リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2016.01.30

ワンマン・ツアーを経ての決意!鈴木このみ、「Beat your Heart」リリース記念ロング・インタビュー!

int-1601302000-c004

歌手として生きていく――上京と、“みんな”への想い

――そしてカップリングの「I to I」。こちらは関わりの深い坂井さんが歌詞を書いて、すごく鈴木さん自身に寄り添った内容になっているということですが。

鈴木 実はツアー後に、東京に出てくることを決めまして。

――え!それは大事件ですね。

鈴木 先ほど言ったように1stワンマン・ツアーを経て「歌手としてやっていくのであれば一本に絞ってお仕事をちゃんとしたいな」というふうに強く思ったので、大学もいったんお休みして、東京でひとり暮らしをすることに決めたんです。「I to I」はそういう意味での旅立ちを含めた曲になってます。

――かなり重大な人生のターニング・ポイントになると思いますが、どんな心の動きがあったんでしょうか。

鈴木 元々高校に上がるときも「東京に出てきたいな」とちらっと思ったことはあったんです。けどまだそこまでの覚悟はできなくて、もうちょっと大阪にいようとをその時点では決めたんですけど、ずっと自分の中でもやもやしていまして。大阪がダメというわけでは全然ないんですが、やっぱり仕事で東京と往復してとやっているのはもどかしい気持ちもあったんです。そこでこないだのワンマン・ツアーのときにみんなと一緒に過ごして「やっぱり東京に出てもっともっとたくさん歌いたい、みんなに歌を届けていきたい!」というふうに思ったんです。

――なるほど、歌一本でやっていくと決めたわけですね。

鈴木 今まで高校生から歌ってたということで、みんなの中で“学業と両立している鈴木このみ”というイメージが大きかったのかなとも思うので、どういう反応が返ってくるのかも気になっていたんですが、自分としては悲しい選択ではなくてやっと踏ん切りがついたといううれしい選択なので、皆さんにも前向きにとらえてもらったらうれしく思います。

――“アニサマ”のMCでもおっしゃっていましたが、高校3年間の夏休みごとに“アニサマ”に出て帰ってくる女子高生なんてほかにいないと思いますし、そのエネルギーが全部歌に向いたらどんなすごいことになるかというのはワクワクします。「I to I」の歌詞を見ていろいろ想像していたんですが、そうして話を聞くと納得というかそのまんま「巣立ちの歌」ですね。

鈴木 実はすごくまんまになっています(笑)。出だしのところは“ひとり暮らしを始めて誰もいなくて、すごく寂しくってひとりなんだ”ってことを実感するところだなというふうにイメージしながら歌ったりだとか、Dメロでは決心して覚悟を決めて前に進んでいくっていうところも歌っていたりしています。

――想いが籠りますよね。歌詞を書いた坂井さんとはお話はされましたか?

鈴木 ディレクションをしてもらうときに自由に歌ってから、この曲はどういうものだと思うって意見を言ってイメージを合わせてということをしたんですけど、私はこの歌を、自分との対話でありつつ、周りの環境に宛てても歌った曲でもあると思っています。今まで私は親に守ってもらって、周りの友達にも支えてもらって、すごくいい環境で育ててもらったなと思うんですが、そこから「もう自分ひとりで頑張れるから」って姿を見せるのは今から成長するうえですごく大事だなって思って。優しい環境にいるのはすごく心地いいことなんですけどそこにいると見えないこともあって、そこから脱するのに、前向きに「ひとりでも大丈夫だから」って抵抗するイメージで歌いました。

――レコーディングはいかがでしたか?

鈴木 この曲はわりと順調に進んだと思います。というのも自分自身のことを歌ったからこそ素直に想いが出たのかなと思うんですけど。まず最初に一番だけ取ったんですよ。そのあと二番に行って最後まで取ったら、やっぱり最後らへんになると気持ちが高ぶってきちゃっていい感じになってきたので、また一番に戻って取り直すということはしました。

――曲中でも想いが成長して歌が進化していったという。

鈴木 それもワンマン・ツアーで気持ちが確立されたからこそ歌える曲なのかなと思います。一方、決意はこの曲に背中を押してもらったというのも感じました。

――そんな2016年。波乱の幕開けになると思いますが、今年はどんな年にしたいですか?

鈴木 今年一年は自分の中で3つ目標がありまして、まず「11月5日の誕生日までにライブを20本したい!」というのと、「作曲したい!」、それから「カウントダウン・ライブをやりたい!」っていう3つの目標です。

――おお!(笑)。ひとつずつ詳しくお聞かせください!

鈴木 まずライブ20本は、今年いよいよ20歳になるということにかけてます。去年ライブをたくさんやってみて「初めて鈴木このみの生歌を聴けてすごくうれしかった」っていう皆さんからの言葉をいただいたりもしたので、だったらライブをたくさんやって、もっとたくさんの方に実際に会って聴いてもらいたいし、いつも応援してくださっていることへの感謝の気持ちを直接伝えに行きたいと思ったので頑張りたいなと思っています!

――作曲は何を使ってされるんでしょうか?

鈴木 一応ギターを練習してるので、予定ではギターをポロロンポロロンビヨヨンとやりながらしようと思ってるんですけど(笑)、これからテーマを考えながらいろいろ練って行こうかなと考えています。今年中という感じです。

――そしてカウントダウン・ライブ。今まで悔しい思いで年末のライブラッシュを見ていたかもしれませんが、ようやくということですね。

鈴木 そうです! カウントダウン・ライブができる年になったので、解禁したい! 年越しをみんなと過ごせたらすごく楽しいんじゃないかとずっと思っていたので、本当に実現したいです。

――何よりまずはライブ20本ですよね。

鈴木 リリース・イベントやフェスとかはカウントせず、鈴木このみ名義のひとりでやるものでカウントしたいと思います!

――箱もバンドもブッキングが大変そうですが後ろで青い顔をしている大人たちが頑張ってくれるはずです!(笑)。実際10ヵ月で20本は覚悟を決めないとなかなかできないですよね。

鈴木 ライブごとに一本締めの回数を増やしていって……とか20回ならではのこともいろいろ考えていたんですが、きっと20回目は泣くと思うんですよね(笑)。19回目も大事になるかもしれません。

――先ほどの決心の話もありましたが、元気な姿を見せる意味でも大阪のライブとかは熱いんじゃないかなと思います。

鈴木 個人的には大阪でライブしたいですね! 春のワンマン・ツアーでは東名阪と回るんですが、それ以外でも節目には行けるといいなと思います。

――ありがとうございました! ひとり暮らしも頑張ってください!(笑)

INTERVIEW & TEXT BY 大用尚宏(クリエンタ)


●リリース情報
TVアニメ「ブブキ・ブランキ」OPテーマ
「Beat your Heart」
KADOKAWA
【DVD付初回限定盤/CD+DVD】
int-1601302000-c003

品番:ZMCZ-10445
価格:¥1,800+税
【収録曲】
1. Beat your Heart
作詞: 松浦勇気、AIJ 作曲: 松浦勇気 編曲: 宮崎 誠
2. I to I
作詞: 坂井竜二 作曲: 野並伊織 編曲: 宮崎 誠
3. This game(鈴木このみ1stLiveTour2015 ~Nice to Me CHU!!!~ 東京公演)
作詞: 深青結希 作曲: 若林 充
4. Beat your Heart (instrumental)
5. I to I (instrumental)
※通常盤は①②と「AVENGE WORLD(鈴木このみ1stLiveTour2015 ~Nice to Me CHU!!!~ 東京公演)」の3曲入り
【DVD】
1. 「Beat your Heart」Music Clip
2. 「Beat your Heart」Music Clip メイキング映像
3. 「Beat your Heart」Music Clip メイキング映像 with オーディオコメンタリー

【通常盤/CD】
int-1601302000-c001

品番:ZMCZ-10446
価格:¥1,300+税
【収録曲】
1. Beat your Heart
作詞: 松浦勇気、AIJ 作曲: 松浦勇気 編曲: 宮崎 誠
2. I to I
作詞: 坂井竜二 作曲: 野並伊織 編曲: 宮崎 誠
3.AVENGE WORLD(鈴木このみ1stLiveTour2015 ~Nice to Me CHU!!!~ 東京公演)

●ライブ情報
鈴木このみ 2nd Live Tour 2016 ~Meet your Heart~
2016年4月29日(金・祝)名古屋ダイアモンドホール
2016年4月30日(土)大阪なんばHatch
2016年5月4日(水・祝)神奈川県民ホール

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP