REPORT
2014.09.28
伊吹 翼役のMachicoは、見覚えがあるグローブをつけて登場。『ミリオンライブ!』に登場するSRカード「スターライトステージ 伊吹 翼」の衣装を自分なりに再現したということで、こういうこだわりはうれしい。「Believe my change!」はMachico自身も語っていたが、「恋のレッスン初級編」に比べるとかなり疾走感のあるクールなナンバーで、Machicoのボーカルスペックの高さが存分に出る楽曲だ。Machicoは天性の声質の持ち主だが、やはり声をそれほど作らずに全開で歌えるのはロックチューンの歌唱では強い。Machicoが「前回の楽曲とは正反対な感じで、ダンスも難しくて必死でした。ちゃんとできてましたか?」と問いかけると客席は大歓声で応えた。
「今日は不安で、ツバッティーに力を借りようとスターライトステージの時の衣装で、ニーハイをはいたり、白ブーツをはいたり、ちょっとクールなツバッティーを表現できたと思います!」とにっこりしたMachicoは、客席とのやりとりのなかで「ふぁー、楽しい…」と思わずつぶやきを漏らしていた。
トリを務めたのは、「乙女ストーム!」のリーダーでもある春日未来役の山崎はるか。「未来飛行」の歌い出しで「未来のこと応援してください!」と叫ぶと、曲中でも「足りないよ声が!もっとほしいよ!」「声出して!」とどんどん客席を煽っていく。少し面白かったのは、高めの音域で休みのないパートが続いて、もうきつい!となったあたりで客席に一緒に歌ってのヘルプをそれとなく求めていたこと。しかも歌ったあとでそれを反省していた。
歌い終えた山崎は「『未来飛行』の世界初披露に立ち会ってもらいました!」と挨拶すると、今までステージで28回も歌いこんで完成度が上がった「素敵なキセキ」で、プロデューサーの期待値も上がっているだろうな……と気にしていたこと、「乙女ストーム!」として初めてのステージの重さにも悩んでいたことを告白。そんな山崎がイベント前夜に相談したのが天海春香役の中村繪里子で、「会場に来ているのはお客さんじゃなくてプロデューサーさんだよ、失敗してもアクシデントじゃなくてサプライズにしてくれる。それがライブだよ」と1時間以上山崎の相談に乗ってくれたという。
山崎の出番が終わると、「乙女ストーム!」のメンバー全員が山崎に駆け寄って抱きしめた。Machicoに促され、舞台袖に行って涙を拭った山崎は「パシフィコ横浜の時のころあず(田所あずさ)みたいになっちゃったね」と笑顔を見せたのだった。初ステージで100%満足できない点があるのは当然のこと。「乙女ストーム!」のテーマ曲は「Growing Storm!」。今日のスタートから、仲間と、客席のプロデューサーと一緒に育って、進んでいけるのが新しい世代である「乙女ストーム!」の特権だろう。ぐるぐると悩むことも多い山崎はるかが、仲間や先輩、プロデューサーたちに支えられて、春日未来として笑顔でステージの真ん中に立つ姿は、『ミリオンライブ!』ならではの関係性かもしれない。
イベントの締めの楽曲は、もちろん『ミリオンライブ!』の新たなテーマ曲「Welcome!!」。それぞれがソロでらしい台詞を叫んでいくところはもちろん「乙女ストーム!」バージョン。歌いながら5人それぞれが最高の笑顔を浮かべていたのが印象に残った。50人という大所帯の『ミリオンライブ!』でユニット全員がひとつのステージに集まるのはレアなことではあるが、「乙女ストーム!」というユニットならではの個性にまた再会できる日を楽しみにしたい。
Text by 中里キリ
“THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY01&02”発売記念イベント
2014.8.24@都内某所
セットリスト
M01:Growing Storm!/乙女ストーム!
M02:…In The Name Of。 …LOVE?/真壁瑞希(阿部里果)
M03:VIVIDイマジネーション/望月杏奈(夏川椎菜)
M04:空想文学少女/七尾百合子(伊藤美来)
M05:Believe my change!/伊吹 翼(Machico)
M06:未来飛行/春日未来(山崎はるか)
M07:Welcome!!/乙女ストーム!
SHARE