リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REPORT

2016.07.31

初披露曲が盛りだくさんの、アイドルたちのサマーステージ!“『プリパラ』サマーアイドルライブツアー2016”東京公演 昼の部レポート

int-160731-main

7月17日、TVアニメ『プリパラ』のライブ・イベント“『プリパラ』サマーアイドルライブツアー2016”が豊洲PITにて開催。昨年12月の“クリスマス☆ドリームライブ”以来の開催ということもあり、楽曲面では半数近くが初披露曲に。その一方で、『プリパラ』らしさを軸にした物語仕立ての進行を取り、観客すべてを作品世界へと引き込んでくれていた。本稿では、その昼の部の模様をお伝えする。

昼の部の出演陣は、茜屋日海夏(真中らぁら役)、芹澤 優(南 みれぃ役)、久保田未夢(北条そふぃ役)、山北早紀(東堂シオン役)、澁谷梓希(ドロシー・ウェスト役)、若井友希(レオナ・ウェスト役)、渡部優衣(白玉みかん役)、上田麗奈(黄木あじみ役/ジュルル役)、真田アサミ(ガァルル役)、Prizmmy☆。

この日の豊洲PITは昼夜ともに超満員で、立ち見にもかかわらず各3,000人以上の観客が詰めかけた。親子席や女性専用エリアも設置されたこの公演には、rrまさしく“老若男女問わず”という表現がピッタリだ。

ぎっちりと会場をファンが埋め尽くしたところで、『プリパラ』ではおなじみ「プリパラパンポ~ン♪」の声が会場に響く。赤井めが姉ぇ(CV:伊藤かな恵)からのこの日の公演にあたっての諸注意だ。いずれもただの通り一遍の注意ではなく、『プリパラ』世界を絡めたユーモアあるお願いとなっていたのも、作品世界へと誘ってくれるいいガイダンスになっていたのではないだろうか。

int-160731-001-c002jpgint-160731-001-c001

アニメのような導入で、まさに気分はパラ宿!?

そんなナレーションに続いて、まずはPrizmmy☆が登場。今回は『プリパラ』関連の楽曲を中心に、4曲続けてメドレー形式で披露していく。全体を通して終始パワフルなダンスパフォーマンスに、観客をどんどん巻き込んでいくクラップの煽り。こちらも“クリスマス☆ドリームライブ”のときよりも、数段クオリティUPしている姿を観ることができた。そうして徐々に高まり続けたこのメドレーを、夏にピッタリの「Jumpin’! Dancin’!」で締めるのも心得ている。頭サビでのジャンプで会場の一体感を形作り、最後まで跳び続ける彼女たちのキラーチューンで駆け抜けていった。

Prizmmy☆のパフォーマンスののち、メインスクリーンには名場面やコーデチェンジに乗せてアイドルがひとりずつ紹介される映像が流れ、SoLaMiDressingの6人が登場して3rd Seasonの1st OPテーマ「Ready Smile!!」を披露。この日はキャラらしく、パワフルさは健在なままそこにキュートさをトッピングし、全員がキャラとしての表情で歌いきる。茜屋はらぁららしく笑顔全開のまま歌いきるし、山北・久保田もそふぃ・シオンとして凛としたユニゾンを響かせる。こうしてアニメの本編のように、ライブは本格的に幕を開けた。

int-160731-001-c013

まずはあじみ絡みのボイスドラマがスタート。らぁらが真中家で面倒を見ている女神の赤ちゃん・ジュルルが脱走してしまう。さらにアニメ本編同様キャベツに混じってスーパーに陳列されてしまい、そのまま迷子になってしまうところからドラマはスタート。あじみがステージ上に実際に登場し、彼女らしいウルトラハイテンションでオンステージを繰り広げる。ときには手にしたスケッチブックで顔を隠して兼役で担当しているジュルルの声を出したりと、お子様の前でのステージにもかかわらず圧巻の無双っぷり。そして、前述のとおり迷子になってしまったジュルルに出てきてもらおうと「ライブが大好きなジュルルのために、みんなでライブをする」という流れとなり、 いよいよ各アイドルのライブへと続いていく。

まずは「ThankYou♥Birthday」でらぁらが登場。演じる茜屋とらぁらと結びつきがより深くなったことを感じさせる、がむしゃらさの強いパフォーマンスを展開。1サビ明けには「いつも本当にありがとう!そんなみんなのために心をこめて歌います!」との言葉から、上手・下手それぞれへと接近してファンを煽る。そこからシームレスにそふぃが登場。MC尺をイントロピッタリに合わせ、オン状態の“そふぃ様”として「太陽のflare sharbet サクラシャワーver」を歌い上げる。目線からは麗しさを漂わせ、かと思えば間奏ではしなやかなパフォーマンスで、バックに映し出された振付とシンクロする。そしてみれぃは彼女らしい押しの強さを伴いながら、アイドルらしく「ぷりっとぱ~ふぇくと」を披露。そふぃ同様スクリーンの中の映像とダンスをシンクロさせながら、「ぷ!り!ぷ!り!」のコールでフロアを席巻。さらにボルテージを高めてくれたところで、そしてSoLaMi♡SMILEの3人がステージ上に勢揃い。同じメロディを持つ「トライアングル・スター」をそのまま歌い始める。3人揃ってのメイキングドラマでの生アフレコで会場に歓声を巻き起こしつつ、開脚しながらのジャンプもまた、3人きれいに揃っていた。

int-160731-001-c014

さて、今度はDressingPaféのターン。「絶対生命final show女」のイントロに乗せてメインスクリーンにシオンの姿が映し出されると、歓声の中でも黄色い声がより大きくなる。そして気づけば緑一色に染まった観客を前に凛とした歌声を響かせつつ、この曲ならではのサビ直前での前方への蹴り上げもスタイリッシュなものだった。

続いて登場のドロシーとレオナは、新曲「Twin mirror♥compact」を披露。このふたりならではの見事な左右対称の振付を多用し、目にも楽しい1曲へと仕上げる。加えて、サビではメロディに追いかけがあったりとナイスコンビネーションを見せたこのふたり。落ちサビで至近距離で向き合って歌う姿も、また至上。
そして3人揃って歌った「ラン♪forジャンピン!」も、これまた新曲。ダイナミックなフリでシオンがふたりを引っ張り、この曲とともに誕生したメイキングドラマ「ずっとともだち!青春ジャンピンスナッピン!」を、こちらも生アフレコとともにバッチリキメる。また、曲ラストの煽りではドロシーが引っ張り、レオナも女子力高い振る舞いを通す。こうして絶妙なバランスのうえに成り立った3人のステージが、見事に締まった。

すると今度はユニコン(CV:かないみか)によるナビゲート映像が流れ、ガァルルがステージに登場。彼女は「0-week-old」で、現実世界でのプリパラの初ステージを踏む。優雅にステージに舞いつつも歌声にかわいらしさを伴うその姿はガァルルそのもので、『プリパラ』ファンにはジンとくるポイントのひとつだったはず。1コーラス目は振付に忠実に映像に合わせつつ、2コーラス目はステージ両側に向けてゆるりと歩きながら優しく歌う姿が印象的だった。

int-160731-001-c002int-160731-001-c004

その空気をいい意味でクラッシュさせたのが、再び登場あじみ先生。昨冬観客のド肝を抜いた全力入魂曲「パニックラビリンス」を、久方ぶりの生披露である。しかもこの日はなんと、2コーラス目からステージ上のキャンバスに絵を描くという、彼女以外には成し得ない斬新なパフォーマンスを敢行。のちに「描ききれるか不安でした」と語ってはいたものの、キャンバスにはきれいなクマが描かれ、それが彼女のメイキングドラマとリンク。キュートな笑顔とパワフルさ、そして驚きで、この日も会場の空気を持って行ったのだった。

int-160731-001-c010

降壇したあじみは、今度は影ナレでプリパラポリスアカデミーの開講を宣言。らぁらとドロシー、そしてこの日のステージに初登場したみかんが「ぱぴぷぺ☆POLICE」を披露する。これまでの鬱憤を晴らすかのような、キレと大きさを併せ持つ動きでステージを席巻するみかん。2コーラス目冒頭では、上手側の親子席に向けて投げキッスまでみせ、観客みんなを“天国行き”に。曲に合わせてばたばたとめまぐるしくフォーメーションが変わりつつも、パート割りの妙もあってかサビの早口で誰の歌声もブレないのは、印象的な部分だった。

ポリスのあとは、なんとシステムの出番!めが姉ぇさんの「システムですけど、アイドルデビューしまーす♪」の声に合わせて、「ヴァーチャデリアイドル♥」がスタート。するとステージ上には赤いメガネをかけた4人のめが姉ぇが登場し、スクリーン内で歌うめが姉ぇと一緒にキレあるダンスでこの曲をブラッシュアップ。ライブのバックで展開していた物語も、システムがジュルルを発見したことで、無事一件落着するのだった。

int-160731-001-c005int-160731-001-c003

“み~んな”で一緒に楽しむ、それがプリパラ。

ここで出演者がステージへと勢揃いし、茜屋のMCでひと言ずつ挨拶。最初はそふぃ様として、途中で「ぷしゅー」を挟んで素に戻る久保田の挨拶は、親子連れの多いこの会場ならではの巧さがあったし、一方で渡部の最初から最後までみかんそのものであるかのような突き抜けて明るい挨拶も印象的だった。また、ラストの上田が挨拶を済ませたところで茜屋が上田のモノマネを不意に投入。現場の空気感の良さが垣間見えるひと幕も。

int-160731-001-c012

挨拶後は「一緒に踊ろう!プリパラダンシング!」と題して、らぁらとガァルルが歌う『プリパラ』の現EDテーマ「プリパラ☆ダンシング!!!」を会場み~んなで歌い踊ることに。親子連れ席の子供にはスタッフからジュエルマイクが貸し出されたのだが、一般席にもジュエルマイクを手にしたファンがたくさんで、これには出演者も一同びっくり。そしてステージ上には着ぐるみのらぁらが登場すると、“Wらぁら(※茜屋自称)”で振付講座を経て本番がスタート。出演者も一緒にはしゃいで楽しみつつ、振付の箇所では子供たちをガイドするようにていねいに全員でそれをなぞっていた。

int-160731-001-c008int-160731-001-c009int-160731-001-c007

曲明けに上田・渡部・真田の3人で、この日販売のグッズの紹介や『プリパラ』の新情報の発表が行われたあとは、再びSoLaMiDressingが2曲続けて披露。まずは1st Seasonの3rd OPテーマであり、シーズン終盤のキーにもなった曲「Realize!」から。この曲ではレオナのキュートさが要所要所でより際立った印象で、サビ入りの煽りも彼によるもの。アニメVerにはなかったキャラとしてのハモリも入ってきて、よりゴージャスなバージョンへと進化していた。また、みれぃがラスサビ終盤の細かいステップで動くポイントで、不自然さなくファンへの手振りを織り込んできたのも、ズルくて見事だった。

歌い終わると、不意に会場にはジュリィの声が響き、ステージにはらぁらひとりが残る。すると彼女のもとへタクトが届き、それを使って3rdシーズンの『プリパラ』のキーとなる“神チャレンジライブ”のパフォーマンスを披露。 いきなり再現された直近のアニメの名場面に、会場はまた一段と沸いた。

さて、楽しい時間もあっという間に過ぎ、イベントもそろそろ終盤へ。「大好きなみんなのために心を込めて歌います(茜屋)」との言葉から、この日のためにアニメーションが新調された「ラッキー!サプライズ☆バースデイ」で、らぁらをセンターに彼女のプリパラデビュー2周年を祝う。サビの「ハッピーバースデー!」のコール時には、らぁらだけが立ってほか5人が片膝立ちでお祝いの言葉をかける構図も、美しい。そうしてステージの中央で祝われていたらぁら、そして前日に自身の誕生日を迎えていた茜屋は、やはり誰よりも満開の笑顔だった。落ちサビでは再びスポットライトを受け、やはり全開の笑顔でダブルミーニングの「ハッピーバースデー!」の言葉を受ける。

と、ここでメインスクリーンには紫京院ひびき(CV:斎賀みつき)の姿が。この日のステージを絶賛しながらも、「プリンセスファルルとふわりとともにパラ宿に戻る予定」と、サラリとストーリー展開的に重大な予告を挟み込んできた。そんな本編がますます目が離せなくなるようなひびき様のメッセージののち、再び全員が登壇すると、さらなる重大発表が行われる。それは、今年年末のクリスマスドリームライブと、来年1月のミュージカル上演。どちらも2年連続での開催となり、ますます勢いを増す『プリパラ』の人気を改めて浮き彫りにしてくれた。

int-160731-001-c015

そして、出演者からこの日のイベントの感想がひと言ずつ述べられる。「念願かなって『ぷりっとぱ~ふぇくと』を歌えました!みんなの掛け声が完璧で、いっぱい聴いてくれてるのかな?って思いました(芹澤)」というライブの感想に加え、「個人的には『プリパズ』の配信が楽しみなので、ゲームも一緒にやりつつみんなで『プリパラ』盛り上げていきましょーねー!(澁谷)」「出演が決まる前からこの作品をたまたま観ていて『すごい面白いしいい曲ばっかだな』って思っていたので、参加できてすごく幸せです(真田)」と作品愛の詰まった言葉も語られる。そして最後に茜屋が、「皆さんの振ってくれるサイリウムや声援を受けるたびに、お互いの質が上がっていくのを感じています。イベントの回数を重ねるたびにより楽しくなってきてできることも増えて、『プリパラ』の世界がどんどん広がっているのを心からうれしく思います。どんどん勢いがついてはいきますが、皆さんついてきてくれますか?(観客:かしこま!)本日は本当に、ありがとうの、かしこまっ!」と、座長らしく 締めてくれた。

そして最後に「全員でみんなも知ってるあの曲を」ということで、1st OPテーマ「Make it!」を全員で歌うことに。Aメロ前半はSoLaMi♡SMILEが、後半はみかん・ガァルル・あじみが、そしてBメロはDressingPaféが、それぞれわちゃわちゃしながら歌唱。その楽しさから高められた会場のパッションが、一気に開放されるのがサビ頭「Make it!」のフレーズ。観客は誰も彼もそのポイントでジャンプを決め、誰だって夢をかなえられるこの素晴らしい世界に、最後の最後まで酔いしれていた。最後はみんなで決めポーズを揃え、さらにらぁらからもう一度の「ありがとうの、かしこまっ!」が届けられ、ステージは幕を下ろした。

『プリティーリズム』時代から恒例となっているクリスマスのイベントに続き、2年連続の開催となりこちらも恒例となりつつあるサマーライブ。ストーリーとリンクした開催のため、今回ガァルルは初登場した反面、プリパリ組であるひびき・ふわり・ファルルは出演しなかった。しかしイベント中のひびきからの期待高まる予告めいた言葉に、この日開催が発表されたプリスマスライブ――どうやら今年の下半期も『プリパラ』は、たくさんのトモダチを驚かせて、笑顔にしてくれそうだ。

Text by 須永兼次

“『プリパラ』サマーアイドルライブツアー2016”東京公演
2016年7月17日@豊洲PIT
【SET LIST(昼の部)】
M1.Prizmmy☆メドレー(LOVE TROOPER、I Just Wanna Be With You~仮想(ヴァーチャル)と真実(リアル)の狭間で~、EZ DO DANCE、Jumpin’! Dancin’!)/Prizmmy☆
M2.Ready Smile!!/SoLaMiDressing(茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢・山北早紀・澁谷梓希・若井友希)
M3.ThankYou♥Birthday/真中らぁら(茜屋日海夏)
M4.太陽のflare sherbet サクラシャワーver./北条そふぃ(久保田未夢)
M5.ぷりっとぱ~ふぇくと/南 みれぃ(芹澤 優)
M6.トライアングル・スター/SoLaMi♡SMILE(茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢)
M7.絶対生命 final show女/東堂シオン(山北早紀)
M8.Twin mirror♥compact/ドロシー・ウェスト&レオナ・ウェスト(澁谷梓希・若井友希)
M9.ラン♪forジャンピン!/DressingPafé(山北早紀・澁谷梓希・若井友希)
M10.0-week-old(ラヴ・ウィーク・オールド)/ガァルル(真田アサミ)
M11.パニックラビリンス/黄木あじみ(上田麗奈)
M12.ぱぴぷぺ☆POLICE!/プリパラポリス(茜屋日海夏・澁谷梓希・渡部優衣)
M13.ヴァーチャデリアイドル♥/赤井めが姉ぇダンサーズ
M14.プリパラ☆ダンシング!!!/全員
M15.Realize!/SoLaMiDressing(茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢・山北早紀・澁谷梓希・若井友希)
M16.ラッキー!サプライズ☆バースデイ/SoLaMiDressing(茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢・山北早紀・澁谷梓希・若井友希)
M17.Make it!/全員


●リリース情報
TVアニメ『プリパラ』3rdシーズン第2クールOPテーマ曲
「Brand New Dreamer」
9月30日発売

価格:¥1,500+税
初回版仕様特典:ジャケット描き下ろしイラストステッカー

Blu-ray/DVD
映画プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ
9月30日発売
封入特典:オリジナルドリマイチケ

【Blu-ray Disc特装版(Blu-ray+CD)】
価格:¥9,800+抜
※初回生産限定盤 三方背BOX仕様

【Blu-ray】
価格:¥6,800+税

【DVD】
価格:¥3,800+税

●イベント情報
映画『プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ』
イオンシネマにてアンコール上映決定!
9月3日から9日まで全国のイオンシネマ50館にて

「プリパラ クリスマス☆ドリームライブ2016」
12月25日(日)
昼の部 【開場】13:00 【開演】14:00
夜の部 【開場】17:00 【開演】18:00

会場:舞浜アンフィシアター
出演
茜屋日海夏(真中らぁら役)、芹澤優(南みれぃ役)、久保田未夢(北条そふぃ役)、山北早紀(東堂シオン役)、澁谷梓希(ドロシー・ウェスト役)、若井友希(レオナ・ウェスト役)、牧野由依(黒須あろま役)、渡部優衣(白玉みかん役)、真田アサミ(ガァルル役)、上田麗奈(黄木あじみ&ジュリィ役)、山本希望(北条コスモ役) ほか

ライブミュージカル「プリパラ」
み~んなにとどけ!プリズム☆ボイス2017
2017年1月上演予定
劇場:Zeppブルーシアター六本木

脚本:坪田文
演出:田尾下哲
出演:茜屋日海夏(真中らぁら役)、芹澤優(南みれぃ役)、久保田未夢(北条そふぃ役)、山北早紀(東堂シオン役)、澁谷梓希(ドロシー・ウェスト役)、若井友希(レオナ・ウェスト役) ほか

●アプリ情報
「プリパラ プリパズ」
配信:App Store、Google Play(ネイティブアプリ)
利用料金:基本プレイ無料、アイテム課金制
提供開始予定:2016年8月中旬予定
事前登録はこちら

『プリパラ』のスマートフォン向けアプリがついに登場!
「アイドルピース」をつなげて消していくパズルライフゲームでキラキラ&爽快感の溢れるゲームになっています♪
ゲームを進めると主人公「らぁら」をはじめとするプリパラアイドルたちのカード(ブロマイド)をゲットできちゃう!ただいま事前登録を受け付け中のかしこま!

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP