに撮り下ろし、さらに特典映像としてファン垂涎の三森すずこスペシャルウインク集も収録。そしてスペシャルフォトブックは豪華な48ページ仕様。1stシングルから好評だったライトノベル『Jingle Love Story~最終楽章~』も封入される。イベントに関しては三森すずこオフィシャルサイトにて情報が公開されていくので、こちらもぜひチェックしていただきたい。
そして、今後さらに重大な発表も今後されていく予定とのこと。全国の三森すずこファン(=ミモリアン)は、ぜひ早期予約して今後の情報に注目していただきたい。
■CDリリース情報
三森すずこ『好きっ』
2014年4月2日発売/PONY CANYON
【BD付・初回限定盤】(CD+BD+NOVEL+PHOTOBOOK)
[品番]PCCG.01388[税抜価格]¥4,500
【DVD付・初回限定盤】(CD+DVD+NOVEL+PHOTOBOOK)
[品番]PCCG.01389[税抜価格]¥3,800
【通常盤】
[品番]PCCG.01390[税抜定価]¥3,000
<収録楽曲>
01.グローリー!(作詞:しほり/作曲・編曲:EFFY)※TVアニメ『ダイヤのA』EDテーマ
02.夢見る!信じる!未来叶えて!(作詞:しほり/作曲:太田雅友/編曲:EFFY)※TVアニメ『マイリトルポニー ~トモダチは魔法~』OPテーマ
03.サンシャインハーモニー(作詞:ENA☆/作曲:前澤寛之/編曲:yamazo)
04.会いたいよ…会いたいよ!(作詞:畑亜貴/作曲・編曲:太田雅友)
05.ミライスタート(作詞:畑 亜貴/作曲:俊龍/編曲:Sizuk)※TVアニメ『マイリトルポニー ~トモダチは魔法~』OPテーマ
06.みんなでイエー☆オーッ!!(作詞・作曲・編曲:小松一也)
07.サマーバケーション(作詞・作曲:しほり/編曲:EFFY)
08.約束してよ?一緒だよ! (作詞:畑 亜貴/作曲:shilo/編曲:中西亮輔)
09.スイートホーム(作詞:YADAKO (Myu)、三森すずこ/作曲・編曲:Masse (Myu))
10.私..見守っているよ!(作詞:畑 亜貴/作曲:しほり/編曲:森慎太郎)
11.恋のキモチは5% (作詞・作曲・編曲:矢野博康)
12.大切なキミ(作詞:SUIMI/作曲・編曲:板垣祐介)
13.全部受けとって、強く抱きしめて。(作詞・作曲:渡辺 翔/編曲:yamazo)
14.ユニバーページ(作詞・作曲:渡辺翔/編曲:増田武史)※TVアニメ『アウトブレイク・カンパニー』OPテーマ
<初回限定特典>
1.三方背ケース
2.特典Blu-ray
・ミュージックビデオクリップ:「会いたいよ…会いたいよ!」「約束してよ?一緒だよ!」
「ユニバーページ」「スイートホーム」「サンシャインハーモニー」
・メイキング映像:「サンシャインハーモニー」
・三森すずこスペシャルウインク集
3.スペシャルフォトブック(48P)
4.フルカラーブックレット(28P)
5.ライトノベル「Jingle Love Story~最終楽章~」
■作家プロフィール
しほり
【Profile】:シンガーソングライター、作詞・作曲家 名古屋市出身。ゼクシィCMソングなど、歌手やシンガーソングライターとして活動しながら2009年より作家として水樹奈々をはじめとする他アーティストへの楽曲提供を開始。アニメからアイドル、韓国グループなど幅広いジャンルで活躍を広げている。2013年11月にリリースされ話題となったももいろクローバーZの最新シングル「GOUNN」の作曲を担当。ゴールドディスク認定。♪水樹奈々「ミュステリオン」、「Sacred Force」ほか、ももいろクローバーZ「GOUNN」、マクロスF「ユニバーサル・バニー」、中川翔子「つよがり」、アイドリング!!!「Don’t think. Feel!!!」、Buono!「初恋サイダー」、2AM「誰にも渡せないよ」etc.
太田雅友
【Profile】:田村ゆかりをはじめ、三森すずこ、中川翔子など多くの声優、アーティストの作曲、編曲等で参加し、歌心あるプロデュースワークに絶大な信頼を得ている、作・編曲、音楽プロデューサー。また2013年に自身が参加するユニット「SCREEN mode」を結成。「SCREEN mode」では作曲、編曲、音楽プロデュースからGuitarまで手がけプロデューサーとしてもプレイヤーとしてもユニットの礎となる存在。「アーティスト」の個性と、「作品」のメッセージ性を大切に制作された雅友の楽曲は、アニメシーンにおいて絶大な評価を得ている。♪田村ゆかり、三森すずこ、中川翔子、南里侑香 、Kis-My-Ft.2 他、楽曲提供/プロデュースアーティスト多数。
前澤寛之
【Profile】TVアニメ『けいおん!』のED楽曲をはじめ主にアニメ、ゲーム関連の楽曲を多く手掛ける。♪日笠陽子「Neo Image」/放課後ティータイム「Don’t say “lazy”」ほか、AKB48、ぱすぽ☆、Little Blue boX、原田ひとみ、美郷あき ほかアニメ/ゲーム
小松一也
【Profile】:学生時代スティービーワンダー・プリンスの影響を受け作曲を始める。2000年にアレンジャー・コンポーザーとしての活動を開始し、J-POPからHIP-HOP、REGGAE、R&B、TRANCEなど幅広いジャンルで楽曲提供、トラックメイキング、リミックスを手がける。年間100以上ものの、彼が手かげた作品が日本の音楽市場に出回っている。日本の音楽シーンにおいて、ヒットクリエーターとして常に走り続けている
2007年 日本レコード大賞 w-inds.「LOVE IS THE GREATEST THING」金賞 受賞/2008年 日本レコード大賞 w-inds.「アメあと」最優秀作品賞 受賞/日本レコード大賞 谷村奈南「JUNGLE DANCE」最優秀作品賞 受賞/2009年 日本レコード大賞 w-inds.「Rain is Fallin’」最優秀作品賞 受賞♪w-inds、谷村奈南、MEGARYU、田村ゆかり、九州男、etc…多数のアーティストに楽曲提供/プロデュースを行っている。”
EFFY
【Profile】:キーボードプレイヤー、作曲家、アレンジャー。7月9日生まれ、埼玉県出身。2011年、中川翔子「つよがり」でキーボードプレイヤーとしてデビュー。その後も、田村ゆかり、三森すずこなどの作品にアレンジャーやプレイヤーとして参加する一方劇判やテレビやラジオのCM音楽など、歌もの、インスト問わず多岐に渡るジャンルの音楽を幅広く手がけている。また、ピアノ・キーボード奏者としても、数々のアーティストのライブサポートやレコーディングに精力的に参加し、2012年には菅野祐悟氏のコンサートにてオーケストラと競演するなど活動の幅を広げている。♪【編曲参加作品】田村ゆかり「Endless Story」「Fantastic Future」「W:Wondertale」ほか、三森すずこ「会いたいよ…会いたいよ!」「サマーバケーション」ほか、中川翔子「つよがり」、TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』EDテーマ「RIDE ON FIGHT」、TVアニメ『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』OP「Girlish Lover」その他多数。
Masse (Myu)
【Profile】:シンガーソングライターYADAKOと、ギタリストMasseのふたりからなるユニット。主に作詞をYADAKO、トラックメイクをMasseが担当し、両者とも作曲をこなす。♪『日笠陽子 Collaboration Album Glamorous Songs』“めざまし時計” (Produce)/『Flower』“この胸のメロディー” (Music)/『LOVE AMUSEMENT』 “PARTNER” (Produce)ほか。
矢野博康
【Profile】:1997年Cymbals結成。2003年解散。 バンド活動と並行しながら、ドラマー、作・編曲家、プロデューサーとしての活動を開始。作・編曲家/プロデューサーとしては、南波志帆、RHYMESTER、馬の骨、NONA REEVES、土岐麻子、花澤香菜、平野 綾、中島 愛らに作品提供。ドラマーとしては秦 基博、長瀬智也、スキマスイッチのライブなどで活躍。ロック・ポップ・ダンスミュージックまで網羅する幅広いプロデュースワークはアーティストからの信頼も高い。♪花澤香奈、中島 愛、平野 綾、ライムスター、南波志帆、土岐麻子、ほか多数。
板垣祐介
【Profile】:東京都出身、1980年生まれ。高校時代にギターを手にしたことをきっかけに音楽の道を志す。大学時代は自身のバンドのほか、ギタリストとしても活動。2006年ころから作曲家、編曲家としての活動を開始。♪AKB48、Hey!Say!JUMP、いきものがかり、渡辺麻友、CHEMISTRY、モーニング娘。、神谷浩史 etc… 楽曲を提供、ほかゲーム、アニメ、映画などの音楽も手掛ける。
渡辺 翔
【Profile】高校卒業後、音楽専門学校への進学を機に作曲家を目指す。ROCKやR&B、アイドル向けなどジャンルにとらわれない今どき感溢れるメロディーセンスは各方面で評価される。日本人に好まれる親しめるキャッチーな楽曲作りを心がけている。♪LiSA、ClariS、AKB48、JUJU、V6など楽曲を提供し、ほかアニメなどの音楽も多数手掛けている。
SHARE