INTERVIEW
2014.09.12
KOTOKOさんが47都道府県を周るツアー「KOTOKO 10th Anniversary Live Tour “47 ARCH”~駆け回り食べまくり!NEO~」にアニーちゃんが密着!ツアー会場となる各都道府県ごとに、KOTOKOさんがその土地ごとの“気になるARCH”を見つけて写真に収めていきます。
今回は滋賀編!なにやら今回は、“ARCH”大量ゲットの予感……?
★滋賀の“気になるARCH”!
1・御法社石橋
2・三尾神社入り口の石橋
3・三井寺外堀の石橋
4・三井寺近くの石橋
5・琵琶湖・入り江の鉄橋
6・瀬田川に架かる橋
7・手前の橋と、奥の逆アーチの不思議な屋根のコラボ
8・南草津付近の橋
9・国道1号線の歩道橋
10・アニメイトさんが入っていたショッピングモールのポスター
11・「U★STONE」逆さに見ると……
12・浜大津大駐輪場
13・サカエマチ商店街
14・草津高等学校の体育館
15・路面電車の線路
16・電車通りの質屋さん
17・地下道入り口のひさし
18・太陽住宅の看板
19・南草津病院?の屋根
20・家具屋さんの屋根
21・浜大津のビル
22・倉庫の屋根と電線のうねうねのアーチコラボ
23・車屋さんの屋根
24・上り坂の道
25・下り坂の道
26・歩道のオブジェ
27・歩道の生け垣
28・立体道路
29・草津駅の歩道橋
30・ホテルのロビー
31・ホテルの駐車スペース
今回はなんとお写真31枚!ライブ会場でも見つけるなんて、恐れいりました!
では続けて、KOTOKOさんからのコメントをどうぞ!
滋賀U★STONEの入り口で、アニーちゃんとパチリ♪
★KOTOKOコメント
アーチ天国キタ!!三井寺・三尾神社付近の味のある石橋は滋賀ならでは!琵琶湖がある事もあって、あちこちに川があるので、橋や立体交差の道路などもあり、アーチが満載!
それと対照的に、ポスターの虹やライブハウス「U★STONE」さんの「U」も加わり、バラエティ豊かなアーチ集に!
今回も、しっかりリハを見学するアニーちゃん。
光り輝くステージに集中しすぎて、なんだかちょっと神々しいアニーちゃん。そして、ステージ裏に回ると……?
アニー「こんな細かいところまで!お仕事おつかれさまです♪」
★KOTOKOコメント
ライブに欠かせないのがローディさん。楽器担当のスタッフさんです!すべての楽器の管理、セッティングなどを担っており、いわゆるバンドの主治医さん。楽器や機材のこと、なんでも知ってます!今回のローディ・太郎さんは、とってもお話好きで、行動的!朝スタジオ入りが早いスタッフさんの中でひとり、早起きしてお散歩や朝食に出掛け、欠かさず各地のプチ観光をしています!
さて、次なるライブの地は群馬・高崎!いったいどんな“ARCH”を見つけることができるのか?お楽しみに♪
SHARE