リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2013.11.06

アニメ『機巧少女は傷つかない』OPテーマ「Anicca」発売記念!原田ひとみスペシャル・インタビュー!

int-131106-004-c001

声優として、そして歌手としてさまざまな作品にて主題歌を担当してきた原田ひとみ。彼女の音楽活動のあらたな一歩としてリリースされたのが、アニメ『機巧少女は傷つかない』OPテーマ「Anicca」だ。さらにLINDEN(作詞)、とく(作曲・編曲)というクリエイターとのタッグにて展開される、さらにスケールアップした原田ひとみの音楽世界について、また自信が夜々役として出演する『機巧少女』EDテーマについても話を伺ってみた。

――「リスアニ!」に初登場ということで、まずは基本的なお話からお伺いします。原田さんご自身のなかで、音楽活動についてはどう捉えられているんでしょうか?

原田ひとみ 元々私は声優志望でこの業界に入ってきたんですけれども、デビューは歌のほうがなぜか先で。思いもよらない方から先に声がかかって活動が始まっているんです。ただそのあと、やっぱり声優をやりたくて事務所を移籍してから、さらにまたアーティスト活動をやらせていただけるとは思っていませんでした。昔はご指名をいただいた作品に100%寄せて歌っていたんですけど、その“作品の歌をうたう原田ひとみ”から“作品の歌もうたっている原田ひとみ”になるということで、やっぱりアーティスト活動を始めるっていうのは私の中では相当別物でした。作品としてもですけど、同時に私自身としてもしっかり立ってなきゃいけないし、「自分から何を発信するか?」っていうことも強く持っていなきゃいけないから。でも、アーティスト活動を始めるにあたって、レコーディング前の段階から音楽プロデューサーさんやディレクターさんと方向性を話し合うところから始まるので、そこで私も意見が言えて。イチから歌を作り上げるのに関わらせていただけるのがアーティストなんだな、って思いました。楽曲の色も決めていくし、トラックダウンからマスタリングまで一緒にさせていただいて。もちろん歌い方も相談しながらより私としての歌や作品になっていると思います。

――なるほど。じゃあアーティスト活動される最初の段階から、音楽プロデュースの小森茂生さんたちとは綿密にやりとりをしながら。

原田 そうですね。ただ私がすごい人見知りなので、最初はほぼ歌以外のことは喋らなくて(笑)。最近ようやく、ちょっとずつ雑談も増えてきたりしてきています。

――音楽制作でもご自身のやりたい方向が明確になってきているんでしょうか?

原田 私も随分昔に比べてリラックスして現場に臨めるようになっているし、全体的な雰囲気として「わかってくださる」っていう空気で歌っていけるので、すごくやりやすいですね。私の「ここの部分はこうしたい」っていう要求もたぶんすごく高いと思うんですけど、あちらから来る要求も高いので、そのやり合いというか。すごく時間もかかるし大変だけど、とってもやりがいがありますね。

――では、ニューシングルから、まず表題曲「Anicca」のお話をお伺いします。TVアニメ『機巧少女は傷つかない』のOPテーマとなったこの曲、今回は作曲・編曲にとくさんが参加されていますが、まず最初に聴いた印象を教えてください。 

原田 とくさんは、この『機巧少女は傷つかない』のイメージソングの、第一弾「MACHINE DOLL」と第二弾「Möbius」を手がけているんです。私はとくさんと歌詞のLINDENさんという、『機巧少女』の世界観を素晴らしく表現してくださったコンビのままやりたかったので、私からとくさんを指名させていただきました。楽曲を聴いたときは、本当に「期待以上のものを出してくださったな」と思いましたね。OPテーマとしてある意味作品を背負わせていただくにあたって、この楽曲は肝になるものだと思うので、作品の世界観は絶対に外したくないと思っていたんです。やっぱりこの曲は、私の曲でもあり作品の曲でもあるので。だから、作品のイメージのままとてもいいものを上げてくださったので、「やっぱりとくさんに頼んでよかった!」ってすごく思いました。

――非常に今回もレベルが高いものが仕上がってきていますね。シングル・リリースごとに、原田さんに対するハードルが上がってきているような印象も受けますが。

原田 そうですね。第一弾シングルからずっと王道で来ているんですけど、実はそれってすごく難しいことなんです。ストレートに王道で歌ってしまう方が、小手先でごまかせない分だけ音楽的には難しいんですよ。曲によってどこまでの表現をするかっていうさじ加減を、第一弾からずっとこのチームでやってきたので、それを今までの集大成的に出したのが「Anicca」なんじゃないかな?って思ってます。ただ、歌うのは大変でした(笑)。

――今回も技巧的な部分も盛りだくさんで、それもすごく魅力ではあるんですけれども、王道的な部分もバランスよく配分するという巧みなところもあるわけですね。

原田 やっぱり、やりたいように歌ったほうが本人は気持ちいいんですけど、そうじゃなくて「原田ひとみのサウンドに必要かどうか」というところを探すんです。私も自分なりに、曲によって聴かせ方や音の響かせ方、高低どちらを大きくするのかとかこだわりがあって。だから、「この曲は、この音域の音をいちばん太くしたほうがかっこよく聴こえる」とか「ここを目立たせたい」っていうのを、レコーディングのときに相談しながら一緒に作っていけることをすごくうれしく思っています。やっぱりこの曲もすごくいい歌詞とサウンドなので、自分の中からいちばんいいものが出るところで歌えるように作っていきました。

――サウンドとしてもすごく展開する曲ですね。

原田 はい。ただアグレッシブなだけじゃなくて情熱的な歌でもありますし、いろんな気持ちも乗っかってきているので。今までイメージ・ソングを歌ってきてヒロインの夜々役を演じてきて、アニメでもまた夜々を演じるっていう前提でこの曲を歌ったので、やっぱり心情も重なりますしね。

――そして、その楽曲が実際にアニメと合わさったのをご覧になって、いかがでした?

原田 アニメのスタッフさんに本当に感謝したいですね。作品の香りある映像に歌が合わさっていて、すごくうれしいです。

――映像と合わさったものをご覧になったときの印象は、音だけのときとまた全然違うんでしょうか?

原田 ドキドキのほうが多いです。私自身はうれしいんですけど、同時にお客さんが私の歌をアニメと一緒に観たときに、かっこいいって思ってくれたらいいなともいつも思うので。あとは、一生懸命やった結果なのでみなさまに判断していただければ、と思います。 

――そしてカップリング曲「Burnt Red」。こちらもLINDENさん・とくさんとのタッグによる楽曲です。

原田 この曲はドSな曲ですね。歌詞が全部上から目線の「私にひれ伏しなさい」的なテイストの曲で、「Anicca」の“恋焦がれている”感に対して逆に「恋をさせてあげる」っていう歌詞で、突き抜けたドS感がありますね。たぶん、歌声もそういうテイクが選ばれていると思いますし。「Anicca」とはある意味真逆の、個人的にも好きなテイストに仕上がっていてうれしかったです。

――そのドS感が出ているのは、歌っている側としてはやっぱり気持ちのいいものなんですか?

原田 そうですね。それに、私が本来男性に対してちょっとドSなところがあるので、「これ、私結構持ってるな」っていう(笑)。例えば、「勝てると思うの? 笑える」の「笑える」のくだりを、ちょっと半笑いくらいのすごくムカつくテイクにしたりとか。そういうところのある、ある意味女王様的な曲になってると思います。

――ドSといえば、「Anicca」のMVにもそういった雰囲気もありましたが。

原田 今回のMVは清楚な感じの衣装で、ロケ地も美しめなところで、あまり激しくは動かないって聞いていたんですよ。だけどいきなりムチを渡されて「あれ?」って思って(笑)。私のMV撮影ってあまり「こうしてください」っていう指示もないし、いつも現場に行って歌いながら動きを決めるんですけど、「渡されたからにはこれを使わなきゃいけないんだろう」と思って、最終的には「ブンッ!」と。ほとんどアドリブでやっているものをうまく繋げてくださっています。

――でも、雰囲気もすごく出ていますしビシっと決まっていますよ。

原田 今考えると若干「Burnt Red」感が入っちゃったかな?って思いますね。あと、OPアニメの最後にドアが閉まるんですけど、このMVでもドアが閉まるんです。で、実はそれってお互いまったく意図してなかったみたいなんですけど、結果的に繋がって。だから、意外とこのMVの中にOPやカップリングの要素も入っているなって、あとから気づきました。

――一方『機巧少女』EDテーマの「回レ!雪月花」はエレクトロなキャラソンです。ものすごく早口な楽曲で、歌うのも大変だったんじゃないでしょうか?

原田 これは初めて歌ったタイプのキャラソンでした。もちろん早口なところは大変だったんですけど、歌ってみてすごく楽しかったです。ただ、Bメロのサビ前のところは私だけやけにコブシが利いてるんですけど、あれはそう指示されたんですよ!(笑)。レコーディングがトップバッターで、「じゃあここコブシ利かせましょうか」とかやってたのに、いざ完成版を聴いたら「みんなやってないじゃん!」と思って(笑)。でもそこがまた、夜々っぽさが出ていていいのかな? とも思いました。夜々は「私が私が」な子だから。

――さて、シングルも6枚目になり、どんどんご自身のなかでもやりたいことや方向性が見えてきていると思います。この「Anicca」をリリースしたのち、原田さんの中でやってみたいことがあればお伺いしたいんですが。

原田 まだどうなるかはわからないんですが、「そろそろアルバムを」という声もいただいているので、それもめざしたいな、と思いつつ。ですがまずはこのシングルを買っていただいて。買っていただかないと、アルバムが出せるかもわからないし、どこまで予算がかけられるかも変わると思うので(笑)、「アルバム待ってます」っていう人はまずCDを買っていただければうれしいです。みなさまに支えられてきてここまで来ているので、それを繋げていきたいと思っています。ぜひよろしくお願いいたします!


【プロフィール】
ハラダヒトミ/11月18日生まれ、山口県出身の声優/シンガー。「バカとテストと召喚獣」(姫路瑞希役)、「ひだまりスケッチ」シリーズ(乃莉役)、「機巧少女は傷つかない」(夜々役)など数々のアニメ作品に出演する一方、2011年にはシングル「Once」にて、アニメ『けいおん!』などでも知られる音楽プロデューサー、小森茂生を迎えて音楽活動を開始、これまで6枚のシングルをリリースしている。

【リリースインフォメーション】

int-131106-004-c0026th Single
Anicca

2013年11月6日発売
ZMCZ-8909/¥1,260

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP