INTERVIEW
2014.11.01
アイドル・私立恵比寿中学のメンバーとして活躍するかたわら、このほど放送中のTVアニメ『アカメが斬る!』新OPテーマ「Liar Mask」にて11月26日にソロデビューを果たす真山りか。17歳の現役学生、そしてアイドルとして多忙を極める彼女ですが、実はアニメやゲームが大好きという一面が。そこでこの企画は、そんな彼女の好きなアニメやゲームをもっと好きになれるように、題材を決めてそれぞれ深く掘り下げて勉強していこうというものです。まず今回は、真山りか自身が、今どんなものが好きなのかを聞いていきます。
――実はこの企画は、リスアニ!WEBのエビ中「バタフライエフェクト」インタビューで、真山さんがアニメやゲームがお好きと発覚したことから始まったんですよ。
真山りか そうなんですか?
――前に取材したときにカップリングの「アンコールの恋」のレコーディングの話で真山さんが「『薄桜鬼』の土方ルートを思い描きながら歌った」と答えていたので(笑)。
真山 あー!たしかに答えました(笑)!
(※編集部注:今年6月に掲載されたこちらのインタビューで、確かにお答えいただいています!)
――まずはそんな真山さんが実際今までどんな作品に触れてきたのか聞いていきたいと思います。小さい頃はどんな音楽を聴いていましたか?
真山 物心付いたときからアイドルが大好きで、最初に買ったCDはモーニング娘。さんでした!
――モーニング娘。さんが原点なんですね。ご自身もアイドルになって夢をかなえましたが、ちなみに今いちばん憧れているアイドルは?
真山 ゆかりんさん……田村ゆかりさんです!
――なるほど、そこでゆかりんが出てくるんですね。ゆかりんとの出会いはどこでしょう?
真山 実は小学生のころ、お母さんの方針的にアニメをあまり観たことがなかったんですが、小学3、4年ぐらいのとき周りの友達にアニメ好きの子が多くて。その子たちは『涼宮ハルヒの憂鬱』とかを観ていたんですが、わたしは「観ちゃダメ」と言われていて。「でもそのまま話が合わないと困るな」と思って小学6年生ぐらいからアニメを観始めたんです。
――たしかに子供の頃は「ゲームは1日1時間」みたいなのありますよね。僕らとしては小学4年生で『ハルヒ』っていうのが衝撃的ですが(笑)。
真山 それでも朝の時間帯のアニメとかをちらちらと観るぐらいだったんです。その頃、土曜の朝に『おとぎ銃士赤ずきん』をやっていて。
――『赤ずきん』を適正年齢に近い形で観ていたんですか……。
真山 途中で田村ゆかりさんの「童話迷宮」のCMが流れていたんですが、そこで一目見て「あっ!かわいい!好き!」と思って!そういうお姫様みたいな世界にも憧れていたので、大好きになりました。
――いや、すごいですね。『赤ずきん』自体元々フィギュア付きOVAという完全に大きいお友達向けの企画だったのが、なぜか子供向け番組になって朝の時間帯に流れたという経緯があって、あの時間帯にゆかりんのCMがガンガン流れるというのも新しかったんですが、それが子供心に刺さっていたとは。
真山 周りの友達も観てなかったです。ただその頃は小さかったので田村さんがどんな人かもわからなかったんです。それが何年か経ったあるとき、熱を出して寝込んでいたんですが、当時からラジオっ子でずっと文化放送を流して聴いていたんです。そのときたまたま土曜日の24時まで聴いていたら『田村ゆかりのいたずら黒うさぎ』が流れて。「なんか聞いたことあるな……あー!あのときの!」って繋がったんです。それから聴き始めて、中1ぐらいから本格的にCDとかを揃え始めました。
――熱に浮かされて夢うつつで再会したのが“天使”っていう、まさに運命のいたずらですね!ラジオという媒体でゆかりんの声はインパクトが強かったと思います。
真山 もー、かわいかったです!いや、今もかわいいですけど!そこからディープにハマって、CDもお小遣い貯めたりしました。
――ライブやイベントには行かれました?
真山 一度横浜アリーナの公演に行かせていただきました。
――どうでした?
真山 キラッキラでした!天使すぎて息が止まりました。ほんとにCD音源そのまま流してるんじゃないかみたいなクオリティで、自分でもやっているからこそ、そこにびっくりして、とても感動しました!
――仕草もいちいちかわいいんですよね。もう会場中恋に落とすような。
真山 私の中で思い描いていたアイドルを具現化したみたいな、画面からそのまま出てきたみたいに素敵でした!
――本当にお好きなんですね(笑)。ちなみにお気に入りの曲はありますか?
真山 断トツで好きなのは「チェルシーガール」なんですけど、最新アルバムの曲で「ひとりあやとり」は、ここ最近でいちばん好きになりました。傾向としてアッパーな曲か、しっとりバラード曲かっていうのが好きで、どちらというとバラードの方が好きなんです。田村さんの美しい声の伸びを耳にするたびに「あー!かわいいなー!」ってなります!
――ライブなどでバラードとかを披露されているのを観て思うんですが、歌声がめちゃくちゃきれいですよね。
真山 そうなんです!いつかまたアコースティック・ライブをやっていただけるなら絶対聴きたいですね。もう一曲挙げるならば「Tomorrow」が好きかもしれません。「チェルシーガール」が“かわいいゆかりん”、「ひとりあやとり」が“美しいゆかりん”と来て、これは“かっこいいゆかりん”なんですよ。「こんな声も出せるんだ!」っていう新鮮な驚きがありました。
SHARE