REPORT
2014.05.21
『リスアニ!』発のクラブイベント“リスアニ!ナイト Vol.01”が、2014年5月16日(金)深夜~17日(土)朝にかけて新宿ロフト(東京・新宿)にて開催された。
100人~300人規模の小さなライブハウスを貸し切って、オールナイトでアニソンを流しっぱなしの6時間。DJ陣は、あゆみくりかまき、dj maroon(from ニルギリス)、2 ANIMEny DJs(ミト/牛尾憲輔)、松永真穂(from StylipS)、水島精二、MOSAIC.WAV、吉田尚記(ニッポン放送)、リスアニ!レコMEN’s(冨田明宏、西原史顕、澄川龍一)と豪華な顔ぶれ。集まった満員の来場者も、ペンライトを振ったり踊ったり、コールやハンドクラップを入れたりと、思い思いのやり方でアニソンに身を委ねる。さらに、会場にいた人のみぞ知るうれしいハプニングもあり、夜通し熱くハコを揺らした。
オープニングDJを務めたのは『リスアニ!』編集長の西原史顕。続けてアニメーション監督の水島精二が「アイカツ!縛り」のDJを披露。お洒落なハウスあり、軽快なロックありの『アイカツ!』サウンドはクラブとの相性抜群だ。
さらに綺麗どころとして、アイドルグループのあゆみくりかまきや、StylipSに所属する声優・松永真穂がステージに華を添える。3人組バンド・ニルギリスの栗原 稔はdj maroonとして出演し、まさにプロ!というテクニカルなDJで来場者を唸らせる。
MOSAIC.WAVのふたりは、自身の楽曲をライブ披露したほか、人気のアニソンを組み合わせたマッシュアップ・DJで、ときに笑いを起こしつつ、会場を盛り上げていった。リスアニ!副編集長、澄川龍一のDJタイム、続いて松永真穂の登場と、宴はまだまだ続く。ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記は、田淵智也が作曲したアニソンを中心に、メジャーなアニソンや個人的に好きな楽曲を織り交ぜつつのDJを披露。
音楽ライター(評論家)の傍ら音楽プロデューサーとしての活動も行っている冨田明宏は、自身が携わった“あの”アーティストたちの楽曲を中心に回して盛り上げた。
そして最後を飾った2 ANIMEny DJsは、ミト(クラムボン)と牛尾憲輔(ロックバンドLAMAのメンバー、またソロユニットagraph名義でも活躍し、TVアニメ『ピンポン』の劇伴も手がけている)によるDJユニット。絶妙なさじ加減でキラーチューンを連発し、ここだけのハプニングも相まって、ライブハウスに大激震を呼び込んだ。
日付が変わるころから始まったこのイベントは、気づけばおよそ6時間が経過し、とうに始発電車が動き出し日も完全に登っている時間に。しかし疲れるどころかあまりにあっという間すぎて、むしろ「まだまだ全然いける!」という声が口々に聞こえてきそうなほどだった。何よりもすごいのは、バリエーションの多彩なアニソンにノリ続け、終始ハコを揺らし続けた来場者だったのかもしれない。アニソンが好きで仕方のない人たちが集まって生み出されるエネルギーはこれほどのものか!と感じさせられた一夜だった。
Text by 山中貴幸
■リスアニ!レコMEN’s(冨田明宏、西原史顕、澄川龍一)
■水島精二
■あゆみくりかまき
■dj maroon(from ニルギリス)
■MOSAIC.WAV(LIVE)
■松永真穂(from StylipS)
■吉田尚記(ニッポン放送)
■2 ANIMEny DJs(ミト/牛尾憲輔)
なお、好評につき「リスアニ!ナイト」は第二回の開催を予定!続報に乞うご期待!
リスアニ!ナイト Vol.01
2014年5月16日@新宿ロフト(バー・ザ・ロフト)
<タイムテーブル>
23:30 西原史顕(リスアニ!レコMEN’s)
24:05 水島精二
24:35 あゆみくりかまき
1:05 dj maroon(from ニルギリス)
1:50 MOSAIC.WAV(LIVE)
2:35 澄川龍一(リスアニ!レコMEN’s)
2:50 松永真穂(from StylipS)
3:10 吉田尚記(ニッポン放送)
4:10 冨田明宏(リスアニ!レコMEN’s)
4:30 2 ANIMEny DJs(ミト/牛尾憲輔)
SHARE